【APEX ランクアップを目指す日々】 高感度MAXへの道&私的操作方法

酔った勢いで移動速度をMAXまで上げてしまいました。
問題なかったので残りは「入力範囲の限界」をMAXにするのみです。

感度設定の変遷

PS4からPS5に環境が変わってからの感度設定の変遷です。調度よい機会だったのでポストイットにメモっていたものを表にまとめました。

500に上げたみたとき左右はそれほど違和感なく操作できました。左右を400に上げたのが7月6日で3週間くらいやってましたからそこから25%アップだとそれほど影響ないようです。
今まで250くらいでやっていた人がいきなり500にあげると100%アップなのでそれは難しいかなとは思います。高感度に上げていきたい方は慣らしつつ上げていったほうが無難に思います。
懸念の上下方向ですが、左右で慣れていたせいかそれほどひどいことにはなっていません。

冒頭で高感度MAXで問題ないと書きましたがが、根拠としては現在開催中の危険武装でチャンピオン取れたりランクで2位(メンバーそれぞれ2キル)になったりと従来から成績が落ちている感じがしなかったためです。
正確さはおいといて相手を画面中心に持ってくるときの速度で不満はなくなりました。(不満があっても速度設定としてはこれ以上あげられませんが)

あとは「入力範囲の限界」を上げていくのみです。試しにMAX(31%)まで上げてやってみましたが難しいです。メリットは少ないスティック操作で最大速度まで上げることができることですね。
ただ、繊細なスティック操作を求められるので、出合頭での戦闘時にちゃんと操作できるかどうかが問題となってきます。

全てをMAXに上げたあとの調整ですが既にプランはあります。それはまた入力範囲の限界をMAXに上げられた後に記事にしようと思います。

操作方法

高感度のためというわけではないですが、私の右スティックの操作方法は親指の根元で操作するというものです。
特に細かい操作の時は親指自体を延長スティックという感じで親指の主にMP関節あたりを使ってCM関節までの範囲で左右上下を操作する感じです(関節の名称はこの記事のために調べましたw)
細かい操作は指先では難しいと感じていて高感度方向に向かうようになって更に意識して指先で操作しない操作をするようにしています。
この操作方法はこちらの記事を読むとわるくはないようです。

プロ野球選手でもフォームを見直したりしますので、スティックの指の置き方やボタン配置なども今後また変更していくかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?