体臭の原因は加齢?疲れ?もしかしてダイエット!?

ご自身の体臭が心配で仕方なくなったことはありませんか?
たくさん汗をかく時期もですが、これから涼しくなってくると衣類は長そでになります。

そして室内は暖房がつき始めますので、体はじわじわと汗をかいてしまいます。

匂いを抑えたい方は体臭対策をしておきましょう。
体臭の原因には、汗や皮脂だけでなく、疲労やストレスなどさまざまなものがあります。

①加齢臭

40歳を過ぎた頃から増える「ノネナール」というニオイ物質が原因で、
[あの]加齢臭が出てきます。

よく、旦那さんの枕がクサくなった、、、とか聞きますよね。

男女問わず、油臭いようなニオイを発生します。

加齢臭は主に上半身から臭いやすいので、加齢臭対策の製品で体を洗ったり、皮脂や汗をこまめにケアしましょう。

耳の後ろ、頭、脇などです。

酸化を抑える成分のビタミンCやE・ポリフェノールにはノネナールの発生を抑える作用がありますので、積極的に摂取することで体臭を軽減できますが、個人差があります。(年齢には勝てない...)

と、あきらめずに表面的なケアと並行して対策しましょう。


②疲労臭

体に疲労が蓄積したときに体内から発生するアンモニアが原因となってツンとしたニオイを発生します。

疲労臭を防ぐには、とにかく疲れやストレスをためないことが大切。

夜はシャワーだけでなく、ゆっくり湯船に浸かると、リラックス効果が高まり疲労臭を防ぐことができます。

私は疲労対策にヨガやストレッチをしています。
疲労臭が発生しやすいのはこんなとき!
・過労気味
・ストレスが多い職場
・肥満による運動不足
・便秘
・夫婦喧嘩のあと

しかし簡単に疲れないように、ストレスを貯めないようにと言われても、なかなか難しいですよね。

【体臭対策のために!】

と気持ちを切り替えて自分をいたわる時間をつくりましょう。

③ダイエット臭

え!ダイエットで臭くなるの?!と思われましたか?

じつはそうなんです。
食事制限だけで痩せようとすると、体内にケトン体というニオイ物質が発生し、体臭や口臭が独特な甘酸っぱいようなニオイになることがあります。

口臭がえらくきつい方が周りにいませんか?

私は前の職場の方がめちゃくちゃ臭かった。忘れられない。

そういえばその方は当時ダイエットをしていたので恐らくケトン臭だったのでしょう。

ケトン体は運動によって消費することができるので、ダイエット中は適度な運動をとり入れましょう。

たった10分のウオーキングからでもいいと思います。

そもそも食事制限だけのダイエットは体にもよくないし、ストレスの原因となって疲労臭にもつながります。

食事面では、野菜や果物、大豆や海藻類などアルカリ性の食品を摂るとダイエット臭の予防によいといわれています。

ダイエット臭を放っておくと生理不順やめまいなどの症状があらわれることもあるので、気づいたらすぐに対処しましょう。

↓↓↓↓対策法↓↓↓

シャワーをこまめに出来る限り浴びる。

例えば、朝、たった1分間シャワーを浴びるだけで、皮脂量が減少するといわれています。

寝汗を洗い流す程度でOKなので、体臭が気になる方は朝のシャワーを習慣にしてみましょう。

制汗剤を活用しましょう

アポクリンコおススメの制汗剤はまた今度紹介します。

制汗剤は外出前など汗をかく前に使いましょう。

スプレータイプはカバー力がないのであまりお勧めしません。

私はほとんどつかっていないな。

汗をかいてから使いたいときは、ボディシートなどで汗をしっかり拭きとってから使用しましょう。

分泌されたばかりの汗はほぼ無臭ですが、汗をかいたまま放っておくと、皮脂や雑菌と混ざり合い汗臭いニオイを発します。

汗をかいてからニオイ始めるまではおよそ1時間かかるといわれているので、こまめに汗を拭き取ってニオイの発生を防ぎましょう。

そして、日頃からあまり汗をかかない人は、ニオイの強い汗をかきやすくなります。夜はシャワーだけでなく、湯船に10分程度浸かって汗をかきましょう。

このように腋臭体質じゃなくても、体臭となる要因はいくらでもあります。

このほかだと、不潔不衛生とかでしょうか…(昨今いなさそうだけど)

という事はワキガもただの原因の一つなのです。

知識があれば対策出来るんだからなにも問題はないわけですよね。

私は記事書いてますけど最近はあんまり対策してませんね...

前は【絶対臭いと思われたくない!】と思っていたので一時間に一度は拭き取ってましたけど。

最近自粛してるってこともあってかなりサボってます。

あ、あと食事改善だけでどの程度匂いを抑えられるかというのも試しています。

あと、服でかなり左右されます。

ニオイが全然違いますので絶対天然素材着てくださいね。

ここまで読んでいただきありがとうございました(*^-^*)

アポクリンコにご相談がある方はこちらのLINEからどうぞ↓
(登録と同時にワキガ克服法をお送りしています)

画像1


よろしければサポート宜しくお願い致します(^^) アポクリン子