がっつりご飯の代表!「伝説のすた丼」

こんばんは!

今回は昼でも夜でも食べられる「すた丼」が美味しかったのでおすすめです!

牛丼と言えば!
「松屋」でしたが、すた丼を食べて変わりました。

伝統のニンニク醤油ダレが程よい味付けの豚丼で、上に乗せる生卵は、そのまま落とすも混ぜて落とすも残ったご飯に混ぜて食べるも、お好みでどうぞ。と、殻付きのまま別で付いてきます。

すた丼 並 

並でもかなりたっぷり入っていて、すごくお腹が空いているときには丁度いい、
ちょっと小腹が空いているなというときにはミニで満腹になれます。

ご飯とお肉の量が選べてその時のお腹の具合で変えられるのも行きやすいです!

ニンニクを食べたら次の日まずいことになる、、という方にはニンニクなしの秘伝の生姜醤油ダレの生姜丼がおすすめです!

大盛りすぎていつもためらう
すたみな唐揚げ丼
にいつかは挑戦したいと思います!!
(ミニで唐揚げ6〜7個入り)

大阪だけかと思いきや、

北海道から福岡まで全国にあり、
なんと、中国、アメリカ、タイに合計5店舗の海外店がありました!

海外店ではご当地なのか、伝統のニンニクダレが食べられるのか!!
海外店にも行ってみたいお店です!

伝説のすた丼