見出し画像

インデックス(1990-1994年)


1990年1月 59号

1面 人の問題が最大の焦点 「時短」元年に取組み/アパレル工連 素材品質で実態調査 婦人服で多く発生/日伊で合弁設立 「ヴェルサス」を日本で展開/「トメック」を開発 ふぁすなーの閉め忘れに

2、3面 新春座談会 新たに迎えた90年代アパレル工業のチャレンジ 出席者 (株)やよい専務 池田 光宏・精巧(株)取締役 近江 誠・(株)シモワカファッションガーメント専務 田中 秀明・(株)辻洋装店専務 辻 庸介
 都内の工場は激減 技術者不足の危機 「時短」への取組み

5面 アパレル・総合
インポート商品 始まった生き残り競争/石川 群一氏 90年へのメッセージ 地球的価値創造の時代/TWCAビジネススクール 〝一人十色〟のコンセプト/栄光がシステム販売 出退勤管理と給与計算 磁気カードを使用/東京でソ連のモードを披露

7面 素材・副資材
 活況呈する裏地業界 高級志向が顕著に/東京プレテックス開催 テーマは「普通じゃない」/ミシン糸も細番手化 「新合繊ブーム」で拍車/清原 肩パッドの新製品を開発/バイテック プレップが軌道に
/素顔のパターンメーカー 15
コマンド 増山 和美さん モノ作りをシステムで

9面 婦人既製服のパターン技術 第3回 
    三紫代表取締役 小野 喜代司
    人体の計測とかたちの計測

11面 人間工学的配慮とQCにもとずくパターンメーキングと縫製技術 メンズジャケットの基礎理論 3
 大東紡織(株)アパレル事業部技術顧問 粕谷 幸雄

13面 90年代におけるアパレル生産 課題と対策
 旭化成工業(株)アパレルシステム開発・販売部部長 佐藤 隆三

15面 アパ工連 アパレル素材の品質問題実態調査結果
/新春に寄せて 日本衣料縫製品協会会長 小池 俊二
L・P・Uの推進に全力

17面 縫製機器・システム
JIAM‘90東京 内外から252社が出展/佐藤精器 工場、本社を移転/JUKI大田原工場 全ラインをFMS化・電子サイクルマシンを拡充/パフニッポンピーエム 刺しゅう機の販売強化/シンガー日鋼、日本シンガー 新生「シンガー」スタート

18~21面 特集 ‘90大阪ミシンショー
(18面) 脱技能で高級化対応 一号館 「都市型」へ各種システム機器(19面) 二号館 人手不足、時短が背景に
(21面) 実需直結型生産体制を目指して

22面 工場レポート 常磐縫製工業
     〝逆転の発想〟で完全内製化

23面 産地を歩く 現地企業の表情 8 千葉県(松戸地区)
     都市型企業へ体質づくり

24面 テーマ―特集 WFFの蒔いた可能性
    感性とテクノロジー共同
/第一線の企画・開発マン 10
  ペガサスミシン製造研究開発部技術開発課課長 
  西川 雅彦氏 営業の経験を生かす

1990年2月 60号

1面 価格の見直し進める百貨店 自主MDを強化/アリスシステム 導入件数が急増/KH セブ島(フィリピン)に工場/アイシン精器 TSSコミュニティ発足
/「時短」元年 生産現場から 1
  センガメンズウェア 「週休2日」を実施

2面 アパレル生産現場 新合繊対応に腐心 「低温・慎重・丁寧」が鉄則/‘90春夏TFW エコロジー前面に
/流通からの提言 大枝一郎

3面 アパレル・総合
レナウン婦人服事業本部 生産本部の新体制始動/イートンシステム 「3K」の追放に一役/アパレルマシンセンター スポンジング機開発/広がるカジュアル ニューミッシーに注目/東京ブラウス 今春から「エブリズ」
/高級化・高品質化 国産プレタの挑戦〈1〉
 三陽商会 愛情ある服づくり

5面 素材・副資材
芯地 素材対応で問われる開発力 東海サーモ・日東紡績・日本バイリーン・旭化成アピコ・ダイニック
/素顔のパターンメーカー 16
 ナイガイ 北川 美智子さん 服ライクのモノづくりへ

7面 日本の洋服技術を学ぶ 中国人留学生座談会
出席者 陸 毅生さん・陸 飛宇さん・徐 幼勤さん・趙 利群さん・藪崎 宏一先生
 好きな服作りたい 最後は「国のため」

9面 大野順之助からのメッセージ 6
バルセロナっ娘のミニ―ミニを作るとき、裾の形と裾幅を狭くする場所に注意

11面 婦人既製服のパターン技術 第4回 
     三紫代表取締役 小野 喜代司
     パターンの平面設計と修正操作

13面 CAD/CAM
伊藤忠テクノサイエンス 「PGS」を発売 レナウンと共同開発/東レ 新型の自動機入力装置発売/ヤマトミシン製造 見本用生地も裁断
/CAD/CAM導入企業 アトリエ垣花
「職人の動き」に共感

15面 特集 延反 CAD/CAM化で関心 素材多様化が障害
 エヌシーエー・イワセカンパニー・川上製作所・タカオカ・日本イーストマン・ケーエム裁断機・ダイシン・トーヨー・マシン

17面 縫製機器・システム
ブラザー、レクトラ JIAM‘90に共同出展 「TAS」を初公開/’90中部日本ミシンショー 最大の規模で開催/ジャガー 逆転発想で自動機/奈良ミシン 左右対称の二頭立て/ヤマトミシン 西独に現地法人設立/シンコー工業 回転ハケ装置付きミニプレスを発売

18面 工場レポート 八木ソーイング
    QR目指し最先端システム

19面 産地を歩く 現地産業の表情 大阪府(東大阪・大東地区)9 高い秘術力で高感度商品

20面 テーマ特集 繊維リソースセンター 生活分化型産業の基盤作り
/第一線の企画・開発マン 
 ヤマトミシン製造開発部電子機器課課長 小島 俊彦氏
 総合的な判断が大切

1990年3月 61号

1面 国内アパレル 高品質化と適価格へ両面作戦・マックスマーラ社 〝値頃価格で輸入〟 国産品と競合か/アナベル 青森に大型工場/アジア太平洋フォーラム 〝天安門後〟を討論
/「時短」元年 生産現場から 2
 花菱縫製 年間休日114日に

2面 ファッションレンタル 潜在市場を見込み参入続く/婦人服パターン技能検定 57人がチャレンジ
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
岐阜産地 進む生産の空洞化/アイシン精機 TSSコミュニティ 162社でスタート/東京婦人子供服工組 三、四月に初の「東京ニットファッションウィーク」開催/ハネクトーン早川 栃木工場を増強
/デザイナー感じる服づくり アトリエアキ 大滝 秋枝さん 
  シルエットをきちんと
/高級化・高品質化 国産プレタの挑戦〈2〉
 ライカ 〝見えない部分〟研究

5面 素材・副資材
日本バイリーン 〝アルチザンテースト〟を提唱/帝人‘91年春夏ファッションメッセージ 着心地の良さを重視/日本紡績検査協会 検針機機能商品を普及/滋賀縣物産 4品種の新しい芯地/ハスケル 梳毛対応で新製品
/トラディショナル回帰 伊ベルテロ社輸出部長 フラビオ・ダミアーニ氏 セミトラや毛芯へ

7面 この人登場 インタビュー 三景代表取締役社長 北野 喜美夫氏 副資材もグローバルに
 縫製技術
/東レ 新合繊の縫製ポイント アタリ、テカリ発生に注意/90~91年秋冬向け東京プレテックス 進む高品質、複合化

9面 特集 いい洋服づくりの前提 スポンジング
イタリアでは常識 今後は副資材が問題に

11面 人間工学的配慮とQCにもとずくパターンメーキングと縫製技術 メンズジャケットの基礎理論 4
 大東紡織(株)アパレル事業部技術顧問 粕谷 幸雄

12面 婦人既製服のパターン技術 第5回 
     三紫代表取締役 小野 喜代司
     パターン技術者の役割と業務

13面 パターン・CAD/CAM
アパレル産業振興センター 進むパターンメーキングの教育研究 テキスト完成へ/サン・エンジニアリング デザインから一貫/テクシム CGを一人一台に
/インタビュー 
レクトラ・システムジャパン副社長 マカウスキーギャリー氏
 強まる「日本重視」
/素顔のパターンメーカー 17
 アトリエ・セツ 新沼 千代さん  何でもこなすプロ意識

15面 縫製機器・システム
自動襟刺し機(ハ刺し)がホット! 市場の高級化を反映/三菱電気 FA縫製システムを実演/(株) ジューキ 納期短縮など実現/JUKI 新製品を積極投入/平岡工業 画期的なレース機/横顔 JUKI取締役海外事業部長 鈴木 幹男氏 日本の外に立つ考え方が必要に

16面 工場レポート スギヤマ
 新しい企業作りに全力

17面 産地を歩く 現地企業の表情 鹿児島 10
     列島最後の〝陣取り合戦〟

18面 テーマ特集 工場数増加をどう読む 不透明感で問われる対処能力
/小川繊維工業専務 小川 敏恵さん イタリアに追いつけ

1990年4月 62号

1面 JUKI GGTと協調体制に 標準化を推進/第2回ユニフォームメッセ 9月、幕張で/日縫協 高金利がチャンス 構造改善推進で会員拡大
/「時短」元年 生産現場から 3
 やよい 「週五日就労制」で

2面 企画→生産メーカー 完成の伝達が課題 〝世界戦〟に勝ち抜く服づくり/弥生会 「新合繊」をテーマに セミナーなど活発
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
アパレルメーカー 相次ぐ技術開発部門の新設 高級化、高質化が背景に/檀上被服 佐世保工場が完成/イタリア貿易振興会 来年東京で展示会 メンズを売り込む/アダム商会 早く、正確な採寸に「メジャコン」を開発/デザイナー 感じる服づくり フィッチェ・ウォーモ 小西 良幸氏 男の〝本能から発想〟
/高級化・高品質化 国産プレタの挑戦〈3〉
 ワールド パターンを最重視

5面 ‘90-91秋冬パリ・コレクション報告
華麗に荘重に〝ヨーロッパ讃歌〟 伝統的なフォルムへ回帰

7面 「衣料パターンの表示記号」に新JIS規格
/素顔のパターンメーカー 18
 シャンタルデュモ 柴山 登光氏  企業哲学で後継者育成

9面 大野順之助からのメッセージ 7
   「魂」を入れたアパレルCAD
    ―着やすさ、シルエット作りに大切なダーツ処理はできていますか

11面 婦人既製服のパターン技術 完
     三紫代表取締役 小野 喜代司
     今後のパターン技術研究の方向

13面 CAD/CAM
CIMへのステップ JIAM‘90で華やかに競演/旭化成 三次元CAD発表 高機能化と拡充に力点/東レ 三次元のCAE 画面上でトワル/GGT/CTC 共同開発が軌道に

14面 縫製機器・システム
 JIAM‘90 各社出展内容の発表相次ぐ 
アイシン精機 簡単な操作の新刺しゅうシステムを発売/ペガサスミシン製造 現場密着型の提案/ケーエム裁断機 KM21大阪ビルが完成 

15面 JUKI CIMへ新システム グローバルリンケージ提唱/昭和ジューキ 自動機を使った縫製システム スラックスで提案/アサヒ繊維機械工業 ソフトな風合い評価

16面 工場レポート エンゼル
    高感性・好環境で〝一格上〟に挑戦

17面 産地を歩く 現地企業の表情 青森県(八戸地区) 11
    他産業を含め競合が激化

18面 テーマ特集 いかに自動機を活用するか
    高品質、人手不足に対応 アジア太平洋フォーラム 日中でシンポ

1990年5月 63号

1面 激震の後の東欧 高い「自由」のコスト/JIAM‘90 規模は前回の倍/アパレル・テクノ・システム始動 技術の蓄積を強化
/「時短」元年 生産現場から 4
  山下商事 二千時間へ大型投資

2面 この人登場 インタビュー 
日本バイリーン取締役社長 入江 英俊氏 激戦に備え、技術を再強化
/クリーニング対策が急務 新合繊でも問題が発生
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
アイシン精機 「TSSタウン」を提唱 垂直統合へ橋渡し/90年秋冬TFW 5月に開催 東京全体がステージ コミー ルシアン・フォンセル買収/デザイナー 感じる服づくり ノーベスパジオ 山藤 昇氏 〝肉迫〟のエレガンス
/高級化・高品質化 国産プレタの挑戦〈4〉
 花井 感性の裏付けは技術

5面 ファッション
 90―91年秋冬東京コレクション エコロジーが継続

7面 素材・副資材
 特集 肩パッド ソフト化、高級化に拍車
 ニューファイナルグループ・滋賀縣物産・持田商工・吉岡・清原
/素顔のパターンメーカー 19
 スタジオ・サテコ 野上 均氏  「技術者管理」を拒む

9面 パターンメーキング実践講座 
 インターモード パターン室長 小山 千暁
 ジャケット 評判の良かったパターンを活用しよう

11面 川上製作所 カワカミCAM高精度の裁断に高い評価

12面 CAD/CAM・システム
テクシム 高機能CAD発表/島精機 低価格のパターンメーキングCAD/レクトラ 発想から現場まで CAMを中心に世界初も
開幕迫るJIAM‘90東京
ブラザーレクトラ TASの第一段階開発/ブラザーブース 2システム107機種/タジマ工業 過去最大の生産量

13面 JIAM‘90東京
JUKI 自動機は56台出展/三菱電気 レーザー裁断を実演/ペガサス 周辺技術開発に力/ヤマト 三本柱で注目機

14面 工場レポート 河村
     高品質作りへ絶えざる投資

15面 産地を歩く 現地企業の表情 佐賀県 12
    製造業の中で高い比重

16面 テーマ特集 会社案内を作ろう 活性化の経営戦略に
/素材問題 生産現場の声 
アパ工連・素材品質問題小委員会委員長 武藤 吉五郎 
正確な情報提供が第一

1990年6月 65号

1面 ギルド・エイベックス 一括受注へ法人化 レナウンと取組み第一弾/アパレル工連 今年度事業計画 素材問題などが柱/香港アパレル展示商談会 大阪で成約が大幅増加/三景 田村氏が新社長に/ワールド畑崎社長 前期決算に「満足」/ケルンメッセ EC統合、東欧改革で重要性高まる
/「時短」元年 生産現場から 5
 ハセガワ 毎年1日ずつ短縮

2面 改革に揺れる東欧を行く ブルガリア 深刻な物不足とインフレ
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
アイリス 「イムス商品」を展開 機械化へ規格設定/蛟龍グループ 新工場完成/帝人 〝新合繊裏地〟を開発/第2回ニューユニフォームメッセ 150社の賛歌が確定/デザイナー 感じる服づくり ローラローラ 大谷 寛氏 バランス感覚がカギ
/高級化・高品質化 国産プレタの挑戦〈5〉
 ラピーヌ 物づくりを第一に

5面 JIAM‘90 刺しゅう
 世界的なブームを反映 内外の刺しゅう機が一堂に
 刺しゅう傾向―アパレルに聞く
/91年春夏東京プレテックス 複合素材の時代へ
/素顔のパターンメーカー 20
 アトリエ・ユウ 鈴木 博之氏 振り幅の大きさが原動力

7面 大野順之助からのメッセージ 8
 新しい知恵 古い知恵―スイングコートやジャケットのオフバイヤス対策

9面 人間工学的配慮とQCにもとずくパターンメーキングと縫製技術  メンズジャケットの基礎理論 5
 大東紡織(株)アパレル事業部技術顧問 粕谷 幸雄

11面 JIAM‘90 アパレルCIMへ具体的提案
クロト 発想は〝個〟の積み上げ/TAS 変種変量生産を支援

12面 JIAM‘90 世界最先端のシステム・機器を発表
 内外から高い評価・オスカー賞に石川氏

13面 JIAM‘90を私はこう見た
エミネント社長 渡辺 幹郎氏 時短への対応意識・タキヒョー被服代表取締役常務 所 武市氏 前後の工程に注目・センガメンズウェア社長 千賀 莞爾氏 使いこなしは自社・ボンニー常務 仲野 泰夫氏 基本問題が未解決
 縫製機器
ジューキヨーロッパ 新本社ビルが感性/JUKI 中国で合弁生産

14面 工場レポート 水原アドバンス
    〝人間資本〟で作る高級品

15面 産地を歩く 現地企業の表情 那珂湊(茨城県) 13
    長い経験で技術力に自信

16面 テーマ特集 JIAMのあり方
    産業のイメージ示す場に
/増えるOB生産 イワサキ工場工場長 服部 愛子さん
 退社・帰京の人を組織


1990年7月 66号

1面 輸縫連 日系人雇用へ一歩/CFD 内外での活動強化/中小企業庁 組織化政策見直し/第2回ユニフォームメッセ 会長に小池氏選出
/「時短」元年 生産現場から 6
 昭和ドレス塩山研究社 経営戦略から見直し

2面 この人登場 インタビュー 
東京婦人子供服工業組合理事長 高田 輝男氏 業界の枠超えリンケージ
/アパ産協 人材育成を中心に活動/タイ展示会開催 衣料品の対日輸出の拡大に意欲
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
カインドウェア 「WINGS」がスタート アパレルVANへ/大阪府産業功労者 西垣氏が受章/イソカイ 社名・社屋も新たに/三陽商会 二つの新ブランド/アルヴア 新本社工場が完成/デザイナー 感じる服づくり 三陽商会 岸本 一彦氏 良いところ高める服
/高級化・高品質化 国産プレタの挑戦〈6〉
 ロザース 感性の標準化図る

5面 素材・副資材
91年春夏素材東京プレテックス 素材の多様化に拍車・刺しゅうもアピール/日本バイリーン 東京研究所がオープン/アイリス ボタン天然素材、クラフト調など提案

