トヨタが売り出したデンソーに尽きる一ヶ月でした。決定日の場中にリコールのニュースがあって本日決定するのですか?というメッセージが複数あり、ちょうどトモニの増資インサイダー疑惑と重なって疑心暗鬼に相場が陥ってしまう。

結局はトモニもデンソーも無事決定されたわけやが、もちろんキッチリと調整することなく高値で価格決定となり両銘柄ともに公募価格に接近してしまいキャンセル続出。

キャンセルを引き受けると株価は上がるというジンクス通りに、やっぱり株価は上がるということで結局は結果オーライのPOになりました。(争奪戦のはずの公募のキャンセルも貰えたしね)

来年は新NISAが始まるということで、株価が上昇するかは分かりませんが、貯蓄から投資お金が回りそうてす。そこでPOが待ち構えてると私は読んでるのですが、さてどうなることやら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?