マガジンのカバー画像

Appleのデザイン

103
Appleのプロダクトデザインに詳しくなれるマガジンです。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

結局ベストなスタイラスの保管場所はどこなのか問題

みなさん、Apple Pencilの保管場所、どうしてますか? とくに第1世代は保管場所に困るデバイス…

突然盛り上がった一般向け据置きスピーカー。市場に何があったのか

2020年に入って、一般向け据置きスピーカーの市場が急に活気づいてきました。一体どうなっ…

iPhoneの双方向ワイヤレス充電、本当に必要?

昨年から繰り返し、iPhoneに双方向ワイヤレス充電の機能が載るという噂が流れています。これは…

Appleはどんな折りたたみデバイスを作るのか。競合製品の比較から考えてみた。

近年、各社から画面を折りたためるデバイスの発売が相次いでいます。Appleもいずれは折りたた…

【デザイン解説】 新しいキーボードでiPadは本当に魔法のガラスになった

iPad用Magic Keyboardのレビューとデザインの解説を書きました。 1回でいいから実際に触って…

HomePodこそ究極のスピーカーといえるワケ

アップルが作ったスピーカーHomePodは商業的にはそれほど成功していないのですが、デザイン面…

Appleユーザーのワイワレス充電事情【デザイン解説】

皆さんは、iPhoneのワイヤレス充電機能を使っていますか?iPhoneにワイヤレス充電機能が搭載されて久しいのですが、それほど普及しているという印象がありません。 というのも、Appleユーザーが使うのに適したワイヤレス充電器が中々ないからです。 今日はそういった話をしたいと思います。 ワイヤレス充電のメリット そもそも、ワイヤレス充電のメリットって何でしょうか。 「ワイヤレス充電 メリット」で検索して上位に来るサイトを見てみると、「置くだけで充電できる」ことがメリ

Appleだからこそできた「極限の無個性」

かつてないシンプルさを手にしたiPad,それがiPad Proです。 このオールスクリーンのディスプ…

この壁紙を見ていたら,スマホの価値観がたくさんあった頃を思い出した。

昔は良かったなんて1ミリも思わないのですが、でもこういう時代もあったよねーって思い出すこ…

ローソンPB問題に見るAppleの製品パッケージ事情。巨人ならではの戦わずして勝つ戦法

最近ローソンのPB(プライベートブランド)のパッケージデザインが変更され,話題になっていま…

【デザイン解説】Apple Watch 新作バンドは「ゆらぎ」が美しい

プライドエディションのバンド使ってる人ってどれぐらいいるんでしょうね。個人的にはレインボ…

iOS13.5でロック解除が爆速になるから、今すぐインストールしてほしい

iOS13.5がリリースされました。マスク着用時のiPhoneのロック解除が速くなりますよ。 パスコ…