見出し画像

【NPO インターンシップ】受け入れ団体向け勉強会を実施しました!

こんにちは!アクションポート横浜学生スタッフの藤島です⚾️

5/15(水)に、
「NPOインターンシップ勉強会
~NPOインターンシップの受け入れのコツを探る~」
を開催しました!

今回はzoomで行い、多くの受入団体の方がご参加くださいました😊
趣旨説明をしたあと、
NPOインターンシップの受け入れポイントを講義型で行い、
グループワークと意見交換して団体同士の悩みを話し合いました〜

学生を受け入れるステップとして
①プログラム設計と事前準備
②インターン生募集
③選考とオリエンテーション
④活動中のフォローアップ
⑤終了後のフォローアップ
の5つがあり、それぞれにポイントが多くありました👀

例えば学生の目標とすり合わせをして「動機づける」こと、序盤は関係構築に力をいれるなどなど団体側がためになる点が盛りだくさんでした✨

講義のあとのグループワークでは
「自己肯定感が上がる声掛けとはなにか?」や
「学生が他の学生と活動を比べて落ち込んでしまった」など
”受け入れる”体制だけでなく”継続する”するにはどうすればよいかの意見がありました👍

そして「振り返りシートを書いたままにしてしまい、一緒に振り返ることが出来ていない」という声もあり、
まだまだ意見を交換し合う必要がありそうです〜🔥

今回学生側として参加させていただいて、
学生が目標をもって活動できているのは団体が歩み寄ってくれていること、より良いインターンを学生に経験してほしいという思いが伝わり、
心を打たれました。


5/23(木) 19:30~21:00 zoom
NPOインターン勉強会~学生の声を聞いてブラッシュアップしよう~を開催します!
この回では卒業生の進行のもと、2名の学生が受け入れ団体についてお話していく予定です!
ご参加お待ちしております🙇‍♀️

〈NPOインターン勉強会~学生の声を聞いてブラッシュアップしよう~〉
https://peatix.com/event/3926689/view



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?