7面 三景特集
 新体制でジャンプ五カ年計画 「工」強化で差別化

9面 パターンメーキング実践講座 2
 スタジオ・サテコ代表取締役 杉山 俊彦
 新合繊を扱う場合のパターン修正

11面 縫製技術 リバーシブルの工場生産の実際(上)
 オンワード樫山レディス生産本部品質管理室 小倉 万寿男氏

13面 システム・総合
 アリス研究会が10周年 導入進むARIS
/素顔のパターンメーカー 21
 デーアンドシー 進藤 勝子さん 三段階で実物に密着

15面 東北6県の縫製企業推移 国内最大のアパレル産地へ
/第15回東北ミシンショー 77社で開催

16面 縫製機器
アイシン精機 「システマ」で2機種/太成・ニッセン 「タイセイ」のJIAM再現/JUKI 新製品2機種を発売/ジャパンアパレルマシン 昔の機械が売れてます/(株)壱 来春に〝第5の切断方式〟発表

17面 JIAM‘90 TOKYO 世界最先端のシステム・機器を発表 高品質を脱技能で

18面 工場レポート 関西服装
     職人ワザに現代感覚をプラス

19面 産地を歩く 現地企業の表情 鶴岡(山形県) 14
    庄内産地の中心的存在

20面 テーマ特集 文化的生産の条件は何か
    人が生産の主役の時代
/アナベルの挑戦 自分で作って、売る
 青森(黒石)に新工場が完成

1990年8月 67号

1面 求人難、一段と深刻に 異業種との競合に/東西交流会 人、時短で情報交換/83年衣料品生産 数量は横這い/台湾アパレルフェア 日本市場に再挑戦
/「時短」元年 生産現場から 
 三和ドレス 人材の確保にも効果

2面 この人登場インタビュー ユニフォームメッセ推進協議会会長 小池 俊二氏 活況呈するユニフォーム業界/弥生会 シンボルマーク決定/6月の全国百貨店 カラ梅雨で夏物中心に動き活発
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
合繊メーカー ユニフォーム分野を強化 東レ 専用素材を共同開発・帝人 新合繊・機能素材で/イッセイミヤケ グループを再編成/八木産業 新たにブラウス工場/ハネクトーン早川 15%増を計画/三陽商会 「潮見ビル」が完成
/高級化・高品質化 国産プレタの挑戦〈7〉
 ポップインターナショナル 工場と美意識共有

5面 素材・副資材
グンゼ 新製品「ロフティ」を発売 自動化、高級化に対応/旭化成テキスタイル 川上事業部長語る 一角上のベン開発/アルヴア新本社工場 刺しゅうメーカーのクリーンファクトリー/旭化成アピコ 仏制作で芯地提案
/インタビュー 日本バイリーン衣料資材事業部長
  諏訪 行弘氏 衣料活性化に全力

7面 大野順之助からのメッセージ 9
   GATHER ON PARADE 
   ―肩先を優しく見せるギャザー袖をつくる

9面 人間工学的配慮とQCにもとずくパターンメーキングと縫製技術 
メンズジャケットの基礎理論 完
大東紡織(株)アパレル事業部技術顧問 粕谷 幸雄

10、11面 縫製技術 リバーシブルの工場生産の実際(下)
オンワード樫山レディス生産本部品質管理室  小倉 万寿男氏

13面 CAD/CAM
東レ CAD/CAM一貫で展開 「超音波裁断」に自信/サン・エンジニアリング 情報分析からCADまでネット/川上製作所が盛岡に営業所
/教育最前線 伊藤アパレルカレッジ 企業ニーズに先手
/素顔のパターンメーカー 22
 ニチゼン 中神 千恵子さん 美の最高峰を追求

14面 特集 島精機製作所「PGM2」
 発売2年のPGM―2 250セットを突破
/ユーザー4社に見る導入事例
 レナウン・モロー商会・セイコウ・サンエー・インターナショナル

15面 縫製機器・システム
本縫不振、自動機好調 求人難で設備も明暗/第15回東北ミシンショー 2日間で五千人が来場/イートンシステム さらに大衆化進む/菱電商事が新社屋移転 技術で信頼を結ぶ/奈良ミシン 紳士服向けにも力/シンコー工業 新合繊向けミニプレス/富栄商会 本社ビルが完成

16面 工場レポート サンエス・コート
    1人の経営者と500人の職人

17面 産地を歩く 現地企業の表情 郡山(福島県)
     東京に近い拠点都市

18面 テーマ特集 迫り来るCIMの時代
 市場直結の生産体制へ
/感性の伝達へ ホロンとサンエツの取組み

1990年9月1日・15日(臨時号)合併号

1面 中堅アパレル 工場の確保に躍起 協力工場の買収も/CFD 5カ国・地域から アジア・ファッション・フォーラム/全日空 ユニホーム一新
/「時短」元年 生産現場から 8
 板橋縫製 繁忙期に力を集中

2面 この人登場 インタビュー 
(財)中華民国紡織業外銷拓展会 東京事務所所長 易 錦銓氏
 リトル・ヨーロッパ目指す
/弥生会例会レポート クレーム事例を討議
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
「紳士服製造」の技能検定 今年度から「特級」を新設/ハミルトン 三カ所目の自家工場/ゴーダーEMB インテリジェンスな新社屋完成/JUKI家庭用高級ミシン新発売/フック商事 防水皮革の新ブランド
/デザイナー 感じる服づくり リカラ、バルカロール 神戸 真知子さん 未知の世界から刺激
/高級化・高品質化 国産プレタの挑戦〈完〉
 モードバリエ 〝こだわり〟の服作り

5面 素材・副資材
日本バイリーン 来春夏向けに新製品 難接着素材もクリア・技術提案に評価/大貫繊維 アタリ防止に専用布/アイリス 香港でも着々地歩
/素顔のパターンメーカー 23
  岡村 西島 隆氏 子供服に魅かれて

7面 パターンメーキング実践講座 3
   ホリディ 企画部部長 瀬沼 靖枝
   人気続く新合繊、パターン作りに苦闘

9面 海外情報 香港・中国(南部)
 広く、深く・・・相互依存関係
/トーメンホットライン香港社長 岡上 聰氏 米国の景気が後退

10、11面 ニューユニフォームメッセ‘90ジャパン
 テイク・オフTOKYO→ユニトピアへ
(10面)東レ タイアップ企画で・帝人 高級化、ソフトへ・ユニチカ 総合素材持つ強味・東洋紡 新素材の投入に力・鐘紡 女子分野に照準
(11面)高級化、ファッション化が進展

13面 縫製機器・システム
旭化成 CIM化に積極対応 物流システムも提案へ/JUKI 価格訂正を実施/レクトラ・システム・ジャパン 日本は有望な市場/シンガー日鋼 樫原社長が辞任/(株)ジューキ 用途別に編成替え/島精機製作所取締役 小瀧賢治氏 使えるシステムから使いたいシステムへ

15面 ‘90東京ミシンショー 商談活性化に期待/JUKI新型ボタン付けなど/ブラザー工業 第一弾で二機種発売/AMC 工場環境の改善に/日進技研 ワイシャツ、白衣向け/三菱電気 玉縁機に新シリーズ/ジューキプレス 連続式で新型プレス

17~19面 ‘90東京ミシンショー特集
(17面)JIAM‘90出展機を一堂に CAD/CAM一貫システムへ 最新鋭の機器出品
(19面)人手不足、時短に対応 ソフトな服作りを提案

21面 工場レポート 都ドレス
     シルクの超高級プレタを生産

22面 東京婦人子供服縫製工業組合創立40周年 東京産地アピール 活性化へ取組みを強化

23面 産地を歩く 現地企業の表情 16
    江東支部(東京婦人子供服工組) 都内で検討する工場

24面 テーマ特集 質で読む生産実態調査 小売りが望む工場作りを
/日本バイリーンアパレル開発センター部長 安達 健作 二年ぶりの中国

1990年10月 69号

1面 広がる先行き警戒感 現状は総じて堅調/91年春夏TFW 150社が個展を集中/ギルド・エイベックス 共同受注で新会社/日本ファブリケア研究所 トラブル解消にアパレルも参加
/「時短」元年 生産現場から 9
 ヘンミ洋装 今春から週休二日制

2面 海外情報 
 旭化成工業(株)アパレルシステム開発・販売部部長 佐藤 隆三 
 ボビンショーの印象 ソフトテクノロジーに傾注
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
KH セブ(フィリピン)の新工場が本格稼働へ/日東紡・三景 新素材に対応芯地/自重堂 ユニホームが好調/サカエ ケバ取りを機械化
/頂点を目指す ギルド・エイペックスの挑戦 1
  アトリエ川端 「ふんい気」を大切に

5面 素材・副資材
91年春夏 素材レポート 日本バイリーン衣料資材事業部アパレル開発センター原宿プラザ 田中 寛子 カジュアル化を反映
/素材のパターンメーカー 24
 トーアレディース 西本 須賀子さん 欧州デザインの「麻薬」

7面 大野順之助からのメッセージ 10
    ‘90ボビンショー参観記

9面 工場におけるパターンチェック法 
工場の優劣を左右する重要な工程 1 上衣編
シャンタルデュモ取締役技術部長 柴山 登光

11面 拡大する九州アパレル産地 九州7県アパレル工場推移
/‘90九州ミシンショー 求人難・素材対応へ

13面 縫製機器・システム
JUKI プレスを本体に移管/アサヒ繊維機械工業 仏・コヴェマッツのアイロンテーブル展開/島精機 P-Digi 重複投資を避ける/CTCAS 岡田社長談 S-95で新タイプ

14面 工場レポート ニューリード
    クイック生産に味つけ

15面 産地を歩く 現地企業の表情 ACF(山梨県) 17
    先端グループを目指し

16面 テーマ特集 技能教育は大丈夫か
    プロシューマーの育成を
/アジア発模索 アジア・ファッション

1990年11月 70号

1面 アパレル工連、工賃値上げへ 労働力不足が深刻/GGT社 「公正な競争」呼びかけ/平成元年工業統計速報 工場数は減る/ブラザー長期経営枝計画 I&F分野に重点/在日ドイツ商工会議所 ケルン・メッセをPR

2面 広島県輸出縫製品協組 「事業転換」へ一丸/香港ファッションウィーク‘91 欧州から大挙出展/第2回岩崎ファッション大賞開催 二千点以上の応募/衣服エルゴ・デザイン 着やすい服作りに人体を8面に分割/インド貿易振興局 秋冬物では二回目の展示会
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
イトキン クレーム商品も隠さず・・・ 品質向上の資料に/オーク 婦人服EOを展開/アクアスキュータム国内ライセンス権 三菱商事、レナウンが合意/レナウン 専門店商品で伊ジルマール社と提携/スギヤマグループ 91年経営方針発表会開く

5面 素材・副資材
カジュアル化も反映し、好調な中綿 スキーは4シーズン/滋賀縣物産 来春夏向けに新製品 薄く、ソフト感を追求/大貫繊維 新たに太番手も
/素顔のパターンメーカー 25
 ズーム 山本 誠氏 マネジメントに燃える

6面 91年春夏パリ・コレクション 芽吹く新しいダイナミズム

7面 海外情報 欧州報告 〝先進国型〟を探る 上
 避けたい国内空洞化

9面 パターンメーキング実践講座 4 デザイナー 山田 文子
    ミセスの体型を考える―着やすくてきれいに見える服が欲しい

11面 工場におけるパターンチェック法 
工場の優劣を左右する重要な工程 2
シャンタルデュモ取締役技術部長 柴山 登光

13面 刺しゅう
高度化する複合技術 新企画で高級化対応/第9回全日本刺繍振興展 過去最大の規模で
/アパレルメーカーの声 レナウン・ワールド・ジュン・コマンド・東京ブラウス・ホロン

15面 縫製機器・システム
イートン社 カッティングシステムの開発に全力/川上製作所社長語る CAMのタイセイを強化/レクトラ・システム・ジャパン 社内体制の強化へ/エヌシーエー SR8がロングセラー/工業ミシン価格改訂 7―9%のアップ/ペガサスミシン 欧州の個展が大盛況/ジューキ香港が創立20周年/福山ミシン産業 二つの機能があるパターンシーマー開発

16面 工場レポート 勝山被服
    50周年を機に長期戦略構想

17面 産地を歩く 現地企業の表情 金沢(石川県)
    技術力で都市型へ脱皮

18面 テーマ特集 不足するパターンメーカー
    問われる人材の質
/高木 昭壽 友縫機械社長に聞く 関心高まる自動機 高品質化時代を反映

1990年12月 71号

1面 生産現場「新世代ウール」への対応に悲鳴/岐阜産地 生地品質基準を作成/日本工業ミシン協会 創立30周年で式典
/「時短」元年 生産現場から 完
 まとめ 大きい実施の効果

2面 頂点を目指す ギルド・エイペックスの挑戦 2
文京ドレス 夢のある仕事したい・青木縫製 三十人の技術者集団
/サンエツ 企画力強化に新工場/ピエール・カルダン デザイナー生活40周年で来日/モリヤ洋装八戸工場 時短の推進で「ゆとり創造賞」受賞/東京婦人子供服縫工組 永年勤続社員の表彰とパーティー
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
シモカワFG 鹿児島工場が稼働 本社とネットワーク/東海サーモ 「肩から胸」がカギ/三愛 4―5日生産を増強/村上東京シャツ オーダーシャツでスタート/デザイナー 感じる服づくり 菱沼アソシエイツ 菱沼 良樹氏 新技術と発想の結合

5面 素材・副資材
 東レ〝シルジェンヌ〟の挑戦 「化繊を超える裏地」を

7面 大野順之助からのメッセージ 11
   ‘91春夏コレクションを見て
   二つの問題提起

8、9面 ‘91春夏東京コレクション 透明感とボディ強調 人体美の競演

10、11面 工場におけるパターンチェック法 
工場の優劣を左右する重要な工程 3
シャンタルデュモ取締役技術部長 柴山 登光
/素顔のパターンメーカー 26 
アトリエサブ 山口 フミエさん クチュール感覚を表現

13面 企業研究 ソホー 秋田・青森に大きな生産拠点

15面 縫製機器・システム
 CAD/CAM 慎重な中にも強い導入意欲 供給サイドに格差/アイシン精機 アパレルシステム部 販売機動チームを発足/ペガサスミシン EXシリーズを1月発売/イートン研究会 過去最高の盛況

16面 工場レポート コーボーソーイング
    人間尊重型の経営を実践

17面 産地を歩く 現地企業の表情 19 関(岐阜県)
    中国に第2の生産基地

18面 テーマ特集 LPU構造改善事業の概況は QRへ垂直連携
/東京婦人子供服工組技術委員会 技術向上に仕様標準 まず婦人上衣から

1991年1月 72号

1面 国内の生産基盤確保を 関連業界の協力で/小中研究開発官(工技院)に聞く 「自動縫製」の成果公開 予想上回る評価/旭化成 CIMへ体制強化/第2回ミノザ賞 陰の功労者顕彰

2、3面 新春座談会 深刻化する労働力不足と〝先進国型〟アパレル工業への道
出席者 三陽商会技術部副部長 坂上 遜・三越商品本部商品企画部商品企画担当部長 坂本 仁彦・東京クロージング代表取締役副社長 鈴木 啓介・センガメンズウエア代表取締役 千賀 莞尓/ヘンミ洋装代表取締役社長 辺見 眞三/ケイハウス取締役生産本部長 宮内 美昌
絞り込みの努力を ヒトの問題は深刻 新素材で現場混乱

5面 頂点を目指す ギルド・エイペックスの挑戦 3/ことぶき 独自の技能評価制度・辻洋装店 感性のある物作りで
/91年へのメッセージ 石川 群一氏 トランスファーの年へ/日本バイリーン トーメンと共同で人工皮革開発
/流通からの提言 大枝 一郎

7面 海外情報 欧州報告 〝先進国型〟を探る 中
   未来映す障害者工場

9面 素材・副資材
副資材メーカー 価格改訂に踏み切る 原材料・物流費高で/縫い糸メーカー 値上げへ 15~20%のアップ/QRに赤信号 物流時上が悪化/旭化成アピコ 前年比10%増で推移/接着芯協会パンフレット 新合繊テーマに/バリ・オ・マチックマシン マイコン型で新製品

11面 パターンメーキング実践講座 5
   (株)フォーナインオーラム取締役 
   (株)ジャパンスコープ顧問 廣瀬 敏子
     ジャケットの〝崩れ〟と修正の試み

13面 自動縫製システム 実験プラントを公開運転
/年頭所感 日本衣料縫製品協会会長 小池 俊二氏 LPUで基盤確立へ
/素顔のパターンメーカー 27
 アルファキュービック 小野 ちず子さん
〝絵心〟でアートを作る

15面 縫製機器・システム
JUKI QRS―2を新発売 使いやすさを追求/ブラザー工業 二列縫いが可能/島精機製作所 高感度ビルが完成/壱 少層裁断を発売 スキラー―L・P・C
/新春に寄せて 日本工業ミシン協会 安井 信之氏
〝縫製機械産業〟へ脱皮

17面 ‘91大阪ミシンショー 〝脱技能〟機に焦点
 CAMが本格普及へ

19面 ‘91大阪ミシンショー特集
 難素材が続々登場 プレス管理がポイントに

21面 ‘91大阪ミシンショー特集
 脱技能、省人機が脚光 高品質・本物志向

22面 工場レポート 富士(株)九州工場
    マシンメードに〝味つけ〟工程

23面 産地を歩く 現地企業の表情 20 宇都宮(栃木県)
     東京と東北の中継拠点

24面 テーマ特集 加工賃値上げの波紋 産業構造見直しの機会
/相次ぐ新開発素材 新合繊に続き新世代ウール現場で難問表面化

1991年1月25日 ‘91大阪ミシンショー臨時号

1面 価格の見直しが進展 厳しい消費者の眼/アパレル工場 生産性アップも課題/エスモード、IWS クールウールコレを開催へ/日本バイリーン CF社の輸入製品も

2面 アパレルメーカーを活性化する システム化戦略とデータベース
旭化成工業(株)アパレルシステム開発・販売部部長 佐藤 隆三
⑴     はじめに ⑵市場が求めるモノ作りのキーワード ⑶企業が抱えているいくつかの問題 ⑷これからの生産は ⑸リズ・クレイボーンの企業戦略

