見出し画像

ペタグーの原罪02/21

朝起きた時から異常にグミを食べたくて仕方なかったです。
なのでペタグーグミを食べました。

なーんかどっかで知った気がするのですけど
まったく覚えていない。知らぬ間に私の記憶の中に滑り込んでいた。
どこで知ったのかしらね。

肝心のグミは、めっちゃおいしかったです!
いやでも、単にグミをここ数年食べていなかったから
久々に食べたらおいしー!ってやつかもしれません。
この味わいはグミそのもののおいしさなのか
それともペタグー、おまえなのか…?


ホームページが面白すぎる。

新しいグミを求め、日々研究を重ねているNOBELグミ開発員。
「これまでにない新食感はもう地球にはないのか!?」
新たなるグミを求めて宇宙へ飛び立ったところ、爆走する謎の物体を発見!
「なんだ、こいつは…!?」
うす〜いボディにとぼけたフォルム。
おそるおそる食べてみると、メチャメチャかたい!
「これはグミ界の新種発見では!?」
大興奮のNOBELグミ開発員と地球にやってきたペタグーは、ぺたんこなカタチと、グーっと噛みしめるハードな食感がクセになると一躍人気者に!

宇宙のどこを走ってたんだ。
ペタグー星とかあるんじゃないのかよ。
しかし、このとぼけたフォルムはとてもかわいくて好きよ。

CMもなかなか良いです。

ふつうに怖くないですか???
トラウマになるわよ、私。
しかし、オタクは二面性のあるキャラに弱いのだ。

伸縮を繰り返すペタグーたちを見れるのはこのサイトだけ!
見に行ってみてね!


お昼にフランクフルトを2つも食べちゃいました!
両手にもってニコニコし、いざケチャップをかけ食べようとすると
そして、私は気づきました。
両手が塞がっているから、かけられないことにね。
そして2本は多かったです。飽きてきますし、お腹もいっぱいに。
トホホ~もうフランクフルトはこりごりだ~!


最高のボードゲームを購入しました。

私、ボードゲームが結構好きで、いくつかを所持してたりするのですが
遊ぶ相手がいないのがネックなのですよね…
インターネットの友人というのはこういう時不便なものですね。
数少ない友人たちもあんまり予定が合いませんし
困りました。
とりあえず保管しておきましょうか。幸い、ボードゲームって箱のデザインがとてもクールなので部屋に飾れたりしますので。
しかし、ゲームは遊ぶためのものです。いつか出来たらいいですね。


これを聴きながらこの日記は書かれました。
いい曲だな~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?