見出し画像

2023年の12星座運勢ランキング・後半(by マドモアゼル愛先生)

昨日の記事の続きです🌈


昨日紹介した、2023年の星座別の運勢ランキング上位6星座は(約18分)
自分の星座だけ見たい人は下記の時間からチェック!

2:06牡羊座  3:50牡牛座  5:45獅子座  8:04水瓶座  13:03蟹座
15:27山羊座

今年の総体運として、3月にみずがめ座に入座する冥王星について
常識がくつがえる年の始まり、最終的にはこの冥王星は、
私たちの未來観を大きく変化させることになるはず。
15年後、私たちは未来は選び取るものとして、また、自らが作るものとして理解するようになっているかもしれません。

愛先生のYouTubeの概要欄より抜粋して要約

2023年12星座ランキング後半

ふたご座・おとめ座・てんびん座・さそり座・いて座・うお座6星座

自分の星座だけ見たい人は下記の時間からチェック!

7:36 ふたご座 10:40 おとめ座 14:44 てんびん座 19:00 さそり座 24:06 いて座 25:56 うお座


ふたご座✨


決して悪くない年なのに悩む人が多い

ほとんどが仕事の悩み
「社会的にどう振る舞うか」
「親にどう思われてるか」
とも密接にリンクしている年…

努力してきた仕事面で2〜3割の人が
大変恵まれた3年間を迎える人も…

これまでの成功体験は捨てる🌈
古いやり方はダメで、自己改革が必要✨
新しい素直な自分で始めると伸びていく

「自分は自分、親に何言われてもいい」でOK!

おとめ座✨


大自然期が3月から始まる🌈
3年間に渡り徹底的な自己改革を求められる年になる

自分が当たり前だと思ってきたことが

分析力がナンバーワンのおとめ座
人の間違いにすぐに敏感に気づく…

自分の思ってることと周囲のズレが生じるので
修正しなくちゃいけなくなるかも…

てんびん座✨

特に悪い星の配置ではない
てんびん座はバランス感覚が素晴らしい

どんないいものでも、食べすぎると良くないとか
悪いものでも、全くないのはどうなのとか…

「相手がどう思うか」が当たり前に考えられるし、頭がいい!

「てんびん座の感性」を時代が求めているので
高く評価される時代になる

元々は健康に敏感だが
長年の悪い習慣や不摂生がたたってトラブルも…
慢性病に気をつけること

さそり座✨

特に悪い星の配置はない
「安定した自己表現」がキーワード✨

周囲が怖いので自分を出すことが怖い
言う時は言うんだけど…

自分のスタイルを確立できると安心感が芽生える
ストレスをバロメータにするといい

より良い選択を選ぶことでストレスになっている
そのことに気づいて…

ストレスのない表現の仕方を意識すると
個性が安定して魅力的な人になる

いて座✨


5月までは比較的ラッキー🍀
その後も悪いわけじゃないけど

両親や実家の問題が出てくるかも…

自分の避けられない問題には
面と向かって対処するほうがいい

不動産や引っ越しには注意!

体力があるし、健康も申し分ない
楽しみや趣味も充実してくる

うお座✨


今まで評価されなかった人は
持ち上げてもらえるかも🍀

個人の問題では
薬の飲み過ぎ、化学薬品による弊害など
健康問題を考える良い時になる

「自分とは何者なのか?」
考える時間と余裕が与えられる

「私はこのリズムで生きていく」
とイメージができた時が至福の状態になる✨

2023年座ランキング後半 うお座の続き(約6分)


10年くらい、歯磨き、シャンプー、石鹸など使ってなくても
何の問題もないことを確信✨

「野生の動物も元気なように人間も例外ではないんじゃないか…」

と愛先生🌈

私もシャンプーは使わず「湯しゃん派」です🤣

愛先生の12星座の解説を、ざっくりまとめさせて頂きました。
自分の星座の部分の動画もぜひチェックしてね💕

2023年、アドバイスを参考にして一緒に楽しみましょう🌈

森を素敵にするために使わせていただきますね!