見出し画像

2月のまとめ

年始にはりきって所信表明をしても、年末にはだいたい忘れてしまうので、今年はひと月ごとに振り返りをしています。
1月

■2019年のテーマ:『活』

活発に動いて、振り返ってを繰り返し、まず私自身が活き活きと毎日を過ごすこと
そして、身近な誰かを活き活きさせるきっかけをつくる人であること

■2月の気づき・学び
※これが正解というわけではなく、今の私が考えたことです。

リーダーシップとは、あり方
見えないものを見ようとして、自ら考えて歩みを進めていくこと。その熱量で自然と周りを巻き込んでいくこと
マネジメントとは、やり方。明確なゴールの達成に向けて、メンバーを動かしていくこと。

1月からALIVEに参加したことをきっかけに、リーダーシップをテーマに読書会を主催したり、リーダーシップについて非常に考えさせられた月でした。

相手から頼まれたことをただこなすのは"作業"。目的を考えて自分なりに工夫するのが"仕事"。頼まれていなくても、相手自身が気づいていない課題やニーズを捉えて理想像を描き、そこに向けて共に歩むのが"働く"ということ

これもリーダーシップに関連しています。
"仕事"は名詞、"働く"は動詞。いずれも主語は"私"ではあるものの、動詞の方がより主語・主体を意識するのかもしれません。

■2月のポジティブな出来事

読書会を開催したとき『おもしろい!来てよかった!』と言われて嬉しかった!

寒いし怖いと思っていたスノボが、予想をはるかに超える楽しさだった!

カカオ豆を向くところからチョコを作るのは、めっちゃ時間がかかったけど、楽しかったし美味しかった!

一昨年から行きたかったいちご狩り!おいしくて美しかった!

■2月のネガティブな出来事

あれ?この人会ったことあるかな?同期かな?先輩かな?でも、人違いで挨拶しても返ってこなかったら恥ずかしいし、向こうも私のこと覚えてないかも、、気づいてないことにしよう。を繰り返していくうちに、つながりが切れまくって独りになりそうで怖い

挨拶されて嫌な人はいないだろうから、こっちから挨拶する。

話すとわくわくするから、あの先輩をご飯に誘いたいけど、向こうからしたら私と話してもつまらないかもしれない、断られるかもしれない、、が続くと、疎遠になりそうで悲しい

つまらないかどうかを判断するのは相手なので、誘いたいなら誘う

■出会えてよかった!と思った人
・小田木さん(一般社団法人 育勉普及協会理事)
・小川さん(株式会社 NOKIOO代表取締役)

■2月のPersonality:エンターテイナー
16Personalities

先月同様、今月もエンターテイナーでした。

1月と比べて、2月は直感と慎重っ気がややUP。
慎重さは思い当たる節あり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?