3面 この人登場 インタビュー 
 アミコ・ファッションズ社長 大野 順之助氏 CADを通じ技術を継承

/島精機 マーキングの専用機を本格展開/(株)ジューキ パッド付けに新装置/シンガー日鋼 国内営業を再編成/アイシン精機 新型刺しゅう機発売

1991年2月 74号

 
1面 徐々に進む時短取組み コストアップが悩み/旭化成アピコが展示会 パリの技術者招く/ニューユニフォームメッセ‘92ジャパン 来年9月開催 スペースも倍増/取引近代化推進協 商慣行改善へ懇談会
/新世代ウールへの疑問に答える IWS名古屋ファッションセンター紳士服商品開発部  堀 満夫部長 温度の管理が重要

2面 頂点を目指す ギルド・エイペックスの挑戦 4
やよい 完成を数値で捉える・ラスール 一流生む技術の蓄積
/婦人服型紙の技能検定 東京地区では前年の二倍114人が挑戦/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
新素材が思わぬ余波 スポンジングや補修/大伸被服 新社名「バローレ」で/CTCアパレルシステム CAMの伸びが順調/セロリー 多様な素材を処理 自動裁断機を導入/ウォーモ・モーダ・イタリアのセミナー 職人技術をシステム化/デザイナー 感じる服づくり アグレガ 太田 記久氏 ニットを歯切れよく

5面 素材・副資材
旭化成「アルペジオ」を発売 ベンの最高級裏地/東海サーモ 使用組み合わせ重視/日東紡 芯地万能タイプを開発/川上・旭化成テキスタイル取締役 60周年機に販促強化 「シェア40%ねらう」/日本ハスケル テーマは「つ・く・る」 あえてフラシ毛芯を実演
/素顔のパターンメーカー 28 ビービーケーケー 佐藤 慶子さん
 面白いところを確保

7面 副資材専門商社シリーズ 吉岡 真の取り組みを強化・太洋商事 加工機能を更に充実
/91~92年秋冬東京プレテックス との魔力をテーマに 新合繊の人気続く

9面 海外情報
 輸縫連調査 技術指導で有望なベトナム 日本との取組みに意欲/総合評価 潜在的な力に期待

11面 大野順之助からのメッセージ 12
     過信ほど恐ろしいことはない
     ミツ幅の不思議

13面 縫製機器・システム
レクトラ CFSの支援で基盤強化 人員10%を削減/シンガー日鋼 140周年(シンガー社創立)機に躍進/日新電子工業 1.0ミリ(鋼球換算値)をキャッチ
/奈良ミシン 米・メルコ社と共同開発 複合刺しゅうシステムを販売/ヤマトミシン製造が販売 AMI社の自動機

14面 工場レポート ウエルボンスーツ(株)
    〝着た時にこそ美しい服〟こそ信条

15面 産地を歩く 現地企業の表情 21 西讃地区(香川県)
    環境整備で再生へ

16面 テーマ特集 データに見るアパレル工場 国産アパレルは凝縮の時代
/アパレル縫製システム 女性企画マンの目/JUKI 工業用ミシン事業部企画部事業企画課/長谷川 あおいさん しなやかな感性発揮

1991年3月 75号

1面 メーカー・工場が海外に足場 慢性的人手不足で/日本メンズ・アパレル・アカデミー 立体裁断科を開講 ソフトスーツの流行/山形県の布帛縫製業 共同組合が発足/輸縫連 新理事長に収納氏/日本バイリーン 3月から値上げ実施

2面 頂点を目指す ギルド・エイペックスの挑戦 5
サトウ洋裁興業 ていねいなもの作り・五十嵐縫製 シルク薄物に徹する
/衣産研 今月第15回生産研究会
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
道楽屋グループ 製版一体型の小売業 自社生産比率は90%/旭化成 FITセミナー6つのコース企画/広島県輸出縫製品協組 福山氏で展示求評会/デザイナー 感じる服作り アトリエ・サブ ミレーヌ・ドゥ・プレモンヴィルさん 自由な20年代に共感/川上製作所 受注・販売が好調

5面 海外情報 欧州報告〝先進国型〟を探る 下  輸出できる体質へ

7面 素材・副資材
91―92東京プレテックス終わる ウールの引き合いが活発/ダイニック 芯地総合展/滋賀縣物産 ストレッチ芯主力に/ひと・会社・はなし 日本ハスケル 松下 亘氏
/副資材専門商社シリーズ 島田商事 総合力など三位一体・ニチウラ 東京市場の深耕進む

9面 パターンメーキング実践講座 了 マイ代表取締役 高橋 佑子
   ミスからミセスへの過渡期の体型

11面 広島県輸出縫製品協組のパネルディスカッション 
     90年代をどう読み、どう対応するか
 パネリスト カスタムハウス代表取締役 石川群一氏・三陽商会取締役技術部長 麻生道正氏・JUKI工業用ミシン事業部企画部長 近藤繁樹氏・アイシン精機取締役営業本部住産営業部長 白鳥進治氏・河村専務取締役 河村 勲氏

基調報告 石川群一氏 問われる国際競争力

13面 ‘91中部日本ミシンショー 過去最大の規模で 脱技能・省力機に高い関心
/素顔のパターンメーカー 29
 ビア・バレッテ 鈴木 靖子さん 性格な伝達にこだわる

15面 縫製機器・システム
 島精機 ハイビジョン方式の新型CG 高精細画像を実現/インタビュー JUKI社長 山岡建夫氏 国内縫製へ期待大/アサヒ繊維機械工業 仕上げ部門を強化/ブラザー工業 新型穴かがりなど 3機種の新商品/JUKI プレス分野で新商品/ペガサスミシン製造 「Mr.エンジニア」が評判

16面 工場レポート ボンニー益田工場
     次代を見据えたCIM化工場へ

17面 産地を歩く 現地企業の表情 22 秋田市(秋田県)
    地方でも都市型志向

18面 テーマ特集 自動縫製の公開運転 大プロの開発成果は共有財産
/国内の生産強化 膨らむ工場投資額/小倉産業社長 小倉 勲氏 特徴ある商品を供給

1991年4月 76号 

1面 レナウン 生産・工場対策を強化 生産現場の実情直視/オンワード樫山 「総合研究所」を開設/クラボウ・ARIS POPに高い関心/大阪アパレル生産技術研究会 高感度紳士服の生産技術 難素材の増加顕著

2面 頂点を目指す ギルト・エイペックスの挑戦 完
 都ドレス 技術を裏付けに提案
/東京コレクション 40メゾンがショー/広島県輸出縫製品協組 展示求評会で産地の技術力アピール
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
 岐阜のアパレル工場 相次ぎ中国で合弁事業 今年中に五千人規模/河村 一挙に七人の一級技能士/グロッツ・ベッケルト・ジャパン 織物性能測定装置を販売/レナウン「St・JSC」 伊勢丹と共同で新ブランド
/技術者への道 1 上京
/デザイナー 感じる服づくり アーストンボラージュ 佐藤 孝信氏 〝男は男っぽい〟服を

5面 91-92秋冬ミラノ・パリ・プレタポルテ・コレクション
ミラノはブームの前の静けさに戻り パリは新しい波に揺れ動く 復活するか長めのスカート

7面 素材・副資材
 91―92年秋冬 素材レポート 
日本バイリーン衣料資材事業部 田中 道子 台頭する有毛素材
/副資材専門商社シリーズ アミイテキスタイル 本物の競争野時代に・松久 総合プロデュースも

9面 企業研究 サンリット産業
   「ネットワークの時代」へ発進 FTスタジオを開設

11面 大野順之助からのメッセージ 13
     「かたち」を大切にしよう
     ―最終チェックはデュープリケトモデルで

13面 パターン・CAD/CAM
特集 CAM中心に再び導入意欲 CIM化へ動きも/ジェック 〝原点に返って〟/婦人服の栄光 CAD/CAM化で 新たなサービス業も
/素顔のパターンメーカー 30 
東京ソワール 藤田 にい子さん 「分量」でシーズン性

15面 縫製機器・システム
 友縫機械 自動機販売 婦人服分野に本腰 技術者不足に対応/イーストマン 新型裁断機を発表/アイシン精機 地域別代理店組織へ 「東部トヨタ会」が第一弾/昭和ジューキ マトメ用専門機に注力 内製化の動きに対応/福山ミシン産業 FPSシリーズを本格販売/バルダン 高速、低騒音を実現
/インタビュー アパレルマシンセンター社長 高松 紘次郎氏 ノウハウ蓄積が成果

16面 工場レポート  サノセンイ 
     品質・技術・感性の三拍子揃う

17面 産地を歩く 現地企業の表情 23
     唐津・東松浦郡(佐賀県) 労働条件の競争が激化

18面 テーマ特集 流通の変革と生産の対応 増える取り引きの選択肢
/原点への挑戦 「図形処理システム」から、いま 1
 辻服装工房代表 辻 美徳氏
 生産の分断に警鐘 ブーメラン現象が心配


1991年5月 77号


 1面 アパレル工場の賃金 ジリジリと上昇 アパ工連再度賃上げ要望/日本バイリーン 新社長に岩熊氏/北海道アパレル研究会発足 産学官が一体で/田島タジマ工業社長語る 緊密な信頼関係を/ホフマン IMB‘91に新機種/初の日中縫製辞典

2面 縫製企業の企業戦略 上
旭化成工業アパレルシステム開発・販売部長 佐藤 隆三 「企て」を持つ企業へ
/3月の全国百貨店 衣料品は五・六%増/東京洋協 ファッションスクール 修了生は四十五人/日本繊維協会 「衣料品の品質管理・実務編」刊行
/ひと・会社・はなし 美八重ドレス 北京から研修生
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
アパレルメーカー 内製化の取り組み本格化 機械化仕様に見直し/91年秋冬TFW 過去最高の152者参加/岡村 伊「レポーターボーイズ」と連携/インド貿易振興局 ハイファッション参入へ
/技術者への道 新入社員を追って 2
/デザイナー感じる服づくり ICINOO 李 信雨さん 余裕で規格化に抵抗

5面 〝各論〟へ向かう海外生産 中国レポート 1
 一日借り切り670元

7面 刺しゅう
企業のイメージ一新へ 働く環境に積極投資
/副資材専門商社シリーズ 持田商工 基本に返り機能充実・栗本 欠かせぬ技術提案力

8、9面 小倉万寿男のレディスパターン雑学ノート①
     トラッドのスパイス トラディショナルな味つけの基本的レシピ

11面 特集 シマセイキCG 新機種(スーパーデザイン)加え本格展開
/ライカ 欠かせぬツールに・レナウン 三次元化にも期待・和商 速度と精密さ重視・ロートレアモン 表現の幅が広がる

13面 縫製機器・システム
シンガー日鋼の大和新社長語る 製品開発力の強化へ/(株)ジューキ 〝ソフト化〟を解析/東京日莫 検針に大きな武器/森本製作所 多本針・糸切り発売 /松下工業が自社ビル 札幌営業所が竣工
/素顔のパターンメーカー 31
  東京ニュースター 蛇口 養子さん 教えることを楽しむ

15面 IMB‘91 「夢」より「現実」に重点
 ヤマト 異なる仕様で対応/JUKI 実用機種を中心に/GGT新型カッター発表/シンガー日鋼 64台の製品群出品/ブラザー工業 欧州版「TAS」も紹介/レクトラシステム 企画から裁断まで 互換性重視のシステム/奈良ミシン 3分野に13機種/川上製作所 CAMを初めて出品/ペガサス 大欧州市場を意識

16面 工場レポート エルアン 他産業に負けない体質づくり

17面 産地を歩く 現地企業の表情24
    米子地区(鳥取県) 積極的な投資で革新

18面 91―92秋冬東京コレクション 刺激邸に超立体競う


1991年6月 78号

 1面 有力アパレル製造業 業態拡大で活路/九州ミシンショーが開催 「先端技術」を披露/ワールド 微増収大幅増益に/大阪でインド衣料展示会
/インタビュー 日本バイリーン次期社長に内定した 岩熊 昭三氏 不織布を広く定義

2面 縫製企業の企業戦略 下
旭化成工業アパレルシステム開発・販売部長 佐藤 隆三 売り物を明確に/衣料輸入統計 91年1-3月累積実績表
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
アパレルメーカー 生産対策が最大の課題/サンテイ衣料と二幸 日中合弁の商品紹介/サンヨーソーイング 本社新工場が完成/第33回TFW 情報発信も多彩に
/デザイナー感じる服づくり デコ・ジャパン 菅井 英子さん 〝突然変異〟を活かす

5面 〝各論〟へ向かう海外生産 中国レポート 2
    習慣の違いを克服

7面 素材・副資材
92年春夏東京プレテックス 新合繊のパンフ作成 素材知識の浸透図る/日本ジャガード刺しゅう工組 組合員200社に拡大/東京糸問屋協同組合 新理事長に栗田氏/ジャパン・エンブ・システム 刺しゅうのソフト提案へ
/副資材専門商社シリーズ 丸幸 ブルゾンで総合提案・カントーバイリーン 軌道にのるプレップ

9面 大野順之助からのメッセージ 14
    再びアパレルCAD導入を考える
    ―パターン部門のCADはパターン作りが主役

11面 九州ミシンショー特集 現状打破へ健闘する九州生産基地
リムス 〝当てになる企業〟に

13面 パターン・CAD/CAM
GGT社 新型カッター「2001」IMB‘91に出展/レクトラ・システムジャパンP・レスパニョール氏に聞く サービス体制強化/ジュン CG、CADを出品
/素顔のパターンメーカー 32
 ワールド 奥田 日出子さん 消費者のスタンスで

15面 縫製機器・システム
 アサヒ繊維機械工業 仕上げで新シリーズ開発 素材への対応を重視/JUKI 工業用ミシンの生産累計500万大達成/ブラザー販売 営業拠点を整備/アイシン精機 四地区でトヨタ会/ジューキ スカートマーカー発売/「ヤマトUSA」新社屋 北米の販売拠点に

16面 工場レポート 松江ライカテキスタイル
    設計から生産まで一貫体制

17面 産地を歩く 現地企業の表情 25 佐野地区(栃木県)
     伝統の技術力を発揮

18面 テーマ特集 人手確保への処方箋 人のいるところに行く
/原点への挑戦 「図形処理システム」から、いま 2
  辻服装工房代表 辻 美徳氏
  情報伝達をルール化 共通の情報を活用

1991年7月 79号

1面 予想される業界の地殻変動 時短・人手対策がカギ/テレポートよこはま‘91 パリと横浜結んで 新しい服作り提案/旭化成「AGMS」で20周年を祝う/アパ産協が総会開く 新役員は五人/日本縫製機械工業会設立へ ミシン4団体が統合/クラボウ 「ニューアリス」展開/不二化工のスポンジングマシン特許/ハセガワ 若返りで体制固め

2面 第16回東北ミシンショー 脱技能・省人機に焦点/日本アパレルサイエンス 新生産管理システムを開発 対話式の端末機使い/エグゼ 工業パターン作りのサービス開始/衣類輸入統計 91年1―4月累積実績表
/一言二言 東洋紡績東京テキスタイル営業部長 伊藤 隆一氏 製品踏まえた素材ビジネス
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
 アトリエ小林の水沢工場 ドーム式の新工場完成/ファッションクリエイト研究所 安定供給で低価に/東急百貨店 IWS、三陽商会とPB/栄光 二システム販売 磁気カード使用/エイコー(笠岡)の新社屋が完成
/技術者への道 新入社員を追って 4 裁ち鋏
/デザイナー 感じる服づくり エムディーカンパニー 田山 淳朗氏 シンプルに新しさを

5面 素材・副資材
 日本バイリーン 来春夏向け 細番手、薄地化の恵傾向に対応・全国六カ所で婦人服説明会/旭化成アピコ 〝新世代ウール〟対象に 技術セミナーを開催/第32回東京プレテックス 複合素材が台頭/丸幸 アウター向けにニューキルトを提案/92年春夏レースフェア ストレッチレースなどが人気
/素顔のパターンメーカー 33
ヒロココシノ・インターナショナル 矢野 弘子さん   
原型を〝中〟から作る

7面 小倉万寿男のレディスパターン雑学ノート②
    表と裏のリンケージ 工業パターンへの基礎的アプローチ

9~13面 IMB‘91特集 目立った〝現実的〟な開発

(9面) 日本の台頭を意識 世界不況の影濃く
(11面) CAD/CAM・延反 自動裁断は小型化/縫製機器 〝半自動〟で市場対応 
(13面) 接着・プレス 多様化対応を重視/仕分け・搬送 新しい物流倉庫が注目/根強い刺しゅう人気

15面 縫製機器・システム
 JUKI IMB‘91出品の3機種発売 脱技能で高い品質/ブラザー 幅広い用途に対応/佐藤精器 多層裁断機を完成/タジマ工業 刺しゅう機 新型機で機能充実/吸収エム・アイ・シイ 2タックシーマーを開発/「アサヒ繊維機械販売(株)」がスタート

16面 工場レポート 大光プロコンズ 郡山工場
     独自のオーダー生産システム構築

17面 産地を歩く 現地企業の表情 26 胆江地区(岩手県)
     県内では最大の業界規模

18面 テーマ特集 現有勢力の維持に力を
     問われる管理者の質
/原点への挑戦 「図形処理システム」から、いま 完
  辻服装工房代表 辻 美徳氏
  必要な情報の共有化 縦から横の関係へ

