見出し画像

Canon New FD 135mm F/2.8

キャノン初の135mm F/2.8のレンズ?
それまでは、同クラスのスペックだと135mm F/2.5で展開してました。
ニューFDに比べるとかなり重たい。

Canon FD 135mm F/2.5 S.C. 

次世代のEFになると、AF + ソフトフォーカス機能搭載

Canon EF 135mm F/2.8 SOFTFOCUS

前玉分解

銘板を外してみます。

銘板が反り立っているので、力がかけづらいです。
ゴムオープナーの端にひっかけて外します。

下のリング→レンズ→リング→レンズと外していきます。

2枚目までは分解できますが、それ以降は外せません。

前玉の奥まで分解するときは、レンズの前方を分離させます。
フードの下にネジが3本あります。

全て抜いてから鏡筒をひねると分離できます。
ひねると書きましたが、ネジとかでしまっているわけではなく単純に接着でしてあるだけです。
ネジの穴から溶剤を入れて、思いっきりひねると外れます。*ビクともしない時アリ。

側面を捻って前玉を外します。

絞り羽根まで到達します。

フードだけ外すってこともできますけど、あまりやる機会はないかな。

後玉分解

レンズだけ回せば、即絞り羽根まで到達します。

更に分解するには、Cの形で入っている針金を外します。

NEW FDはこの針金で押さえているパターン結構あります。

レンズ清掃終わりましたが、とんでもないドクモリでした。
EF販売に先駆けソフトフォーカス機能搭載のレンズだったかもしれません。(冗談です)

Canon New FD 135mm F/2.8の分解は以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?