024/ミシンのお供にラジオ
おはようございます。
このたび、はじめてCanvaを使ってみました!
これまで、ちょっとした画像はAdobeの似たようなアプリを使って作っていたのですが
noteで使おうとするとちょっと修正したい時とか、
iPadから移行するのが結構面倒で。
noteの記事はほぼスマートフォンから作成しているので、こちらで作業が完結すると手っ取り早くてありがたいですね、早く慣れよう。
何事も効率よく!!です。
さて、
わたしは音楽と買い物が好きなので、
好きなアーティストのアルバムがでたら何も考えずCDで買ってしまいます
(初回とか限定とかの言葉に非常に弱いです)
もうすぐCAPSULEのアルバムが発売されるのでそれを糧に日々生きています。
音楽についてはサブスクが主流な世の中ですが、
CDを買うのはどうしてもやめられません。
「好きなもの、ことに対してお金をお支払いする」ことがいちばん有意義なお金の使い方だと思ってるところがあります。
ケースを包むPPの上に貼られたシールから、そのアーティストの作品だと思ってます。
ちょっと硬めのケースからどきどきしながらCDを出して、パソコンに曲をインポートするのも楽しみのひとつ🥰(パソコンほぼ使わないし面倒といえば面倒なのだけど)
前置きが長くなりましたが、
久しぶりに【おやこですごすクリエイティブアパートmeme】妄想パートでございます。
【クリエイティブアパート】をどんな空間にして、来てくれた人たちがどんな過ごし方ができるか、もっと具体的に考えていきたいと思います。
本編に入る前に、
「【おやこですごすクリエイティブアパート】って何なの?」というかたは下記をご覧ください。
こんなコンセプトのもと、
こんな妄想たちを繰り広げています。
1.【クリエイティブアパート】のBGMを考える
子育て中のみなさん、
普段はどんな音楽を耳に入れていますか?
こどものすきな音楽だったり、
こども向け番組やYoutubeを流したりしている人も多いのではないかなと思います。
録画しておいた音楽番組やドラマを一気見したり、
Youtubeの動画をあれこれ漁ってみたり、ニュースを流していたり。
いろいろありますが、
子育て中に限らず、ハンドメイドや家事のおともとしてわたしが推したいのがラジオ。
ラジオ、普段みなさん聴いているのでしょうか?
わたしは、ラジオをほぼ毎日聴いてます。
2.ラジオのいいところ
1.視覚に依存しない
テレビ番組など何らかの動画を流していると、
どうしても画面が気になってしまうシーンがあり、
作業の手が止まってしまいます
もともと視覚的な情報のないラジオであれば作業の手が止まることはなく、
作業効率が上がりますね。
2.手を止める必要がない
好きなアーティストの曲を聴けるのはとても幸せなことなのですが、再生が終わってしまうと自分で操作してリピートしたり他のアルバムを選んだりしなければいけません。
最初からリピートを設定していてもいいのですがちょっと気分を変えたくなったり…と色々思うところがあるのではないかと思います。
すべてをランダムで流すと「なんだかそうじゃない!」ってなったり。
(そういった点はサブスクであれば解決するのかもしれませんが)
ラジオを流しておけばトーク、音楽、CMがほどよいバランスで耳に入ってきて、
時間帯によって番組も変わるので1日中飽きずに流しておくことができます。
手を動かさなくてもいいので、作業効率も上がりますね。
3.トークが面白い!
子育てしているとあるあるかと思いますが、
大人が喋っているのを聞くとなんだか安心します。
リスナーの方が送るメッセージも、それに対するコメントもひとつひとつ面白い。
そしてやはりみなさん声がいい!
ラジオではLINEやTwitterなどでメッセージを送れたりもして(なんとなくハガキのイメージがないですか?)、
最近はメッセージを送りやすくなっているのではないかなと思います。
わたしは送ったことありませんが…
4.情報も入ってくる
テレビで流れるニュースほどではないですが今日の天気や交通情報、為替相場など結構色々教えてくれます。
5.新しい音楽に出会える
ラジオ番組では幅広いジャンルの曲を流してくれます。
そこで出会っていろんなアーティストに興味を持ち、CDを買ったり借りたりライブに行ったりしてきました。
(初めて行ったライブは小さなライブハウスだったのに今では紅白に…なんてことも。感慨深い!)
やはり、今売れてる音楽がたくさん流れます。
1日中ラジオを聴いているとこの曲今日何回目かな…と少しだけうんざりしてしまうこともたまにはあります(自分の好きな曲なら全然気にならないんですけどね)
6.耳だけで時間を把握できる
時間を知りたいけどちょうどいいところに時計が見当たらないこと、ありませんか?
スマホをみると通知のほうが気になってしまうし…
時報はもちろんありますし、
聞き慣れてくればラジオのコーナーで大体の時間がわかってきます。
3.ラジオとわたしの話
なぜこんなにラジオを推しているのかというと、
わたしがお世話になってきたからです。
ひとり暮らしをしていた頃はテレビを敢えておいていなかったので、
主なBGMはラジオでした。
しばらく聞いていなかった時期もありますが、
上記の理由から娘が産まれて以来再びよく聴くようになり
今に至ります。
わたしは中部圏に住んでいるため、
ZIP-FMを聴いてます。
朝の準備中、在宅勤務中など。
一時期は出社時のお昼休みにもradikoで聞いたりしてました。
しばらくやめてたけど再開しようかな。
最近は車を運転することも増えたので、
車中でも聴いています。
ZIP-FMについてはこちら
ZIP-FMのお気に入りは
BLUNCH STYLEのナビゲーター
永田レイナさん。
トークをきいてるとけっこうオタクっぽくて、プチプラコスメが好きで(スキンケアは白潤しか使わない話が印象に残ってます笑)、同年代っぽい。親近感が沸く!
けどご本人はとても美しくてかっこよくて、
ギャップが良いです👏
あと”september”の和訳を曲に合わせて囁きまくる回が面白かった!!
4.PRもできるかも!?
たまたま耳に入ったのですが、
ZIP-FMではこんな募集をしているようです。
ZIP-FMをかけているショップを紹介すると…
どうなるんでしょうか?
ラジオで紹介してくれたりするんでしょうかね。
もしそうだとしたら、
いつか【おやこですごすクリエイティブアパートmeme】が人の集まる場所になれた時には
自薦したい!
実現させたい気持ちがさらに強くなりました。
今更気づいたことですが、
「好きなものに近づきたい」というのはわたしの原動力かもしれないです。
5.おわりに
【おやこですごすクリエイティブアパートmeme】は子育てを頑張る親のための居場所でありたいので、
大人がきいて楽しいBGMをかけておきたいなという想いがあります。
でも音楽には人それぞれ好みがあるし、
わたしが押しつけてはいけない。
ということでラジオを流すというのはどう?
という結論に辿りつきました。
ラジオ、自分が好きなのも理由のひとつですが、
今回の記事にまとめたとおり、
育児や作業のお供として優れた心強い存在だと思ってます。
ぜひきいてみてください🥰
お住まいの場所で、
お気に入りのラジオ局が見つかりますように!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。「楽しそう!」「わかる!」「自分もこんな場所欲しい!」などなど、少しでもポジティブな印象をお持ちであればスキ♡を押していただけると励みになります。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?