1991年8月 80号 


1面 国内の設備投資が低迷 金利高で模様ながめ/アパレル工連 厚生年金基金設立へ/IWS主催 第3回JFW開催/取引近代化推進協 改善指針の実行を/「ASS研究会」が発足 自動縫製実用化へ/岩熊・日本バイリーン社長 「新技術」に全力/ケイハウス 協力工場との取り組み強化

2面 インタビュー ハセガワ社長 長谷川 清平氏 積極的な設備投資で「良い商品を早く、安く」/スギヤマグループ 環境作りで活性化/衣類輸入統計 91年1-5月累積実績表/6月の全国百貨店 夏物が活溌な動き
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
 広島県輸出縫製製品協組 日系人雇用を本格化 ブラジルから受け入れ/レクトラ パリのCADパターンサービスで先鞭/レナウン 2ブランド新発売/丸三刺繍 本社の新築移転が完成/KH 設立25周年 一千人体制に成長
/デザイナー 感じる服づくり 
桂由美ブライダルハウス 桂 由美さん 品質・縫製・品位で
/技術者への道 新入社員を追って 5 決定権

5面 〝各論〟へ向かう海外生産 中国レポート 完
    日本と同じ感覚で 「考え方」を中心に研修も

7面 素材・副資材
 裏地 市場の変化で動き鈍る 定番タフタは品薄/旭化成アピコ 新世代ウールの対応策/グンゼ ポリエステルミシン糸を400色に
/副資材専門商社シリーズ  三和渡辺 総合化の方向を探る・千代田屋 バーチカルな拡大へ

9面 大野順之助からのメッセージ 15
    地の目とパターン―二枚袖の地の目の使い方を考える

11面 ユニホーム
 相次ぐ新規参入高級化で混線に 問われるメーカーの力/サンリット産業 F&Tスタジオが完成
/素材メーカーに聞く 東レユニフォーム事業部長 杉本征宏氏・帝人ユニフォーム部次長 二宮五男氏
/笑顔のパターンメーカー 34
  マリムラコマース 中島よし子さん 腕の上がり易さ追求

13面 縫製機器・システム
 中日本ジューキ カーテン生産を省力化/JUKI 機種揃えシェア拡大・〝文化〟で新ビジネス/九州重機 本社新社屋が竣工/ジェックアパレルCAD事業部 部長代理 吉田 俊夫氏/ブラザー BAS三機種を発売/大阪府ミシン商業協組 活性化事業で展示会

15面 工場レポート ミヤモリ
     ゆとりある工場作り目指す

17面 産地を歩く 現地企業の表情 27 
     札幌・小樽 北海道 イメージ一新の企業台頭

18面 テーマ特集 外国人研修生 建前と本音が交錯
/服づくりと生きる 1 マルエークロス社長 渡辺 英治氏 上

                 

1991年9月 81号

 1面 強まる大手集中化 価格政策で工場にも転機/日東紡績 芯地も〝ファジー〟で/婦人服製造の技能検定 今年から「特級」新設/ダイニック 新合繊タイプなど発表/ニューユニフォームメッセ‘92 8万人の来場をめざす 

2面 対談特集 アパレル製造業の進路
JUKI工業用ミシン事業部 近藤繁樹氏・タカラ社長 米倉 勝久氏
 心とワザで〝サービス業〟へ
/衣類輸入統計 91年1-6月実績表
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
百貨店 平場の活性化に本腰 自主MDもテーマに/タカキュー 郊外店に基幹PB/関東機工・アトリエカントー 25周年を祝う/‘92春夏TFW 200社の規模で開催/三陽商会 来春物から「カリーヌ」」を展開
/デザイナー 感じる服づくり グンゼ 鈴木慶子さん
ギャバで何でも作る
/技術者への道 新入社員を追って 6 ローテーション

5面 素材・副資材
92年春夏素材傾向 日本バイリーンアパレル開発センター 田中 道子 複合素材の扱いがポイント
/副資材専門商社シリーズ ジャルコ コンバーター機能で・荒井 岐阜で確固たる基盤

7面 インタビュー 東京メンズアパレル工業組合品質管理総合研究所所長
 渡辺 達男氏 難素材への対応急務 導入進むスポンジングマシン
/物流
 レナウンのIJ(習志野インテリジェント・ジャンクション)完成 モノと情報の拠点

9面 小倉万寿男のレディスパターン雑学ノート③
    アイロン処理のプレリュード ~クセ取りの基本を考える 1

11面 パターン・CAD/CAM
 東レ 「パトリエ」を発売 使いやすさが特長/タカトリTAC 業種事に機種揃う/ユカ・パターンが開発 初のブック型CAD/イワセカンパニー CAMを稼働アップ 「フィン―カット」を展開
/素顔のパターンメーカー 35
  レナウン 岡本 実弓さん 四つのPでもの作り

13面 縫製機器・システム
JUKI 4機種の新製品発表/(株)ジュ-キ 難素材対応に全力/友縫機械 従来機の性能強化へ/ペガサスミシン製造 コンプレッサー不要 SE―700を本格販売/日本イーストマンCRA ブルマーから輸入、販売
/横顔 ペガサスミシン製造 小倉 清氏 幅広い商品構成で

15面 ブラザー 鳥の巣防止ミシンを発売/ヤマトミシン製造 生地端から縫製 すくい縫を年内発売へ/三菱電気 超大型のPLK開発 厚物用新型モーター発表/太成 自動裾引き機を開発
/‘91東京ミシンショーが開催 「脱技能」が焦点に

17、19面 ‘91東京ミシンショー特集
(17面) 国内の生産基盤再構築へ 最新のシステム・機器提案
      CAD/CAM一貫へ、働く環境整備も重視
(19面) 「価格」浮上で生産性見直し 難素材の対応が課題

20面 工場レポート 栄工業グループ
     〝多機能型〟メーカーを目指す

21面 産地を歩く 現地企業の表情 28 相双地区 福島県
     分社・分工場かで拡大へ

22面 テーマ特集 90年生産実態調査を読む 量は減少、単価は上昇
/服づくりと生きる 2 マルエークロス社長 渡辺 英治氏 下


1991年10月 82号

 1面 アパレル生産現場 素材安定化へ対応強化 婦人服でも投資増大/輸縫連 中国研修生受入れ/活動続く雲仙・普賢岳 島原繊維産業組合理事長 小林 義男氏に聞く 実行ある救済策を/結束する中国南部 香港を軸に経済圏

2面 視点 縫製コンサルタント 安本 昇 小規模工場の生産管理 全体のバランス重視
/東京婦人子供服縫製工業組合 人事育成など推進

3面 アパレル・総合
 新素材対策に右往左往 未解決なのに次が/オンワード新人デザイナーファッション大賞 グランプリは木村雅也さん/テレポートよこはま‘91 ファクトリー・ブティック 参加企業も増加/英コートルズ社 新繊維「テンセル」日本から本格展開/サンリット産業 ウールブレンドマーク素材強化
/デザイナー 感じる服づくり カスタムハウス 牧 勝則氏 〝薄さのモノ作り〟で
/技術者への道 新入社員を追って 7 授業参観

5面 素材・副資材
 滋賀縣物産 50周年を機に社名変更 「ユニックス」で始動/日本バイリーン 3地区で展示会/旭化成 高級先染め裏地開発/O.Mマシン パール付け機、エンボスプレス機を輸入販売
/副資材専門商社シリーズ ダイヤ服飾 中央と産地をつなぐ・山宏 合繊紳士裏の先駆者

7面 企業研究 佐田
   自社生産体制を再編・強化

9面 大野順之助からのメッセージ 16
    ボビンショーを見て
    CADの新製品に注目 直接生地にプリント

11、13面 特集 CAD/CAMメーカーの現状
(11面) 「景気後退」を反映 導入のピッチ減速 業界体質の弱さ露呈
  東レ・CTCAS・川上製作所・ジェック・タカオカ・ヤマトミシン製造・メイテック
(13面) 旭化成・レクトラ・島精機製作所・テクシム・ユカパターンシステム・タカトリ・JUKI・コンピュータエンジニアリング
/素顔のパターンメーカー 26 
  アン 米原 三男氏 衿ぐり線に機を遣う

15面 縫製機器・システム
 島精機 インテグラルニットを提案 後工程まで編機上で/ペガサスミシン製造 独立駆動機構を採用/上海重機ミシンが開業 小型ロックの生産を開始/奈良ミシン工業 両面奥まつり開発/ブラザー販売 長崎SSを開設/松下工業 すくい縫いでテープ付け/しつけ工程が不要/羽島 刈りの検知位置表示

16面 工場レポート 宮城サンヨーソーイング
    機械化で本物作りに挑戦

17面 産地を歩く 現地企業の表情 29
    米沢地区 山形県 魅力ある産業づくりへ

18面 テーマ特集 新・流通革命の胎動 中抜きで垂直統業化
 /服づくりと生きる 3 前山衣料社長 前山 保男氏 上


1991年11月 83号 

1面 三陽商会 海外生産を本格化 タイに続き中国も/平成2年工業統計速報 衣服製造業 分工場で件数増/アパレル工連厚生年金基金 予想上回る加入希望/ARIS研究会 実務者会議を開催/ラコーム 強気の拡大路線でグループで27億円へ/広島県輸出縫製製品協組 東京で展示会計画/ジュンアシダ 芦田多恵氏がデザイナーデビュー

2面 対談特集 アパレル製造業の進路
イートン・ジャパン総支配人 浅野 義幸氏・ボンニー社長 仲野 裕典氏
 素材の特性知り、ペケなくす
/横顔 工業標準化で功労者通産大臣表彰を受けた 川端 龍義氏
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
 中堅アパレル 工場との連携強化 年間の安定操業に努力/‘92春夏TFW 過去最高の160社800ブランド参加/レナウン生産本部 QCサイクルで活性化/原宿アパレル協議会 学生に原宿PR/タイ、台湾、インドが東西で展示会
/デザイナー 感じる服づくり オンワード樫山 岩村 健二氏 クラシックを愛する
/技術者への道 新入社員を追って 8 弘法の筆

5面 92年春夏パリ・コレクション あからさまにセクシー表現

7面 素材・副資材
 川口商事 新しい刺しゅう糸「ストリームラメ」/東海サーモセミナー クフナーイタリア ロドビッチ氏語る/ゴーダEMB 東京で初めての刺繍展示会
/副資材専門商社シリーズ 丸孝 メンズ重衣料に徹し・小松和 高級化進む肩パッド

9面 小倉万寿男のレディスパターン雑学ノート4
    アイロン処理のプレリュード
    クセ取りの基本を考える 2

11面 刺しゅう
 問われる真の提案力 企画、技術力を強化/第10回全日本刺繍振興展 多彩な企画で構成
/アパレルメーカーの刺しゅう企画 オンワード樫山・ワールド・レナウン・東京ブラウス・ケイハウス

13面 CAD/CAM・システム
 イトマンマシナリーセールス 総合展開へ態勢固め/東レACS シーチング・クロス用プロッターカッター開発/ハイレルが新規参入 「PADS」を発売/タクトタイム生産でラインバランス プロダクションシステムエンジニア 堀尾 仁行
/素顔のパターンメーカー 37 
 大賀 宮嶋 正吾氏 EOの工業化に貢献

15面 縫製機器
 JUKI 「トータルアイ」で部門管理・大田原技術研究所が完成/ヤマトミシン製造 海外展に積極出品/ミシン業界の新団体 会員の募集期間を延長/太成 東北4県を対象にPGSを販売/(株)ジューキ 「ディアナ」で新タイプ/オーテック 移動展示車を走らす

16面 工場レポート ナガイ白衣工業
     人とマシンのつながり重視

17面 産地を歩く 現地企業の表情 30
    酒田・飽海地区 山形県 他業種との競争本番へ

18面 テーマ特集 素材を制せられるか 物性を科学的に把握
/服作りを生きる 4  前山衣料社長 前山 保男氏 下


1991年12月 84号

 1面 メルボ紳士服 〝実需直結型〟に磨き RMOが/楠原・日本バイリーン専務語る バイテックを吸収/島精機 CAM開発 二千万円切る価格/第33回東京プレテックス 〝普く、やすらぎ。〟/三陽商会 中国生産を開始 国内並みの品質ねらう/森奥氏の受章祝う

2面 対談特集 アパレル製造業の進路 通常人に夢売る衣料産業に
JUKI工業用ミシン事業部企画部長 近藤 繁樹氏・アンデス縫製社長 桜井 修三郎氏
/衣類輸入統計 91年1-9月累積実績表
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
 サンテイ衣料 海外合弁事業を拡大 中国での生産拠点強化/日本バイリーン メンズ分野を強化/三景 神戸支店新社屋が先月竣工/藤井繊維「キングフィット」 新タイプのミシン糸/テレポートよこはま‘91ファクトリー・ブティック 近未来の生産流通描く
/技術者への道 新入社員を追って 9 労作
/デザイナー 感じる服づくり 
ジュンアシダ 芦田 多恵さん 何回も描いて感覚を

4面 海外情報 〝各論〟へ向かう海外生産 ベトナムレポート 上
 南部中心にラッシュ
5面 進展する海外生産 技術移転の条件を探る
三陽商会(マンダリンクロージング) 「作業要領書」を作成・山喜(タイ山喜)カギを握る研修生

7面 ファッション
 92年春夏東京コレクション 色あざやかで着やすい服

9面 素材・副資材
 婦人服用肩パッド 難素材で重要度増す/丸幸展示会 ニューキルト提案/野村会長(マツヤ服飾刺繍)が「現代の名工」に
/副資材専門商社シリーズ 新時代への〝貢献策〟を聞く
池田 物流のサービス向上・メルシー 洋服文化に貢献する

11面 大野順之助からのメッセージ 17
    スローパーにユルミの情報を
    -‘92夏・バイヤス裁ちの身頃を作るためには便利

13面 CAD/CAM・システム
 CTCAS GGT「シルエット」を発売 大幅な時間短縮に・GGT製品を値下げ/レクトラ・システム・ジャパン 「マクロキット」発表/東レ 業界初のシーチングプロッタカッターを開発/セイコー電子工業の「APEXS1000SPX」 優れた拡張性が特徴
/素顔のパターンメーカー 38 ファイブ・フォックス 辰尾 孝一氏
 半歩先狙うモノ作り

15面 縫製機器・システム
 小仙ミシン商会 無人でポケット袋地縫い/ヤマトミシン製造 省力機、自動機に力/JUKI 4機種の新製品発売 ボイラーにも進出・品質管理大会が成功裡に終了/日本アパレルサイエンス 新生産管理コンピューターシステム本格販売/ミタニ ベルトの菊穴作業を自動化/クラボウ ARIS実務者会議/イートン技術研究会 ボンニー新工場で百人を超す参加者

16面 工場レポート 荘内スーツ
   「経験」と「誠実さ」で高収益企業へ

17面 産地を歩く 現地企業の表情 31 白河地区(福島県)
    シャツでは最大の産地

18面 テーマ特集 素材を制せられるか(その2)
 積極的に対応する時期  平和台ドレス 〝適材適所〟でグループ拡大 秋田県内に11工場

1992年1月 85号

 1面 海外と「すみ分け」が課題に 柔らかいハード化/東レACS CAD/CAMの販売で周辺の強化へ
/1992年(平成4年)を迎えて 日本輸出縫製品工業協同組合連合会理事長 収納 進・(社)日本工業ミシン協会会長 安井 信之

2面 特集 21世紀への新たな胎動  急務の国内生産の再構築
アパレル・小売 「適価格」がキーワード・生産現場 強まるコスト要求

3面 特集 21世紀への新たな胎動 転機を迎えたアパレル生産 分工場の建設進む/関連業界 CAMが手に届くところへ         

5面 アパレル・総合
 丸丹と岐阜県繊維試験場 難素材対応ミシンを開発/住商オットー 初の米ブランド 「リズ・クレイボーン」発売/東京洋裁高専職業訓練校 創立十周年を迎え式典
/技術者への道 新入社員を追って 10 緊張
/素顔のパターンメーカー 39
  銀座ジュン 佐久間 伏子さん 「おにぎり袖」求める

7面 海外情報 〝各論〟へ向かう海外生産 ベトナムレポート 中
    新外国投資法を更改

9面 素材・副資材
 需要高まる新ミシン糸 新合繊がきっかけに/ミズホケミカル アイロンクリーナーで新製品/グンゼ 新タイプの金銀糸
/副資材専門商社シリーズ 新時代への〝貢献策〟を聞く
 三星産業 企画提案型を目指す・ロングラン 多面的な要望に対応

11面 小倉万寿男のレディスパターン雑学ノート5
     オールマシンメイドのプレター1
     ルイ・フェローのジャケットに見る合理性と職人芸

13面 システム・総合
 松下工業 アパレルCADに参入 高速EWSを搭載/JUKI シャツ分野を強化/ブラザー 本縫いしつけを発売/ヤマトミシン製造 〝市場創造型〟商品を 吉岡社長が市場見通し/友縫機械 性能アップで拡散/タカオカ ジャンボな延反機 大阪店に出品

15~19面 特集 ‘92大阪ミシンショー
(15面) 1号館会場 島精機製作所・東レ・旭化成工業・ケーエム裁断機・川上システム販売・タカオカ・レクトラシステメジャパン・イトマンマシナリーセールス・イワセカンパニー・日本イーストマンCRA・日鷹鉄工など
 CAMが本格普及へ
(17面) 2号館会場 JUKI・ペガサスミシン製造・シンガー日光・パフニッポンピーエム・友縫機械・ジャガー・松下工業・日進技研・小仙ミシン商会など
 関心高い脱技能・省人機
(19面) ブラザー販売・アイシン精機・三菱電機・ヤマトミシン製造・(株)ジューキ・奈良ミシン工業・大谷・伊藤忠テクスマックなど
 機械と人の融合が課題

