5>11>3>7>6>2>9>1

今ドラクエ11を進めていて、タイムリーなお題が来たのでそれから行きます。

タイトルは好きなドラクエの順番です。

画像1

え!?発表あったの?

って思って調べたら公式からの発表は無かった。

記事で出てる情報としてはニコ生で触れてたくらいか?まぁでもいつか出るかもしれないとは思う。

すれ違い通信をメインに据えたゲームっていうのは相当時代を先取りしてたんじゃないか。ポケモン交換とかはあるけど、あそこまですれ違い通信に振ってるゲームはなかなかない。

でもすれ違い通信ってのはDSというコンパクトな携帯機の流行を前提とした、あの時期特有のものだろうしな。それを今やるとするとどうなるんだろう。

スマホアプリとの連動?でもそれにしたってなんか煩雑だよな。一番良いのはスマホアプリとして出す事なんだろうけど、買い切り型のゲームはスマホじゃ流行らなそうだなぁ……

ドラクエ9の欠点はグラフィックの貧弱さと本筋のストーリーの微妙さにある。そうだよね?世間的な評価でもそうだと思う。

グラフィックは現代の技術でなんとかするとして、問題はストーリーなんだよな。

元々、ドラクエ自体は細かい物語の展開に主軸を置いていない節がある。お使い的なイベントも多くて、叩かれるポイントでもある。

でもそれが逆に良いっていう感じで評価されてる気がする、実際に俺はそう。1〜3で培ったある種のドラクエらしさみたいなものに魅力を感じる。

それでいうと9は一番らしくない作品な気がする(夢の世界、過去世界を行き来するみたいな作品もあるけど)

なぜかっていうと個々のストーリーが独立しているから。女神の果実というアイテムを7個集めるため奔走するわけだけど、その1個それぞれに独立したストーリーがついてる。

それは他作品でも同じなんだけど、他の場合は「仲間集め」のターンになってる。9では主人公以外の仲間がルイーダの酒場で自由に作れて、そのターンが存在しない。だからその部分が「サブキャラクターの話」に収まってて、なんか疎外感がある。

変えるとしたらそこなんじゃない?

だって主人公が元天使だぞ。名前のある仲間との絡みみたいなのって見たくない?

あとサンディを黒ギャルから清純な見た目に変えよう。これはマジで思ってる。

ドラクエ9の話は結構したんで、11の話いいですか?

結論から言うとめちゃめちゃ面白くて、すごい楽しんでます。

ドラクエのキャラに声優がついてるのが嫌だって理由で完全版じゃない方買ったんだけど、この気持ちわからない?

というか今までドラクエのキャラに感情移入みたいのをするのが殆どなくて、舞台装置に近しい感覚で見てたのかもしれない。

でも11は違ったね。キャラがちゃんと立ってるんだよな。1人サンチョの亜種みたいなジジイもいるけど、それはご愛嬌。一応そいつ偉い人だけど全く使ってない。

友人にドラクエシリーズやってたなら絶対やった方がいいっておすすめされたんだけど、未だに過去作との関連性が分からんのよな。

裏ボス一歩手前まで進んではいるけど、こっから驚きの展開があるんだろうか。

あとこれはちょっとした不満だけど、カジノにモンスター闘技場欲しかったな。最近のシリーズではないけど(もしかして5だけ?)

あと攻略情報って当てにならないな〜って実感した。カジノに関しては手っ取り早く稼ぐために攻略を見た(時間かかるとゲーム自体に飽きそうなのが怖かった)。けど、ぜんぜん攻略サイトが当てにならないんだよな。

カジノのスロットには二種類あってマジスロっていうパチンコっぽい形式のやつと、旧来のスロットがある。後者はテンポが遅すぎるから、前者で稼ぐべきみたいな事が書いてあるんだけど、ぜんぜんそんな事ない。

マジスロは確実に増えてくけど同じようにペースが遅過ぎる。現実のパチンコよりマシだけど。

結局、一番早いのはポーカーでダブルアップしまくって稼ぐ事だった。

それで景品の武器を手に入れた訳だけど、バランス調整がちゃんとしてるよね。5とか序盤のオラクルベリーって街でグリンガムのムチが手に入っちゃうからヌルゲーになる。

それ以外の面でもバランス良いな〜って思う場面があって、「こいつ強っ」ってなるキャラが常に強い訳じゃないんだよな。道中、周りと比べてクソ弱くなる盗賊の相棒キャラがいるんだけど、ある一定の時期を過ぎると最強格になる。

むしろ入った時は強いと思ってたキャラが後方待機になったりするしね。固定メンバーってのが今まで進めててほとんどいない。(主人公ですらそう)

書いてたら進めたくなってきたんでここで終わろ。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?