見出し画像

iPadのMagic Keyboardは結局どうなのか。

iPad用Magic Keyboardについては販売開始当時から酷評でした。これは価格的・重量・性能など様々な観点から見ての総合的な評価だと思っていましたが、実際に長期で使用していると様々なことがわかってきました。今回はiPadのMagic Keyboardについてまとめました!

画像1

《全ては価格の問題》

結局はどれだけ良いプロダクトでも価格が高すぎると評価は下がってしまうということがこのMagic Keyboardによって証明されたように思います。

画像2

11インチ用のものでも35000円という価格設定には難があった

《価格相応の価値があるのか》

この価格なのであればそれに似合った価値が必要になってきます。これに関してはどのような使用用途かにもよりますが、価格に似合った価値は正直ないと思います。
このMagic Keyboard(以下キーボード)はどう考えてもキーボードの域は超えないキーボードだと感じました。Appleが作ったキーボードは本当に打ちやすくデザインも良いですが、35000円のキーボードとして考えるとそれ以上の価値があるのかは不明です。

35000円が安いと感じる人は買って損は絶対にない!!笑

《価格を考えなければ比較的神キーボード》

あくまで価格を考えなければ本当に良いキーボードです。デザイン・打ちやすさ・打鍵音・性能どれを見ても本当によくできていると感じます。まず11インチという大きさにほぼフルサイズキーボードを装着できるのはとても使いやすいと感じます。これに関してはMacBookを使っている方なら同じような感覚で使用できるので使いやすいと思います。

画像3

《Apple Pencilとの共存は…》

これは用途によりますが、少なくともキーボードを装着した状態で絵を描いたり、文字を書いたりすることは難しいです。難しいというより、とりあえず書きにくい!手を浮かした状態で綺麗な絵や文字を書くことはできませんよね笑 黒板に書いているようなイメージです。

文字などを書かずにポインター(指)のように使いたいのであれば一応使えるのですが…
このキーボードはtrack padがついているので手元でほとんどの操作ができるんですよね〜

そのためApple Pencilをよく使う人にはこのキーボードはいらないのではないかという考えになります。ですが…

《取り外しが簡単で一瞬!》

キーボードの取り外しが一瞬でできるので、パッと外してiPad単体で使うことができます。これによってApple Pencilも直接iPadを机に置いて書くことができます。文字も打つけどApple Pencilもよく使うといった人にはこのようにして運用すると良いと思います。

《安定感とデザイン性はさすがApple》

いつも様々な人デザイン性で魅了してきたAppleはしっかりとAppleらしいシンプルなデザインで設計しているように感じます。これはApple製品全てに言えることですが、かっこいいですね笑(オタクです)

画像4

《一番の欠点かもしれない重量》

このキーボードの個人的に思う一番の欠点は重量です。iPad本体より重たいんですよね笑 二つ合わせると約1kg!!最近のWindowsノートPCくらいの重さになってしまいます。ですが逆に考えると1kgでこのスペックと使いやすさのタブレットPCを持ち運べるということです。iPadにどれほどの価値を感じているかによってこの重さにい対する考えは変わると思います。

《11インチだから成り立つ可能性》

これが12.9インチのiPadであれば話は変わってくると思います。12.9インチであればMacBookで良くない?となってしまう恐れがあるからです。絵を本気で描く人など、iPadでしかできないことをするのであれば良いですが、このキーボードは文字を打ちやすくする目的で開発されたプロダクトなので、文字を打つならMacBookの方が良いと考えられます。

文書作成にはMacBookシリーズがおすすめ
ペンを使うクリエイティブな作業と軽度な文書作成にはiPadがおすすめ

《なぜかMacBookより気軽》

これは心理的な問題なのか、それともタブレットだからという考えからか、3インチ小さいからなのか…なぜかMacBookよりiPadの方が気軽に使うことができます。電車の中やバスの中などサッと取り出して作業ができます。隙間時間が多い人にもiPad&Magic Keyboardはおすすめです。私はよくカフェに行くまでのバスや、学校に行くまでの電車の中で作業したりします。

《MacBookがあれば必要性は微妙なところ》

MacBookがあれば必要性は微妙なところがあります。ですがMacBookを持っている側としても最近は外にMacBookを持ち出すか回数が減りました。「動画編集などをしないのであれば、iPadでいいか」みたいな感じになります。やはり気軽というところが良い点なのだと思います。

《まとめ》

とても良いプロダクトであり、比較的完成系であり、デザインもよく、気軽に持ち運ぶことができる。iPadに付加価値を見出すことができるプロダクト、Magic Keyboard。というのが結論です。いずれにしても価格が高いことは変わりませんけどね!!!

今回の製品リンク ↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?