20面 工場レポート ヘンミ洋装
     都内最大の婦人服生産工場

21面 産地を歩く 現地企業の表情 32
     栗原・登米地区(宮城県) 人口流出、求人難が続く

22面 インタビュー 三陽商会副社長 中瀬 雅通氏
     メーカーの基盤はモノ作り
    服作りを生きる 5
     西垣洋裁社長 西垣 一夫氏 上


1992年1月24日 ‘92大阪ミシンショー特集第2部

1面 アパレル生産現場 増える外国人労働者/旭化成アピコ 二ケタの伸びを計画/日本バイリーン 92―93年秋冬展示会 全国5カ所で開催/ミシン業界四団体 四月から新団体発足/衣産研 来月大阪で研究会/石川郡一カスタムハウス社長92年へのメッセージ

2面 日本の衣服製造業勢力図

3面 インタビュー 大阪府ミシン商業協同組合 畠中 三郎理事長
 期待集まる大阪ミシンショー
/エヌシーエー 新製品二機種を発表/日新電子工業 業界初のハンガー式検針システム/GGT 特許訴訟で新たな展開/羽島 新型検針器の発売開始
/流通からの提言 大枝 一郎

5面 東京婦人子供服縫製工業組合新年講演会より
平成4年 今年の企業家台は何か・・・安定と成長への提言
慶應大商学部教授 村田 昭治氏

6面 企業研究 山喜 強い生産背景で流通変革に対応


1992年2月 87号 

1面 (財)ファッション産業人材育成機構が発足 平成七年に  開校予定/裏地の需要動向 旭化成テキスタイル取締役川上 雅偉氏 国内生産分は減少/JIAM‘93 出展申し込みを開始/愛知県アパレルソーイング工組診断 「仕事はあっても人手が足りない」特殊ミシンで品質を確保/日縫協 「互換性」を要望/WFTF92 ファッションの総合見本市来月開催

2面 対談特集 アパレル製造業の進路
 JUKI工業用ミシン事業部企画部長 近藤 繁樹氏・東京クロージング社長 鈴木 啓介氏 原価を吸収する〝柔〟構造
/全国百貨店売上高 12月の伸び率ゼロ
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
 オンワード樫山レディス生産本部 早期の企画生産体制柱に 重点工場との連携強化/アイシン精機 アメリカでのTSS展開で契約
/芯地メーカー相次ぎ新製品 日本バイリーン 複合心など一挙に・日本ハスケル 新合繊・新世代ウールなど難素材に・日東紡 湿度管理などモノ作りへの提案強化・東海サーモ ソフトと抱き合わせで新製品を発表
/技術者への道 新入社員を追って 11 舞台裏
/素顔のパターンメーカー 40
  パンドラ 舘田 せい子さん オーダー感覚が大切

5面 海外情報 〝各論〟へ向かう海外生産  ベトナムレポート 下
   日本向けを重点強化

7面 素材・副資材
 第33回東京プレテックス 92-93年秋冬素材を一堂に 値頃感がキーワード/IWS 新世代ウール縫製技術のビデオ貸し出し/大貫繊維 金銀糸を本格展開
/副資材専門商社シリーズ 新時代への〝貢献策〟を聞く
 室谷 広がります対応分野・シラカワ 全国に16拠点を確立

9面 大野順之助からのメッセージ 18
   「体型」を見直す
   -体型による多品種化で「気易い服」が生まれる

11面 福島県縫製品工業組合が創立30周年 成長遂げ次世代へ向け始動 全国平均を上回る工場規模

13面 企業研究 島精機製作所  特集 島精機製作所「P-CAM」
 業界に一大センセーション 低い運転音で操作環境改善 CAMがより身近に

15面 システム・総合
 東レ 縫製仕様書作成システムを開発 速く正確な作業可能/アイシン精機 大幅に組織改革/イートン・ジャパン 大衆化で拡販図る/福山ミシン産業 二工程を一工程で
/‘92中部日本ミシンショー開催へ 
愛知県工業ミシン商業協同組合理事長 田島 郁夫 人手不足、時短対応へ

16面 工場レポート センチュリーテクノコア
    EOの高付加価値化に対応

17面 産地を歩く 現地企業の表情 33
     一宮縫製工場団地(愛知県) 工場の集団化で30年

18面 インタビュー サンリット産業社長 小池 俊二氏
     「貿易型」の産業構造へ
    服作りを生きる 6
     西垣洋裁社長 西垣 一夫氏 下

1992年3月 88号

1面 アパレル輸入 一兆円の大台に(91年1~12月) 中国が数量で54%/三陽商会 売上げは10.6%増加/ファッション産業人材育成機構 財団が正式に認可
/JIAM‘93 最大規模で開催へ

2面 対談特集 アパレル製造業の進路
JUKI工業用ミシン事業部企画部長 近藤 繁樹氏・いずみ服装社長 泉 富士子さん 服好きが服を作る時代
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
 レナウンルック 国内の生産基盤を強化 東北の基地を充実/アイシン精機常務取締役 白鳥 進治氏 「生活産業」目指す/白洋舍 小野塚 秋良と提携/トーユニ 「近未来のユニホーム」を提案/ミヤモリ 鹿児島に新工場建設

5面 素材・副資材
 帝人 差別化裏地の動き活発に 高品質・敵価格で/ダイニック 多層樹脂で新製品/‘92―93秋冬東京プレテックス 梳毛ウールが復活/持田商工 グループ工場増設 キルトを強化
/三景 「工」部門の強化へ 流通の変革にらむ

7面 小倉万寿男のレディスパターン雑学ノート6
    オールマシンメイドのプレター2
    ルイ・フェローのジャケットに見る合理性と職人芸

9面 WFTF92(ワールド・ファッション・トレード・フェア) 
30カ国・2地域が参加 ユニホーム、ハイテクも参加

11面 川上システム販売 CAMを累計80台納入の実績
導入事例特集
 ジーベック 高い現場での評価・アイエム トップ自ら率先・睦商会 ミニ工場の展開へ・匡志加工 裁断の遅れを解消 川上曻社長に聞く 他社と違う発想で

13面 パターン・CAD/CAM
 CTCAS 「ガーバー2001」を本格販売 中堅・中小市場に照準/島精機 新型デザインシステム アパレル用に開発・衛星社内放送を開始/大石製作所 低価格の新CAM
/素顔のパターンメーカー 41 
 ホロン 岩本 秋子さん シフォンも縫いやすく

15面 縫製機器・システム
 ブラザー工業 オーバーロックで新機種 Vシリーズが登場/JUKI ガーバーと提携 AMS用簡易押え加工ユニットを発売・電子単環 根巻き ボタン付けミシンなど新製品発表/アサヒ繊維機械販売 仕上げ部門が好調/シンガー日鋼 売上高で12%増目標/友縫機械 ロング仕様に関心/サンワ福岡 あたり、戻りを解決/ナガナワ 簡単な型作成機

16面 工場レポート イワサキ
     プレタの真髄生かす技術

17面 産地を歩く 現地企業の表情 34
    福山地区(広島県) 〝真のメーカー〟を目指し

18面 インタビュー カスタムハウス社長 石川 郡一氏
     内需と高級品輸出に活路
    服作りを生きる 7
     米本テーラー社長 米本 忠次氏 上


1992年4月 89号

 1面 まだら模様の縫製現場 労働需給やや緩む/(社)日本縫製機械工業会 4団体が大同団結 会長に安井信之氏就任/アパレル工連副会長長谷川氏の受章祝う/SAMABをミラノで開催/日本バイリーン 「バイテック」を強化 仙台に生産技術センター 

2面 技術者への道 新入社員を追って 連載を終えて/JUKI アートで合弁会社モスクワに設立/二月の全国百貨店 衣料品も2.4%の低い伸び
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
 婦人服お直し メーカー負担額が急増 無理な寸法修正が要因/トエニーワン会 石川会長 伊のモノ作りを開設/IWS 第4回JFWを開催/プラムネット 小ロット輸送用にハンガーパッケージ発売/大賀 英国の「ヴァイエラ」婦人服のライセンス契約/(株)ジューキ 皮用のウォータージェット裁断機

5面 ‘92―’93年秋冬パリコレクション
 〝商品としての服〟への原点回帰

7面 素材・副資材
 ダイニック 生産の国際分業推進/ユニックス 技術講習柱に展示会/日本接着芯地協議会 15周年で記念特集号を発行/藤井繊維「キングフィット」 難素材増大で引き合い活発
/副資材専門商社シリーズ 新時代への〝貢献策〟を聞く 照手 良い製品作り手伝う・川口商事 刺しゅうミシン糸に特化

9面 大野順之助からのメッセージ 19
   -体型による多品種化で「気易い服」が生まれる

11~13面 特集・CAD/CAM
(11面) CAMを中心に再び上昇機運
 島精機製作所・川上システム販売・CTCAS・タカオカ・大谷・レクトラ・イトマンマシナリーセールス・松下工業・テクシム・ヤマトミシン製造(13面) 東レ・旭化成・コンピュータエンジニアリング・ジェック・メイテック・ユカパターンシステム
/素顔のパターンメーカー ドリアン 児島 恵子さん 
 かためのスーツ主に

15面 特集 仕上げプレス 導入のスソ野拡大 不二化工・JUKI・ニホンカネギーサー・宮田工機・アサヒ繊維機械販売
/ヤマトミシン製造 ズボン向当布付けなど 二機種を発売/ペガサスミシン製造 縫製仕様書作成システム販売本格化

16面 工場レポート 共栄
     事業部制と分社化で活性化

17面 産地を歩く 現地企業の表情 35 羽島市(岐阜県)
     東北、九州で規模拡大

18面 インタビュー レナウン常務取締役 
     アクアスキュータム本部長 水野 克正氏
     日本のMDで国際事業へ
    服作りを生きる 8
     米本テーラー社長 米本 忠次氏 下

1992年5月 90号

 1面 外国人研修生受け入れ 相次ぐプロジェクト 中国の「国策」が拍車/日本アパレルソーイング厚生年金基金 約8千人でスタート/島精機 名古屋支店を開設/JASSが20周年 量産機能など領域拡大/旭化成 名岐地区強化/JUKI 秋田営業所が完成

2面 ウオッチング スギヤマグループ 経営方針発表会 全員参加で意識活性化/3月の全国百貨店 売上げ大幅な低下/原宿アパレル協議会 新理事長に光永氏
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
 東京婦人子服縫工組 初の本格的な産地調査 人手不足、後継者難/ニューユフォームメッセ‘92ジャパン 150社600小間の規模に/92年秋冬TFW 160社が一斉に個展/レナウン 米J・クルーグループと提携/ハネクトーン早川 比嘉京子と提携/サンリット産業 洋服感覚で着こなす着物ユニホーム

5面 ファッション
 92―93秋冬東京コレクション 黒をベースにカラー満載

7面 素材・副資材
 ユニックス 肩パッド分野に力/照手 「EASE」テーマに個展開催/大貫繊維 難燃ミシン糸発売/ダイニック滋賀工場 品質重視の生産ライン/湊屋 新しい刺しゅう糸/ゴーダEMB 新開発の刺しゅう
/素顔のパターンメーカー 43 花咲 高見 悦子さん
 着やすい服作り追求

9面 刺しゅう
 工場建設に新しい気運 成田市刺繍工業丹波工場 環境づくりに投資・ゴーダEMB埼玉工場 外装はスイス風に
/大東服飾 新社屋を都市型の拠点に
/アパレルメーカーの刺しゅう企画 イトキン 刺しゅうはブランドの顔・オゾンコミュニティ モチーフのインパクト効果に

11面 小倉万寿男のレディスパターン雑学ノート7
     男のバストダーツ
     人台に見る男女の形状的差異と類似点

13面 企業研究 平和台ドレス
     適材適所で「工場体制」を確立

15面 縫製機器・システム
 JUKI 米ユニオン社製品を発売 汎用機を工販ルートで/ブラザー販売 盛岡にショールーム開設/ヤマトミシン製造 難素材対応を5機種/新潟県ミシンショー 新会場にハイプ長岡/足立ミシン 創立30周年で新社屋完成/倉敷紡績の「ARIS」 活用は170工場超す
/横顔 イートンジャパン社長に就任した 浅野 義幸氏

16面 工場レポート アトリエ小林水沢工場
     奇抜さに計算された快適性

17面 産地を歩く 現地企業の表情 36 弘前地区(青森県)
     時短など難しい局面に

18面 インタビュー カネタ社長 水兼 克介氏
     ポスト「バブル」で提案強化
    服作りを生きる 9
     ミユキ洋服社長 平林 節夫氏 上

1992年6月 91号 


1面 現場の問題点浮き彫り ASS研究会の調査結果まとまる/三景 物流体制を再編成/IMB‘93の次は95年/福島県縫製品工業組合 設立30周年祝う/尾崎商事会長 尾崎芳郎氏死去


2面 第2回ECソーイングフェア 問い合わせ相次ぐ/インド 大阪衣料展示会、過去最大の規模で/ラフォーレ原宿 小倉・新潟に来年オープン/東京メンズアパレル工組 二つの柱で事業/4月の全国百貨店 前年割れの売上げ/衣類輸入統計92年1―3月累積実績表
/流通からの提言 大枝一郎

3面 アパレル・総合
 アパレル工連 モデル経営指標示す 加工賃適正化の確立へ/長岡に中国人研修生/川口商事 創業60周年を機に「パールヨット(株)」に社名変更/ワールド 初めての減収決算/スワロフスキー・ジャパン ラインストーンを拡販/カネタ 英H&Kと提携

5面 海外情報
 冷え込みが続く欧州 頼みのドイツ低迷/ジューキ・ヨーロッパ サービスと性能で信用/第7回SAMABを開催 8カ国・385社が出品・オスカー賞 R・クリンケ氏(独)に

7面 素材・副資材
 大貫繊維 ミシン糸の〝本業に徹し〟 積極的に新製品開発/日本バイリーン 増収増益を達成/‘93年春夏東京プレテックス 7月開催/英コートルズ「テンセル」 商業プラント操業機に本格展開/ダイニック 難素材に対応の新製品発表
/素顔のパターンメーカー 44
 オゾンコミュニティ 平松 アツ子さん 欲しがられる服作る

9面 大野順之助からのメッセージ 20
    人間不在の椅子
    ―ミッシーとミスの体型とパターンの差(その2)

11面 システム・総合
 レクトラ社 CAD/CAMで新機種投入/(株)ジューキ エンジニヤード提案/シンガー日鋼 北朝鮮で縫製機器展/羽島スタッカーを強化/倉敷紡績の「ARIS」 外注管理システムを開発/太成 新たに山形に拠点
/一言二言 友縫機械社長 高木 昭壽氏

13面 縫製機器
 タジマ工業 名古屋で総合刺繍機展/ペガサスミシン EXシリーズに予想上回る評価/アサヒ繊維機械販売 〝形を作る〟仕上げ機/(株)ジューキ 電子制御の鳩目穴かがり/JUKI AYA―016発売、簡単にヨーク付け/九州エム・アイ・シイ 新型タックシーマー/富栄商会 生地のスベリ防止の粘着液「クロスタッチ」発売

15面 最新データにみる九州のアパレル産地/‘92九州ミシンショー 脱技能・省力に焦点

16面 工場レポート アトリエバイロン
     素材・デザインの変化に対応

17面 産地を歩く 現地企業の表情 37 荒玉地区(熊本県)
    働きやすい環境づくりへ

18面 インタビュー 東京婦人子供服縫製工業組合理事長 唐川 健氏
     東京産地振興で知恵絞る
    服作りを生きる 10
     ミユキ洋服社長 平林 節夫氏 下


1992年7月 92号

1面 アパレルCAM 各社が新機種 低価格化も進む/サンリット産業 来期100億円達成へ/日繊協 品質トラブルで実態調査/北海道アパレル工連が発足 三地区組合が結集

2面 対談特集 アパレル製造業の進路 人間性尊重の企業風土作り
 JUKI工業用ミシン事業部企画部長 近藤 繁樹氏
 モリヤ洋装代表取締役専務 森奥 知明氏
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
三陽商会 技術開発でプロジェクト 6チームで研究活動/パワープランニング 新社屋、新社名で新たなスタート/ニューユニフォームメッセ‘92ジャパン すでに112社4団体/ヤギコーポレーション P・カルダンと連携/イトキン QC活動で活性化/レナウン 来春から「タイフーン」 団塊ジュニア狙う/倉敷紡績 新・ARISを展開

5面 海外情報
 イタリアレポート〈上〉 マルゾット 積極果敢にM&A                                
/CONTER・T/A開く 5カ国278社が出展/カスタムハウス 香港を活動拠点に/FVI(フロイデンベルグ+バイリーン・インターナショナル) 売上が170億円に

7面 素材・副資材
 ビカルディ社 日本市場を再深耕 ジャパン社設立し展開/大貫繊維 ボンンド糸を本格展開 「ベルディング」と共同で/日本バイリーン 技術サービスを強化 縫製難素材の増大に対応
/副資材専門商社シリーズ  三景 常に時代変化に対応・清原 商品企画提案を強化

9面 小倉万寿男のレディスパターン雑学ノート8
    続・男のバストダーツ
    行方不明のダーツの手がかりを探す

11面 ASS研究会 アパレル生産現場の技術問題
    工程ごとに技術評価

13面 パターン・CAD/CAM
 ガーバーCAD/CAM 70カ国で7千台稼働/メイテックの「パターン・クリエイタ」 ニュータイプを発売/コンピュータエンジニアリング「アベックス」 高機能、低価格を実現/タイシン 受ける特許機構
 /素顔のパターンメーカー 45
  赤川英 瀬川 敏子さん 〝縫って確認〟を重視

15面 縫製機器
 ヤマトミシン製造 ポケット関連機器を充実/北海電設 裁断作業を安全に/アサヒ繊維機販 新型プレスを発売/日本イーストマンCRA 直進性の良さ評価/三菱電機 玉縁自動機で2機種/

