今日から始める本田日記

こんばんは、あくえりです。
もうすっかりゲームレビューするだけの人となりました。
元はと言えば自分が使ってる本田の反省会をする為に始めたんですけどね。
という訳で原点回帰、ゲーセン本田の反省会しますか!

写真撮るの忘れる位嫌だったリュウとザンギは気にしない方向で。

ナッシュです。
最近は裏拳に対して払い蹴りが確反だという真実に辿り着いてからはさほど苦手な印象はなくなりました。
この画面だと分からないですが、相手はスキルもトリガーも1でした。

正直これは本田が行ける組み合わせなのかなー?とか思います。
勘違いかも知れませんのでその辺はご愛嬌。
多分スキルもトリガーも2なら話は違うんだと思うんすよ。
サイスの強化は単純に嫌だし、トリガーのP派生は2hitしますし。
ナッシュ使いの方がもしご覧になっていたら率直なご意見を頂きたいです。

影ですね。
コレに関してはろきすさんへの感謝を込めて言わせて欲しい。
普通に本田有利。
でもここまで来るのにはろきすさんとのラウンジを重ねたからこそ有利だと思える位戦える。
この人はスキルもトリガーも1でした。正直Vスキルの使い所が上手で頭突きしにくかった。
その辺はスカ確とか出来たら話は違うのかも知れない。

ファルケです。
正直ゲージあれば勝てます。
相手がVT発動したいで出す本命の攻撃にEX頭突き、相手の牽制に対してEX頭突き、思い出したようにお尻をぶつける。
ファルケの対策は「牽制されてもイラつくな」です。

ここで2-1で負けて今回は終わりました。
なーにがゲージあれば勝てる、じゃ。

最後にバトルデータ載せて終わります。
また機会があれば書きます。どすこーい!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?