見出し画像

疲れると体臭がクサくなる?!~疲労臭の仕組み~

仕事や学校から帰ってくると、いつもより体臭がキツイなあと思うことはありませんか?

単純に大量に汗をかいたということもあると思いますが、これは汗が出る仕組みにも鍵があります。

「疲労臭」というのは、あなたの体にたまった疲労が体臭で出ることです。

しかし汗そのものはほとんどが無臭なのです。

私自身『汗自体は無臭』と知って信じられませんでしたが真実なんです。

確かに、運動などでドバっと出た汗より、室内などでじわじわ出た汗の方がにおう気が…。

帰宅時の洋服なんかはかなりキツイ匂いを放ちます涙

毛穴から出た皮脂などが皮膚にある細菌に分解されてしまい、
雑菌が発生し、汗臭い体臭となります。

ストレスや疲労で、皮膚から出ているガスの成分が変わるそうです。

疲労による体臭はニオイの発生する仕組みが違います。

体内から出る「アンモニア」が原因であり、それがツンとした体臭となるのです。
「疲労臭」の原因となるアンモニアは、体内でたんぱく質が分解されたときにできる成分です。


疲労回復や腸内細菌のはたらきなどにより発生したアンモニアは、
肝臓で尿素に分解され、尿となって体外へ出されます。

通常であればアンモニアというものは、体内に蓄積されることはないのです。

ところが、疲労により肝臓のはたらきが弱まると、体内でアンモニアを分解する能力が低下。

肝臓で分解されなかった体内のアンモニアが血液に乗って全身に循環し、
皮膚の毛穴から出る汗や皮脂に含まれてしまいます。

これが「疲労臭」となるのです。

画像1

つまり、ワキガでなくても疲労により体臭がきつくなってしまうのです!

疲れは体臭と深く結びつくのです。

「疲労臭」の大きな原因は、からだの疲れと肝機能の低下です。

仕事などによる過労...
肉体疲労は、体内の新陳代謝が低下してしまうとアンモニアが分解されません。

人間関係などによるストレス...
精神的な疲れも、肉体疲労と一緒で体内の代謝を低下させます。疲労臭=ストレス臭ともいえるでしょう。

肥満...
脂肪肝の場合、肝機能が低下しやすくなります。肥満という事は体に老廃物が溜まりまくっているという事なので必然的に体臭をきつくしてしまいます。

お酒...
大量のアルコールの分解により肝機能が低下するという事は、よく言われますよね。お酒臭い!というのは体内でしっかり分解されていない証拠です。

便秘...
たまった便がアンモニアを発生させます。
衣類や寝汗にアンモニア臭を感じたら、「疲労臭」の可能性が考えられます。

↓↓↓↓↓疲労臭を発生させないための生活改善法↓↓↓↓↓

まずは疲れをからだに溜めないことです。

そのためには生活リズムの改善が必要となります。

次のようなことを意識して行うことが重要です。

☆規則正しい生活(食事や睡眠時間の確保)
三大栄養素、六大栄養素を意識した食事。これは自然とダイエットにもつながります。
近年の日本人に一番足りていないのは実は【たんぱく質】なのです。

肉、魚、大豆など、力の源となるたんぱく質が不足してしまうことで
うつにもなりやすいので是非気を付けてみてください。

睡眠も重要です。

最近はコロナ禍で、テレワークや自粛が続くことで良質な睡眠がとれていない方が多いようです。

実は私も夕方18時に起きて朝の9時に寝るという奇妙な生活が続いていましたが、こうなってしまうと何故かどんどん衰弱(言いすぎかな)してしまうのです。

世界が起きている時に起きて、世界が寝ている時に就寝という当たり前なリズムは実はすごく大事なんですよね。

☆ストレスを軽減する

この記事のテーマでありますが、そもそもストレスと疲労が体臭の元となります。

[疲れないように][ストレスをためないように]

と言われても、なかなか簡単にはいかないですよね。

画像2

疲れを軽減することは日々の生活で改善できると思います。

ストレス臭を抑える方法まとめ…

規則正しい生活に改善
アルコール摂取はほどほどにする
食物繊維などを摂取し腸内環境を整える
シャワーではなく湯船に浸かって血流をよくする
アンモニア臭を抑えるデオドラント剤を使う

しかし、ストレスはほとんどが心の問題です。

例えば、会社に嫌な上司、学校で友達から仲間外れ、夫婦間不仲
子供の反抗期、介護問題、、、、きりがないですね。

このような問題を抱えている方にとってそもそも【体臭問題】って二の次じゃないかと思うんです。

疲れるな!ストレス貯めるな!...。と言われても、ですよね。

そもそもワキガの場合は自分の体臭自体がストレスになることもあります。

という事は内面を変えることが大切なんですよね。

今後はワキガの表面的なケアよりも、本当に克服できる方法を教えていきたいと思います。

アポクリン子に直接相談できるLINEはこちらです↓↓

画像3

登録と同時にワキガ克服法をお送りしています。


よろしければサポート宜しくお願い致します(^^) アポクリン子