17面 国内最大の東北アパレル産地 5年間のアパレル工場推 移/東北ミシンショーを開催 CAD/CAMが一堂に

18面 工場レポート 大州縫製
    タテ系列で製造業の地歩固め

19面 産地を歩く 現地企業の表情 38 
    いわき地区(福島県) システム化では一歩先に

20面 インタビュー ASS研究会会長 中山 悦朗氏
     機器開発に貴重な提言
    服作りを生きる 11  関西服装社長 吉田 恵氏 (上)


1992年8月 93号

 1面 工場は仕事確保に懸命 輸入品の影響も大/山喜 新社長に宮本副社長/ラピーヌ 服飾研究所が完成 量産技術をフィードバック/第2回ECソーイングフェア 「何とかしたい」熱意/東京ミシンショー 昨年と同じ会場で開催へ/杉山デザインアカデミー 地方工場に朗報 本格的な通信教育新設

2面 リッチマン・ブラザーズ・カンパニー社の注文服製造特許請求に 関係メーカーが異議/全国百貨店上半期売上高 初めての前年割れ/東京婦人子供服工組 「ブラウス縫製仕様」を作成/シンコー工業 新型のニット前立折り機を開発/JUKI 新型小型ロックを発売/太成 PCSを関東・東北に販売
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
 IWS 新世代ウール縫製でモデル工場/アミコファッションズ CADでパターンメーキングを体験/英 コートルズ社の「テンセル」 日本での販売本格化/パールヨット 創業60周年記念に全国五カ所で講演
/横顔 ブラザー工業のファッション機器事業領域担当に就任した常務取締役 加藤 功氏
/素顔のパターンメーカー 46 鐘紡 松井 美也子さん パターンをチェック

5面 海外情報 イタリアレポート〈下〉 フォーラル
   高品質商品を値頃価格で

7面 特集 高品質・適価格 岐路に立つ副資材業界
 裏地 素材感で明暗出る・芯地 役割は増大の一方・縫糸 複合ミシン糸に関心

9面 物作りに貢献する副資材商社 その1
 清原・吉岡・持田商工・アミイテキスタイル・松久・栗本・丸孝・荒井・千代田屋・丸幸

11面 大野順之助からのメッセージ 21
    やって良い事悪い事
    ―ミッシーとミスの体型とパターンの差(その3)

13面 島精機製作所 開発思想が導入側とマッチ 
島精機「P―CAM」導入工場を見る
    黒川ニット、フォワード、アパレルハウス、メイクコジマ

15面 縫製機器・システム
 相次ぐCAMの新製品 カワカミ 独自のPGV方式/レクトラ 「クイックラブ」を初公開/タカトリ大谷 コンパクト化実現/イトマンマシナリーセールス 中層用の新型CAM
/JUKI 座りでワークステーション/友縫機械 スカート用ダーツシーマー オーディー型を開発

16面 工場レポート サンヨー・インダストリー
    バーバリースーツ一筋に20年

17面 産地を歩く 現地企業の表情 39 
    新津・水原地区(新潟県)    県内でも大手企業揃う

18面 インタビュー 亜商代表取締役 中村 次良氏
     北朝鮮で紳士服を生産
    服作りを生きる 12
     関西服装社長 吉田 恵氏 (下)


1992年9月 94号

 1面 日本バイリーン バイテックの事業を活性化 企画段階 から取り組み/構造改善事業協会 設立25周年迎える/東婦工組 情報フェアを開催/第4回ミモザ賞 戸沢氏など3氏に/「ミチコ・ロンドン」新規に五社と契約/ワコールボディサイズ調査 欧米人型に〝変身〟

2面 事業協会調査 91年1年間の衣料品生産実績 単価上がり金額増加/衣産研 パターン技術をテーマに研究会/第四回KFF 〝森英恵〟衣装文化展を開催
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
ゴールドウイン 良質な国内生産グループを形成/ミヤモリ アクトリー(鹿児島)の新工場が完成/第2回ECCソーイングフェア 不況下で多数参加
/緊急インタビュー タカラ社長 米倉 勝久氏 
〝今〟をどう読む!?〈上〉 物作り基盤に投資

5面 素材・副資材
 日東紡績 汎用性高いソフト芯を開発 より完成度高める/日本ジャガード刺繍工組 全日本刺繍振興展11月に大阪で開催/グンゼ 新規ミシン糸分野へ/三景グループが展示会 ニット分野を強化/藤井繊維 〝多色対応〟が好評/パールヨット記念講演会より 利益が上がる刺繍業へ

7面 小倉万寿男のレディスパターン雑学ノート9
    アームサイって何ですか?
    耳慣れない言葉が意味する袖ぐり形状の原点

9面 ニューユニフォームメッセ‘92ジャパン 2兆円産業へ盛り上げ
・開催にあたって 成長する産業の姿紹介
ユニフォームメッセ推進協議会会長 小池 俊二

11面 JIAM‘93 (社)日本縫製機械工業会 一兆円産業を目指す
・JIAM‘93の準備状況 関口 基事務理事に聞く 前回を上回る小間数

13面 パターン・CAD/CAM
CTCAS トータルの提案を強化/川上システム販売 年内に約10台納入/ニューユニフォームメッセ‘92 CAD/CAM各社が出品
/素顔のパターンメーカー 47 
ロザース 綿貫 英子さん 分業化の弊害を是正

15面 縫製機器・システム
 JUKI 中間アイロン工程を重視/昭和ジューキ 新潤滑剤「ジェイコート」油よごれを解消/羽島 新型定温接着機を開発 難素材の接着に最適/友栄 布を無接触で把持/NCA 裁断場をクリーンに/シンガー日鋼 小型ロック「14U」が生産100万台達成

17面 ブラザー BASで2機種発売/タジマ工業 3機種の刺繍機/東京ミシンショー 9月に3日間開催/ケーエム裁断機 目打ち作業が楽に/アサヒ繊維機械工業 省力化をテーマに

19、21面 ‘92東京ミシンショー特集
国内生産の再浮上目指す 脱技能・軽作業化へ 「適価・良質」の市場環境

22面 工場レポート 芝金
     製造重視の工場型アパレル

23面 産地を歩く 現地企業の表情 40
     都城地区(宮崎謙) 工夫凝らし人手確保へ

24面 インタビュー ファッション・エール社長 中西 弘氏
     ヨーロッパ共通縫製方式提唱
    服作りを生きる 13
     八洲社長 熊倉 政男氏 (上)


1992年10月 95号

 1面 急増アパレル輸入〝一服〟へ 来春夏物商談に遅れ/三陽商会 〝バーバリー〟を米国で展開/テイシンアソシア アパレルに踏み出す/東レ 芯地を本格展開へ/ユーピー 専門店の柏谷買収/‘93年秋冬向け東京プレテックス 二カ月早めて開催

2面 婦人子供既製服パターンメーキング作業 平成3年度学科試験の内容(一部抜粋)
/8月の全国百貨店 残暑で衣料品も低調 6カ月連続前年割れ
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
「検針」がクローズアップ 製造物責任が背景に/オンワード樫山第9回新人デザイナーファッション大賞 グランプリに周さん/レナウン「アクアスキュータム」 75店舗がオープン/横顔 日本バイリーン衣料資材事業部の東京営業部長に就任した 瓜生 亨氏
/緊急インタビュー 〝今〟をどう読む!?〈中〉
 日本アパレルサイエンス社長 山井 順明氏
  97年には60%に縮小

5面 物作りに貢献する副資材商社 その2
 ニチウラ・ダイヤ服飾・池田・照手・小松和・ロングラン
/素顔のパターンメーカー 48 
レモン 渡部 美恵子さん 全体のイメージ重視

7面 大野順之助からのメッセージ 22
    9月の‘92ボビンショーを見て
    袖原型を身頃に合わせる

9面 アパレル・縫製企業におけるシステム化戦略の転換
  旭化成工業アパレルシステム開発・販売部部長 佐藤 隆三

11面 JUKI マクピ 仕上げ部門の改革を促進
/JUKI・MACPI仕上げプレス導入企業を見る
 サンヨーソーイング本社工場・日本ソーイング福岡工場・マルエークロす直江津工場・レナウン笠間工場

13面 縫製機器・システム
 友縫機械 新オートサージャー発売/アサヒ繊維機械販売 アームホールプレス開発/イワセカンパニー 三段コンベヤー提案/奥山工業 全自動の検針システム開発/ダイシン 地の目裂きカッター開発/レティク 新型レーザーマーカー開発

14面 工場レポート ジュン 白河工場
     何でもこなせる工場目指す

15面 産地を歩く 現地企業の表情 多摩地区(東京都)
    小規模でも技術は高い

16面 インタビュー 大阪服装縫製工業組合理事長 長谷川 清平氏
     〝共存共栄〟へ連携を強化
    服作りを生きる 14
     八洲社長 熊倉 政男氏 (下)


1992年11月 96号

 
1面 アパレル工場 受注量減り企業間格差/93年春夏TFW 170社の参加で開催/91年工業統計速報 衣服製造業/IWS、縫製品検査協会が共同でシステム開発 ソーイング難易度を予測/故辻先生をしのぶ

2面 93年春夏 パリ・ミラノコレクション
   不況の影が濃いミラノ、集中力が顕著なパリ
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
 オンワード樫山 「可縫性マニュアル」を提供/オリンティ 日仏共同プロジェクトで新ブランドを展開/丸幸 東京支店を新築
/緊急インタビュー 〝今〟をどう読む!?〈下〉
  トーメン取締役衣料本部長 岡上 聰氏 モノ作りを重点に

5面 小倉万寿男のレディスパターン雑学ノート10
    袖の目のファジーとカオス
    据わりの強い二枚袖にみる袖の目の適否 1

7面 物作りに貢献する副資材商社 その3
   三景・島田商事・三星産業・三和渡辺・カナガワ・メルシー
/素顔のパターンメーカー 43 
 ユービー 丹治 啓子さん Lサイズに取り組み

9面 企業研究 東和
    頑固な生産基盤で総合的な力を発揮
・佐藤 嘉重社長に聞く 50周年機に、新たな一歩

11面 刺しゅう
 第11回全日本刺繍振興展 「いい発見」をテーマに開催
/藤井繊維 優れた光沢を実現
/アパレルメーカーの刺繍企画 
レナウン・ラピーヌ・イタリヤードホワイトイタリヤードチーフデザイナー・ガムガム

13面 システム・総合
 タカオカ 低層用のCAMを発売/メカトロ税制の対象設備 縫製プレス機も指定/三菱電気の工業用ミシン駆動装置 「針ピタ」機能も装備/(株)ジューキ 新コントロールボックス装備 
/ECSをドイツで見る ファッション・エール海外事業部 片岸 秀

14面 工場レポート 藤崎縫製
     手の香り生かした機械化へ

15面 産地を歩く 現地企業の表情 43
     会津地区(福島県) 福島県で10%のシェア

16面 インタビュー デザイナーモデリスト ジャンニ・ネグリーニ氏
     適切なマーケットに供給
    服作りを生きる 15
     花菱縫製会長 竹内 與雄氏 (上)


1992年12月 97号

 1面 中国 全土に改革・解放の波/JIAM‘93 史上最大の規模に/イートン技術研究会 大矢野工場を見学/レクトラ・システム・ジャパン 「フリーライン」を発売/ジューキ香港が高層ビルに移転

2面 アパレル人材育成産学協議会 協力のあり方探る/10月の全国百貨店 8カ月連続前年割れ/大阪服装縫製工組 創立40周年「共存共栄」謳う/東京婦人子供服縫工組 優良従業員808人を表彰
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
 レナウンルック 新素材に積極的な取り組み/レナウン生産本部QCサークル発表大会開く 昭島(TRYチーム)に最優秀賞/藤井繊維 「フジックス」に社名変更/KCP FICC研究会を新設/ニューテックなど 電子メジャー付き採寸装置開発/東和 創立50周年と新工場落成で式典/メンズ懇親会 〝屋台の洋服屋〟イベント

5面 素材・副資材
 IWS ハイグラが50%低下/第3回刺繍コンテスト 通産省生産産業局長賞にアルヴァ(兵庫)/スワロフスキー・ジャパン 来秋冬向けに新色/丸幸 表地から服飾資材までトータル提案
/素顔のパターンメーカー 50
 イトキン 滝内 典子さん 動きの美しさを追求

7面 93年春夏東京コレクション
    自然テーマに表現

9面 大野順之助からのメッセージ 23
    スカートとブラウス
    ―ミッシーとミスの体型とパターンの差(その5)

11面 事例特集 スポンジング 素材安定化に欠かせぬ武器
不二化工 TFS―6200・KHグループ 欠かせぬ生地安定化・センチュリーテクニカルセンター 前処理での差別化へ・サントップグループ グループで3台導入・共栄グループ 取引先から高い評価

13面 縫製機器・システム
 アイシン精機 〝真のTSS〟をアピール/JUKI まとめ工程を省略 鳥の巣防止ミシンを発売・新型小型ロック発売 世界初のステッチ選択ダイヤル採用/友縫機械 フライソーイングで国内仕様タイプ発売/テクシム 教育機関向けCAD/ペガサスミシン製造 操作性よく確実に/タジマ工業 新型ハンチングマシン「DG―50」

14面 工場レポート ベルジュジェイエム
     取引先と提携し、理想の工場実現

15面 産地を歩く 現地企業の表情 大連(中国)
     日本向けの一大生産地に

16面 インタビュー 冨田社長 冨田 博氏
    服作りを生きる 16
     花菱縫製会長 竹内 與雄氏 (下)


1993年1月 98号

 1面 「海外生産」の影響が増大 衰えぬ中国での合弁/日本バイリーン 医療用の伸び好調/上田学園 現場の活用技術を
/年頭所感 国際的視野で生き残り策を (株)日本衣料縫製品協会会長 小池 俊二・日本アパレルソーイング工業組合連合会会長 平林 節夫

2面 1993年へのメッセージ 石川 群一氏 〝熱い〟アジアと共生を
/深圳で第1回合弁事業製品展を開催
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
 レナウン 中国で婦人服を生産 合弁工場に資本参加/シャラード スリランカに工場/ワールド「タケオキクチ」 婦人服専門店で販売/住商オットー 「クレヨラキッズ」を導入
/年頭に寄せて 日本縫製機械工業会会長 安井 信之

5面 素材・副資材
 裏地業界 需要低迷で化繊に厳しさ ポリエスの比率上昇/ミシン糸 相次ぎ新商品投入/93-94年秋冬東京プレテックス 梳毛ツイードが人気
/素顔のパターンメーカー 51 
ニコル 佐々木 恵子さん デザイナーの理解者に

7面 縫製技術
 セルロース系繊維(レーヨン・レーヨン混素材など)の取り扱い (日本バイリーン アパレル開発センター) 

9面 小倉万寿男のレディスパターン雑学ノート⑪
    袖の目のファジーとカオス 
    据わりの強い二枚袖にみる袖の目の適否 2

11面 縫製機器・システム
 ヤマトミシン製造 レース裁断を自動化/レナウン大阪工場 色彩計が威力を発揮/友縫機械 タテポケ仕様のポケットステッチャーを発売/日進技研 ヌイズレ防止アタッチメント

13~17面 特集 ‘93大阪ミシンショー 
 30回迎えた大阪ミシンショー
  (13面) 1号館出品メーカー 再浮上狙うCAD/CAM
  (15面) 相次いで新素材・開発素材 2号館・5号館出品メーカー
  (17面) 脱技能・省人機に関心

18面 工場レポート モリヤ洋装 八戸工場
     4年で35日の休日増を実現

19面 産地を歩く 現地企業の表情 45 伊万里市(佐賀県)
    地場産業として定着

20面 インタビュー フレックス社長 矢島 久和氏
     合理性ある経営を目指す
    服作りを生きる 17
     富士社長 藤谷 稔氏 (上)


1993年1月25日 99号

 中国特集
1面 香港のアパレル会社 機能の見直し・強化へ/山喜 海外のリストラ完了/第1回モーダ・メイド・イン・イタリー賞 水野氏(西武百貨店社長)ら3氏/アパレル工連会長平林氏を祝う 昨年の秋の叙勲受賞で/芯地メーカーが展示会 難素材に焦点当て

2面 ‘93大阪ミシンショー開催にあたり 大阪府ミシン商業協同組合理事長 宮武 久幸 産業の大変革期に提言/奈良ミシン 生地端から縫える 前後送り装置付き差動すくい縫を開発/アサヒ繊維機販 新型接着機など出展/日本イーストマンCRA 創業10周年記念キャンペーンセールを実施/羽島 新製品3機種を発売/第5回OTEMAS 海外勢の増加で最大の申し込み

3面 特集 中国 転機迎えた中国生産

5面 中国の現地工場を見る
   広東 改革・解放の先進地 香港との一体化がほぼ完了

7面 黄石(湖北省) 岐阜の中国進出の先駆け

9面 長江デルタ地区 相次ぐ岐阜からの進出工場

11面 大連・瀋陽 東北地方の活性化へ 大連を中心に誘致熱心
    瀋陽 目立つ韓国の進出 ロシアに工場建設の動き

12面 関連業界 中国市場対策に本腰/副資材商社 現地調達の道探る


1993年2月 100号

1面 国内生産の立て直しを 足引っぱる「中国価格」/JIAM出展者説明会を開催/日本バイリーンが五地区で 秋冬展を開催へ

2面 最新データで見る 国内の衣服製造業
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
 中部ソーイング マシンメードの紳士EO マトメ工程の解消に/東京ファッション協会 今月、北京でショー/JUKI 縫製機械化便覧の改訂版を発行/レナウン レディスキャラクター展を一本化
/検針 相次いで新製品 日新電子工業・日本金属探知機製造・バルダン

5面 海外情報
 北京佐田雷蒙服装有限公司 渡辺 脩副総経理 一筋縄で行かぬ中国での合弁 合弁成功への〝イロハ〟/上海イトキン 国内販売に熱い眼差し 巡海中路に3店舗目 

7面 大野順之助からのメッセージ 24
   ブランドの基本原型づくり
   ―ユルミなし原型をユルミ入り原型にする

9面 パターン・CAD/CAM
 島精機製作所 「プラス」機能で差別化 柄合わせCAMを開発/武藤工業 低価格の縦置き型 型紙プロッター発売/旭化成 三次元CADを発売/レクトラ・システム・ジャパン 3月に名古屋で新製品の発表会
/素顔のパターンメーカー 52 
 セラビ 岡崎 英子さん 社内の基準作りに意欲

11面 縫製機器
 アサヒ繊維機械販売 新素材への対応を強化 新低温接着機を投入/福山ミシン産業 ビスポケ専用を開発/柄合わせに新機種 エヌシーエー・伊藤忠テクスマック
/‘93中部日本ミシンショー開催
 愛知県工業ミシン商業協同組合理事長 田島 郁夫 投資意欲の喚起へ

12面 工場レポート ことぶき
     高級プレタで安定した受注

13面 産地を歩く 現地企業の表情 46 
     名古屋市(愛知県) 生き残りへ対応が急務

14面 インタビュー 山喜社長 宮本 恵史氏
     横の関係で機能を分担
    服作りを生きる 18
     富士社長 藤谷 稔氏 (下)


1993年3月 101号

 1面 雇用調整助成金 「外衣製造業」が指定業種 操業度の低下に対応/レナウン「ネクストアイ」 21世紀へ大型企画/冴えないアパレル決算 三陽商会 減収・大幅減益に・東京ブラウス 大幅減収・欠損に/マテリアルグループ クレープ・強撚を訴求

2面 新素材に重要性増す芯地
 日本バイリーン・日本ハスケル・旭化成アピコ・東海サーモ・日東紡績
/流通からの提言

3面 アパレル・総合
 弥生会 結成20周年迎える 技術者の地位向上に/日本アパレルサイエンス 「GATEWAY」を開発/1月の全国百貨店 11カ月連続前年割れ/ワールド「オゾック」 今秋冬からSPA型ビジネスを推進/ボナビ ブラックフォーマルで西田氏と提案
/素顔のパターンメーカー 53
 二葉 熊谷 進氏 奥深さに引き込まれ

5面 小倉万寿男のレディスパターン雑学ノート⑫
    袖の目もう一つのカオス
    袖の目がもつ別の意味と別の顔

7面 特集 CAD/CAMに回復の兆し
  各社の新機種揃う 低価格化でスソ野拡大へ

9面 レクトラ・システム 〝新世代〟CAMを開発 「ベクター」シリーズを発表/三協実業 空気清浄機を販売/シンコー工業 本社新社屋が完成
/緊急提言 アサヒ繊維機販社長 木村 正樹氏 芯地接着の誤解と間違い

11面 縫製機器
 関心高まる検針危機 PL法がきっかけに/友縫機械 新素材への対応強化/羽島 仕上げ分野を強化/タジマ工業 製品へ刺繍も可能 新型電子多頭刺繍機

12面 工場レポート 睦商会
   『洋服屋』の発想で事業展開

13面 産地を歩く 現地企業の表情 47
    大館地区(秋田県) 厳しい環境下で体質強化

14面 インタビュー センガメンズウエア社長 千賀 莞氏
     国際的価格水準視野に
    服作りを生きる 19
     井上プリーツ社長 井上 武久氏 (上)


1993年4月 103号

 1面 アパレル工場 受注確保で明暗 内部の点検が急務/IMB‘93 欧州の停滞色濃く反映/混迷続く裏地業界 価格一辺倒に反省の動きも/東レのCADユーザーでACS研究会が発足/ユカ・パターンが技術指導 北朝鮮の技術者がCAD研修に来日

2面 93―94年秋冬パリ・コレクション
    反普遍主義でデザイン革新の波

3面 アパレル・総合
 鳥取県にソーイング協会 県内の50社参加/ユニックス 複合素材などへ対応/ブラザー工業 ビースクエアが完成
/素顔のパターンメーカー 54
  ロンシャン 深沢 澄子さん 着やすく、スマートに
/流通からの提言 大枝 一郎

5面 大野順之助からのメッセージ 25
    ブランドの基本原型づくり
    ―ユルミなし原型をユルミ入り原型にする(その2)

7面 物流システム
 ジャパンアパレルミシン 倉庫・物流システムを積極展開 工場も自前で保有

9面 JIAM‘93
 JUKI 生産の現場に肉薄 「環境」と「満足」の技術提唱/NCA 〝ミニ工場〟で実演/ブラザー 新しい工場の姿提示/三菱電気 6ゾーンに50機種/アサヒ繊維機販 新製品を積極投入/レクトラ・システム・ジャパン 完全統合ラインを公開

11面 ECS(ヨーロッパ共通縫製システム)を現地に見る
 中間プレス活用に注目/新潤滑剤「ジェイコート」9社が共同販売/ヤマトミシン製造 ポケット創りの新製品紹介/アイシン精機 JAM マーケティング優秀賞に/日進技研 新素材のパッカリングを解消

12面 工場レポート テーラーさかい
     ハイテク武装の都市型工場

13面 産地を歩く 現地企業の表情 48
     ゴールドウインアパレル共同組合(富山県)
     良質な国内生産基盤を確立

14面 インタビュー JUKI社長 山岡 建夫氏
     変わる世界の産地地図
    服作りを生きる 20
     井上プリーツ社長 井上 武久氏 (下)


1993年5月 103号

JIAM‘93特集号 
1面 衣の価値と機能の深化を

2面 変わるアパレルの供給構造 高水準の輸入が定着へ 輸入比率は約30%(金額)

3面 世界的な「産地移動」の中で 国内生産の再構築へ

5面 流通からの提言 大枝 一郎 不況下で進行する新時代の流通革新への胎動

6面 転機を迎えて アパレル工場の生き残り
/イワサキ いいモノ作りを徹底・東京クロージング 短納期型へ編成替え・ヘンミ洋装 「東京も中国合弁も」

7面 対談 ホンネで語る中国生産の現実
北京佐田雷蒙服装有限公司副総経理 渡辺 脩氏・弥生時装軟性開発有限公司董事長 池田 光宏氏
  コスト追求だけの進出は限界

9面 アパレル・総合
 フジックス 日中合弁でミシン糸を生産/93年秋冬東京コレクション グランジをすっきりと/93年秋冬TFW 200社が一斉に個展/カネタ 今秋から「ミラクルケア」シャツ/ブラザー工業 「ビースクエア」完成

10面 セルロース系繊維(レーヨン・レーヨン混素材など)の取り扱い  日本バイリーンアパレル開発センター

第2部

13面 アパレル生産の「今日」から「明日」へ
  (社)日本縫製機械工業会会長 安井 信之 史上最大規模で開催
   JIAM実行委員会委員長 山岡 建夫 万全のサービス提供

15面 出展企業 会場・小間番号

16面 企画・設計・縫製準備
 GGT/CTCAS・東レ・旭化成・テクシム・コンピュータエンジニアリング

17面 島精機製作所・レクトラ・川上システム販売・ユカ・パターンシステム・タカオカ・大谷

19面 エヌシーエー・日本イーストマンCRA・ケーエム裁断機・ダイシン・イワセカンパニー・ダイシン・日鷹鉄工・トーヨーマシン・カムパニー・サプリナ

21面 スポンジング・接着・仕上げ
 ニホンカネギーサー・アサヒ繊維機械工業・不二化工・羽島・伊藤忠テクスマック・アパレルマシンセンター・JUKI・直本工業・シンコー工業

23面 縫製機器・システム
 JUKI 生産現場見据えて「E+Sテクノロジー」を提唱/友縫機械 新素材対応を強化/タジマ工業 消音タイプ主力に

24面 ブラザー工業 新しい工場の姿提案/三菱電気 ローコスト自動縫製を商会/北海電設 メス付き本格販売/中日本ジューキ 

25面 シンガー日鋼 〝縫いの原点〟を追求/アイシン精機 在庫の極少化を実現/ジャガー 小型・改良型を出展

27面 ペガサスミシン製造 確かな〝生産実感〟へ/パフ 高品質の縫い実現/バルダン 完成品対応を柱に

29面 ジューキ・大野工業・レティく・ヤマトミシン製造

30面 松下工業・日進技研・太成・小仙ミシン商会・富栄商会

31面 搬送・物流システム
 イートン・ジャパン・奥山工業・ショーネンベーガー・ジャパンアパレルマシン・日新電子工業

32面 縫製関連
 倉敷紡績・グンゼ・大貫繊維・ラインナーデル・日本パレルサイエンス・ミズホケミカル・パールヨット・サカエ


1993年6月 104号

1面 ASS研究会 「10年後のアパレル生産」を展望 アジアの時代が進展/オリンパス光学工業情報サービス事業 「ユーバス」が活動開始/アパレル工連 新会長に唐川氏

2面 故石川郡一さんを偲ぶ 全力疾走した65年/原宿クエストが開催 スーツをテーマにフォーラム/4月の全国百貨店 昨年3月以降14カ月連続前年割れ
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
 青森県アパレル工業会 初めてのショー開催 技術力の高さアピール/輸縫連 研修生受入れ事業推進 新理事長に吉田 育弘氏/インド衣料展開催/東海サーモ 毛芯の新工場完成/サンテイ 30周年で記念式典/三陽商会 イタリア発信、日本編の新ブランド「エヴェックスバイクリツィア」/カネタ社長語る 技術改良に投資

5面 刺しゅう
 アパレルメーカーの刺しゅう企画 ワールド ブラウスの高級感に・アトリエサブ 絵柄にストーリー性・イディールジャパン 手作り感覚をベース/JIAM‘93の刺しゅう機 完成品対応が主流/フジックス ポリエステル刺しゅう糸「キングスター」/スワロフスキージャパン ラインストーン94年春夏コレクション発表
/素顔のパターンメーカー 55 
  ファッションセミナー 吉村 麗子さん 〝今の感覚〟を大切に

7面 大野順之助からのメッセージ 26
    現金引き出し機がドロボー
    ブランドの基本原型づくり
     ―ユルミなし原型をユルミ入り原型にする(その3)

9面 JIAM‘93 アパレル生産の地殻変動映す 国内の入場者は減少・島 正博氏に「オスカー賞」
 /ASS研究会のまとめ 10年後のアパレル生産

11面 縫製機器・総合 JUKI 新素材対応機種を拡充 プレスを含め開発/タカオカ 新社長に木村氏 更にリストラ推進
/JIAM‘93出品メーカーの声
 友縫機械社長 婦人服分野で高い関心・アサヒ繊維機械販売社長 難素材対応に手応え
/JIAM‘93を再現 各社個展開催 ペガサスミシン製造・パフニッポンビーエム・ヤマトミシン製造/アルト・インターナショナル 耐久力抜群の設計

12面 工場レポート シラカワ縫製
     トータルなシステムを構築

13面 産地を歩く 現地企業の表情 49
     東青地区(青森県) 厳しい環境に全力で対応

14面 インタビュー 島精機製作所社長 島 正博氏
     消費者の心の満足度追求
    服作りを生きる 21
     創作の大和社長 松久 公雄氏 (上)


1993年7月 105号


1面 アパレル工場 生き残りへ「販売」に傾斜/ユニフォームメッセ推進協 次回は95年に開催/新潟県既製服縫工組 創立30周年で記念式典 /素材を追う KESの活用現場 1
  経験とカンは限界

2面 アパレル・総合
 西日本アパレル研究会 研究活動続け15周年/注目集めたインド衣料展/関野氏(江東ドレス社長)を祝う/パターンメーキング指導の〝いぐち塾〟を開設

3面 PL法論議などに対応 「検針規定」で徹底へ/日本バイリーン 3タイプの新芯地/日本ユニシス 縫製仕様書システム発売/ブラザー工業 上海事務所を開設/アイシン精機 新素材ゲージセットを発売
/素顔のパターンメーカー 56
 マヤクリエイティブハウス 矢野 雅子さん 「わたしは職人」と自負

5面 副資材特集 
裏地 着数減とカジュアル化「一格下」への動き顕著
/素材メーカー主力三社に聞く 東レ・旭化成・帝人
/ミシン糸 アズマ/刺しゅう パワープランニング

7面 芯地 素材、トレンドが変化
 日本バイリーン/東海サーモ/旭化成アピコ/ダイニック/日東紡/ユニックス/日本ハスケル/ピカルディ

9面 小倉万寿男のレディスパターン雑学ノート⑬
    背広袖への秋波
    男と女の袖形状の違いに関する終章のない序章

11面 新会社「ガーメントプレス」稼働 プレス・物流の新センター

13面 縫製機器・システム
 KCPとシーパックで共同開発 パターンメーキング専用のCAD/JUKI 新世代ロック発売/ペガサスミシン製造 柄合わせ延反を紹介/友縫機械 スラックス向けに新型の自動機

15面 東北アパレル産地 5年間のアパレル工業推移
/第18回と東北ミシンショー JIAMの新製品も紹介

16面 工場レポート バイテック
     夫人の製品加工事業が軌道に

17面 産地を歩く 現地企業の表情 50
    八代地区(熊本県) 不況乗り切りに各社懸命

18面 インタビュー ユーバス社長 戸塚 泰氏
     一気通貫の情報系を構築
    服作りを生きる 22
     創作の大和社長 松久 公雄氏 (下)


1993年8月 106号

 1面 期中対応のQR増大 国内生産を見直し・ヘンミ洋装 中国で短納期生産/住商オットー 今期230億円見込む/(社)日本縫製機械工業会 山岡新会長が抱負語る
/素材を追う KESの活用現場 2  正しい素材知識を

2、3面 座談会 垂直リンケージで高品位・QRの実現を
 新素材対応とアパレル工業の課題 国内空洞化避ける道を探る
 出席者 バイテック(株)常務取締役 阿部 英昭・(株)センチュリーエール取締役アパレル開発部部長 太田 仁志・JUKI(株)工業用ミシン事業部工業製品販売本部副本部長 近藤 繁樹・帝人(株)マーケティング部副部長 萩原 誠・大貫繊維(株)常務取締役営業本部長 服部 周藏

5面 アパレル・総合
 サンリット産業 ニューファクトリー化へ投資/アセアンセンター アパレル展/天皇陛下 レナウン昭島事業所ご視察
/流通からの提言 大枝 一郎
/素顔のパターンメーカー 57
  オンワード樫山 橋爪 玉男氏 「組曲」の技術リーダー

7面 提案力を強める副資材商社 専門商社の現況
 国内・海外対策を抜本的に強化 
清原・三景・吉岡・ニチウラ・池田・ミツボシコーポレーション・アミイテキスタイル・千代田屋・栗本・丸幸
/マーベルト 中国国内の販売開始

9面 大野順之助からのメッセージ 27
    前車の轍を踏むな
    ブランドの基本原型づくり―ブラウス原型にする

11面 CAD/CAM・CG
 川上システム販売 CAMの機種揃え急ぐ/ユカ・パターンシステム マスターパターン作成から一貫システム
/CAD/CAMの現場から レナウンルック住田工場 基地化で機能強化へ・ラングラージャパン すべての商品を洗い加工

13面 縫製機器・システム
 ペガサスミシン製造 「延反式柄裁ちシステム」を発売/ブラザー 「DD7000」を発売・珠海に家庭用ミシンの生産拠点/‘93東京ミシンショー 身近な商品中心に出展/タジマ工業 4頭仕様の多目的機/JUKI 中国にブラント輸出/シンコー工業 南京にメンテ、パーツ供給の事務所

14面 工場レポート アイシン精機安城工場
     在庫持たずお店と直結生産

15面 産地を歩く 現地企業の表情 51 駅家地区(広島県)
     海外生産品との競合が激化

16面 インタビュー 自重堂副社長 出原 群三氏
     小口別注で意識改革
    服作りを生きる 23
     板橋縫製社長 近藤 啓氏 (上)


1993年9月 107号

 1面 KH 工場のリストラ推進 相馬、山形に大型投資/サンリット産業 インドネシアに工場/石川章一衣産研会長が逝去
/素材を追う KESの活用現場 3
  複合的要因で判断

2面 92年の衣料品生産実績 数量、金額とも減少/サンリット産業が発表 〝談合〟で所見
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合        
 島精機製作所 デザインの〝素〟を販売 CGで素早く加工/日本ユニシス 出荷検品を正確に
/インタビュー レクトラ・システム・ジャパン社長
 J・L・オベール氏 日本は有望な市場
/素顔のパターンメーカー 58 
  ブルーエ 出村 敏子さん こだわりのモノ作り

5面 素材・副資材
 田幸 芯地の開発商品一堂に/日本ジャガード刺繍工組 第12回全日本刺繍振興展/日本バイリーン ブラックフォーマル専用芯地で四品番・バイオ加工用で新商品/IACD 1994年の予測を発表

7面 小倉万寿男のレディスパターン雑学ノート⑭
    袖の目のコスモス
    袖ぐり形状と袖山形状の調和を求めて1

9面 縫製機器・システム
 JUKI 「AIサーボ5000」を発売/不二化工 スポンジングマシン納入台数が40台に/エヌシーエー 折畳・袋入れを省力化/アイシン精機 九本針コンパクト刺しゅう機を発売/ストローベル 〝まつり〟で改良版/羽島 「コベマット」を展開

11面 ブラザー工業 「BL―1010」を発売 簡単に工程分析・編成/レクトラ・システム・ジャパン 低価格CADを発売/アサヒ繊維機械販売 仕上げプレスが好調/北海電設 カッター付きも発売/ジューキ 世界初の自動エア糸通しシステムを搭載/バルダン 求職対応の多頭機

13面 ‘93東京ミシンショーを開催 国内生産の再浮上に向けて

15面 ‘93東京ミシンショー特集 新素材対応機など多彩に
    接着・仕上げ・検針機も

16面 工場レポート パルコモード
     新生産システムを独自開発

17面 産地を歩く 現地企業の表情 52
    和歌山市周辺(和歌山県) 生き残りへの懸命の産地企業

18面 インタビュー 住商オットー取締役社長 佐久間 清朋氏
     〝小売製造〟で仕組み作り
    服作りを生きる 24
     板橋縫製社長 近藤 啓氏 (下)


1993年10月 108号

 1面 中国 急成長続けるミシン産業 上海など4都市に集中 市場は成熟段階に/QTEC(日本繊維製品品質技術センター)が発足 3検査協会が合併/カリカワとサン・プリーツ フィリピンに進出

2面 92年の工業統計速報 衣服製造業 事業所、従業者ともに減少/11月にKFM ショーや合同展開催/8月の全国百貨店 長雨、冷夏の影響 /流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
 ミツワ 中国での拠点を拡大/輸縫連 中国人研修生受け入れ 新たに120人が来日/堀口 新製品芯地を柱に/テンセル・クオリティ・イノベーション‘94 テンセルを一堂に
/素顔のパターンメーカー 59
  パターンメーカーK・M 村瀬 克美さん  明るく元気な技術者

5面 大野順之助からのメッセージ 28
    アメリカ最新事情
    ブランドの基本原型づくり―ダボシャツ風きもの袖をつくる

7面 センチュリーエール・帝人  垂直連携で新合繊EO展開 ファブリックオーダーを打ち出す

9面 縫製機器・システム
 相次いで新素材対応機 ミシンメーカーが市場投入
 アサヒ繊維機械販売 小型・低価格タイプの芯地ハクリ強度測定器/松下工業 自動機で内製化実現・内製化機器を一堂に集め展示会/福山ミシン産業 単体のミシンがパターンシーマーに/シンコー工業 3本を同時にプレス/合田製作所 収納式バンドナイフを開発

10,11面 IMB‘93報告 歴史的変わり目に地球規模での提案     設備投資に回復の兆し 入場者数は15%減 先進国向け新商品

12面 工場レポート マインド
     イメージを着々とカタチに

13面 産地を歩く 現地企業の表情 53
     滋賀 地の利と小回りを生かす

14面 インタビュー ナカセプランニングコンサルティング社長
     中瀬 輝一氏 小売も困る国内空洞化
    服作りを生きる 25
     都ドレス会長 松本 喜二氏 (上)


1993年11月 109号

 1面 有力アパレル工場 不況下前向きの投資/第5回OTEMASが開幕 成長アジアに照準/東海サーモ 独から講師を招く/旭化成テキスタイル エステルを増強へ/東京婦人子供服工業組合 TFW開催

2面 ‘94パリコレ パリに結集する若手デザイナー
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
 大手アパレル 相次ぎ大型ブランド 海外生産が主力に/真和 新社屋の完成で環境を改善/フジックス 2つのCSポイント/羽島 ハンディ型検針器発売
/素顔のパターンメーカー 60
  レナウン 石井 真佐代さん 平面的でも着易い服

5面 小倉万寿男のレディスパターン雑学ノート⑮
    袖の目のコスモス
    袖ぐり形状と袖山形状の調和を求めて2

7面 刺しゅう
 第12回全日本刺繍振興展 「い~布・麗・愛」をテーマに 市場活性化へ新提案に全力/アパレルの刺しゅう企画 ワールド・東京ブラウス

9面 特集 スポンジング 「素材対応」がキーワードに
  手順を踏み着実に・新素材が新技術で

11面 縫製機器・システム
 ブラザー工業 中国・西安市に合弁会社/Eシステムズ ポリゴンCADを販売/JUKI 自動柄合わせなど発売/バルダン OTEMASに出品/ニホンカネギーサー 二面作戦を展開/友縫機械 メス付きの胸ダーツ

13面 IMB‘93報告 今日的課題に応える注目ブース
  GGT・レクトラ・カネギーサー・ファイト

14面 工場レポート 前山衣料
     高級な服作り技術の死守へ全力

15面 産地を歩く 現地企業の表情 54
     嶺北地区(福井県) 幅広いアイテムの産地

16面 インタビュー 大森企画社長 大森 義次氏
     21世紀の繊維素材へ育成
    服作りを生きる 26
     都ドレス会長 松本 喜二氏 (下)

1993年12月 110号 

1面 新繊維ビジョンを答申 国際化進展を意識/島精機CAM第二弾発売/トーユニ 20周年で記念式典
/素材を追う KESの活用現場 4
 〝水際作戦〟で予防

2面 94年春夏東京コレクション
/ファッションクリエーター新人賞 日本最優秀賞に榊さん
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
 レナウン 「課題達成」型の活動へ/ワールドHD 売上げ実質横ばい/カネタ VP加工シャツ発売/丸幸 ブルゾン・コートにトータルな提案
 /横顔 日本バイリーン衣料素材事業部 山崎 美紀男氏
/素顔のパターンメーカー 61
  畑生 順子さん ミセスの体型を重視

5面 大野順之助からのメッセージ 29
    流通革命が起きている
    テーラード・カラーのジャケット
     ―94年春夏の襟元を高く詰めた襟の製図

6面 アパレル生産の構造変化に対応 ドイツ4社と提携         /桑垣内孝哉社長に聞く 世界の一級品販売

7面 縫製機器・総合
ブラザー 初の筒型飾りなど発売/ラム企画 HIPPOを発売/JUKI 新型AIサーボ搭載/シンガー日鋼 円高差益を還元
/インタビュー JUKI常務 稲垣 三郎氏
 「買いやすさ」を重視

9面 工場レポート 辻洋装店
    職人ワザの品質を工業化で

10面 サンテイの日中合弁企業 美爾雅服飾有限公司が8周年
     中国・黄石市に大きな生産拠点

11面 小島衣料の日中合弁企業 湖北美島服装有限公司が3周年 絶好のタイミングで進出/日新運輸 運輸合弁会社が稼働

13面 産地を歩く 現地企業の表情 55 香花橋・昆山地区(中国)
     名岐からの進出で産地化

14面 インタビュー KH社長 半谷 和夫氏
     内製化でQR実現
    服作りを生きる 27
     太陽毛芯社長 古川 秀松氏 (上)


1994年1月 111号

1面 「輸出型」へビジョン構築を/アパレル工連 専業者の方向探る/エディーバウアー 日本法人を設立/サンリット産業 物流機能を拡充
/素材を追う KESの活用現場 5
  製造にデータいかす

2面 年頭所感
 日本衣料縫製品協会会長 小池 俊二 新繊維ビジョンに対応・日本縫製機械工業会会長 山岡 建夫 事業基盤の変革へ
/最新データ 都道府県別の衣服製造業
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
 アオキインターナショナル 〝創造開発型〟専門店へ/JUKI工業用ミシン事業部工業製品販売本部本部長 近藤繁樹氏 リストラ30%を
/素顔のパターンメーカー 62
  レナウンルック 杉本 良子さん 現場感覚にこだわる

5面 素材・副資材
 裏地 価格一辺倒から脱皮へ動く 適価格で昨日要求/芯地 特長ある商品健闘/東京プレテックス ニット、ウール浮上/近畿エンブレム協組 滋賀県に新工場完成

7面 小倉万寿男のレディスパターン雑学ノート⑯
    身頃と袖のミステリアス・トライアングル
    袖ぐりと袖山の謎の三角地帯を探る

9面 縫製機器・総合
 JUKI 一台で三種類のボタン付け/バルダン 「バルダン」販売を設立/ケーエム インバーター制御の新製品/シンコー工業 新素材対応を強化/ヤマトミシン製造 平の上下送り好評/北海電設 「パターン縫製システムマニアル」作成/日進技研 パッカリング解消千鳥ミシンを開発

11~15面 ‘94大阪ミシンショーの開催迫る
 (11面) 国内最大の縫製機器展で 新たな発想を提供
 (13面) 縫いの原点へ基本見直し 各社、新素材対応に全力
 (15面) まとめ内製化の機器提案

16面 工場レポート オンワード縫製川越
     完成と工業化の絶妙なハーモニー

17面 産地を歩く 現地企業の表情 56
     二友会(東京) 都内の二世・若手が集まる

18面 インタビュー サンリット産業社長 小池 俊二氏
     自助努力でビジョン実現
    服作りを生きる 28
     太陽毛芯社長 古川 秀松氏 (下)


1994年2月112号

1面 アパレル工場 パターンに関心/不二化工、ニホンカネギーサーが販売提携 機種を相互に補完/日縫協だ創立20周年/東海サーモ 芯地の一貫生産へ/中小産業事業団 下糸自動供給装置を開発

2面 価格を勝る品質が売れる物に繋がる 1
 1、ヴェストにおけるプラスクオリティー
 紳士服製造特級技能士、繊維製品品質管理士 柴山登光
/U・S・アパレル展開催 過去最高の42社出展
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
 三陽商会 可縫性検証システムを実施/高尾 大幅に行程簡略化/IWSの縫製モデル工場 新たに3工場認定
/素顔のパターンメーカー 63 
シンデレラ 村井 静子さん 子育てを終えて就職

5面 素材・副資材
 日東紡績 「形状記憶」用を開発/ニホンバイリーン 四地区で総合展開催/東海サーモ 新製品を積極投入
/一言二言 旭化成アピコ常務 清水 隆之氏
/織・編芯地メーカー 94-95年秋冬展開催相次ぐ

7面 大野順之助からのメッセージ 30
    我々も「リストラ」を
    ソフトな襟を作る
    ―襟を付ける身頃の襟ぐりと欲しい襟の位置を書き込む

9~11面 特集 生き残りへ投資 アパレルCAD/CAM
 (9面)CTCAS、島精機製作所、旭化成工業、E・システムズ、タカオカ
 (11面)川上システム販売、レクトラ・システム・ジャパン、東レ、テクシム、ユカ・パターンシステム、コンピュータエンジニアイリング、JUKI

13面 縫製機器・総合
 タカオカ 「ファジィ6」を発売/友縫機械 「Eタイプ」の新自動機シリーズ/JUKI 3機種の新製品発売/ヤマトミシン VXシリーズを近く発売/ニホンカネギーサー 「フレクソ」を本格展開
/‘94中部日本ミシンショー

14面 工場レポート ラスール
     消費者に目を向けたモノ作り

15面 産地を歩く 現地企業の表情 57
     新発田(新潟) 最大の地場産業として発展

16面 インタビュー 丸紅繊維開発部部長 藤井 眞氏
     米国の10年遅れで動くニホン
    服作りを生きる 29
     タケル洋裁社長 唐川 健氏 (上)


1994年3月 113号

 1面 帝人 中国で裏地を染色加工/加工再輸入減税制度 拡充・強化へ法改正
/素材を追う KESの活用現場 完
  最終標的は消費者

2面 価格を勝る品質が売れる物に繋がる 2
 2、トラウザーズにおけるプラスクオリティー
  紳士服製造特級技能士、繊維製品品質管理士 柴山登光
/全国縫糸卸協会 新会長に儘田氏
/流通からの提言 大枝一郎

3面 アパレル・総合
 アパレル工連 生地情報の伝達システム構築へ/アオキインターナショナル・トーア紡・IWS 伸縮スーツを発売/日本バイリーン 複合芯など新製品/不二化工、ニホンカネギーサー 提携を正式発表/三景グルーぷが総合展 「流通研究所」の主催で
/素顔のパターンメーカー 64 
 一珠 北島 禧美さん 縫いやすいパターンを

5、7面 特集 形態安定・形状記憶加工
 (5面) 第2段階迎え、差別化が課題に 加工設備の増強続く
 (7面) 対応進む副資材、縫製機器 改めて問われる〝縫い〟の基本

8面 生地の情報とその伝達システムに関するガイドライン 共通認識に立った生地条件へ

9面 アパレル企業・縫製企業の活性化
    旭化成工業(株)アパレルシステム開発・販売部部長 佐藤 隆三

11面 縫製機器・総合
 東海工業ミシン 小牧市に技術センター/奈良ミシンン リフォーム用の裾まつり機/JUKI カフス穴自動機を発売/大野工業 肩パット付けなど開発/富栄商会 大連市に投資の会社/タジマ工業 新型刺しゅう機3機種を発表/友縫機械 素材のセット性向上

13面 島精機製作所が提唱 「消費地型生産」の構築に向け て トータルのシステム化推進
/島正博社長に聞く 魅力商品を適価で

14面 工場レポート 東和服装 本社工場
     バーティカルなモノ作り目指す

15面 産地を歩く 現地企業の表情 58
     笠間地区(茨城) QR対応で生き残り

16面 インタビュー 旭化成工業繊維マーケティング総部次長 
     尾原 蓉子氏 25周年迎えたFITセミナー
    服作りを生きる 29
     タケル洋裁社長 唐川 健氏 (下)


1993年4月 114号

 1面 紳士服工場 最終の調整局面に/三井物産、オンワード樫山など 「カルバン・クラインジャパン」を設立/大手小売業 機能性裏地を指定/旭化成テキスタイル 裏地で試着テスト/中小企業事業団 ボビン交換が不要 下糸自動供給装置を開発/

2面 価格を勝る品質が売れる物に繋がる 3
 3、ジャケットにおけるプラスクオリティ
  紳士服製造特級技能士、繊維製品品質管理士 柴山登光
/流通からの提言 大枝一郎

3面 アパレル・総合
 鐘紡、レナウン 初の合弁ニット一貫工場 上海で来年4月操業/太成 縫製技術提案が中心/インサイト 節電で経費削減を/トーハク 搬送システムを発売/イージー・コンピュータ・システム アパレル専用の経営ソフト開発
/素顔のパターンメーカー 65
  ハナムラ 橋本 芙美子さん 「体にはまる」服作り

5面 94―95年秋冬パリ・コレクション
  混迷の時代に回答示す 反西欧の儀式が支配的に

7面 ギルド・エイペックス 「感性と技術の旅」を行く
/ミラノ工場訪問 リエッテ・エレウノ
/座談会 いま、何故パリ・ミラノなのか

9面 大野順之助からのメッセージ 31
    誰の責任?
    素材の厚み分の加え方―表襟及び見返しパターンに素材の厚み分を加える

11面 工場レポート ミウラ
     工房の役割担う都市型工場

13面 縫製機器
 ブラザー工業 刺しゅう分野に2機種の新製品/ヤマトミシン製造 可縫性をさらに追求/(株)ジューキ 難素材をきれいに/不二化工 「形態安定」向け強化/九州エム・アイ・シイ 連続自動機を開発/広島県ミシンショー 2年ぶりの開催

14面 システム・総合
 タカトリの「TAC」細かい対応に評価/九州ミシンショー開催へ/米国ポリゴン社のディーツ氏語る 「日本は重要な市場」/旭化成 高機能CADに関心/川上システム販売 新型CAMが好調

15面 産地を歩く 現地企業の表情 59
    杵藤地区(佐賀) 厳しさ増す企業環境

16面 インタビュー 山喜専務取締役 永島 進氏 
     中味問われる〝ノーアイロン〟
    服作りを生きる 31
     サンエス・コート社長 山本 藤四郎氏 (上)


1994年5月 115号

 1面 中国生産 〝業界インフラ〟整備進む/IWSのウールマーク 来年から有料化/東レ・南野事業部長語る 「今は機能が新鮮」/日東紡 対応芯地を拡充/銀座山形屋 既製の不満解消/タカラ 短期大学が認可

2面 価格を勝る品質が売れる物に繋がる 4
 3、ジャケットにおけるプラスクオリティ
 紳士服製造特級技能士、繊維製品品質管理士 柴山登光
/流通からの提言 大枝一郎

3面 アパレル・総合
 ハナムラ パターン部門を再強化/ワールド ニット分野を強化/エスシステム SPAで新規参入/太成 技術提案に評価
/素顔のパターンメーカー 66
  マサトモ 高山 幸枝さん 山地氏のパターン作り

5面 ファッション 94-95年秋冬東京コレクション
  パリ・コレ見てある記 文京ドレス社長 又野 毅

7面 三陽商会 拡がり見せる「形態安定」加工/エミネント スラックスに加工/サンリット産業 DAの消臭性協調/東京ブラウス 婦人シャツ中心に/JUKI 豊富な対応機種を発表

9面 流通変革への挑戦 帝人マーケティング部副部長 萩原 誠氏 
          各段階の機能見直し
/ファッション・エール社長 中西 弘氏  第3回ECソーイングフェアに寄せて 濁流からの脱出へ

11面 縫製機器
 形態安定加工 対応機種の品揃え進む 不二化工・ペガサスミシン製造・ジャパンプロヒューズ・アサヒ繊維機械販売
/(株)ジューキ ロングシーマー再び 新素材対応力二威力/奈良ミシン工業 裾まつりすくいを発売/福山ミシン産業 自動型彫機を開発

13面 PL制度導入で見直される「検針」/武藤工業 ヒート&カッティングプロッターを発売/アイシン精機の刺しゅう機シリーズ/タジマ工業 新型の電子刺しゅう機

14面 工場レポート サンレディ
     柔軟経営で企業の永続性追求

15面 産地を歩く 現地企業の表情 60
     横手・山内地区(秋田) 品質と短納期で生き残り

16面 インタビュー 日本バイリーン社長 岩熊 昭三氏 
     権限を委譲し活性化図る
         服作りを生きる 32
     サンエス・コート社長 山本 藤四郎氏 (下)


1994年6月 116号

 1面 島田商事 「タイ・シマダ」を設立/アパレル工連 新事業計画を策定/イタリア 副資材10社が組合/JUKI 24時間以内納品へ/QTEC 二つのセミナー開く

2面 価格を勝る品質が売れる物に繋がる 5
 3、ジャケットにおけるプラスクオリティ
  紳士服製造特級技能士、繊維製品品質管理士 柴山登光
/流通からの提言 大枝一郎

3面 アパレル・総合
 アパ産協 国際アパレル連盟に加入/インド衣料展開催/サンリット産業 8職種向けに企画/第2回ブラザーカップ国際青年デザイナーコンクール 馬可さんが金賞を受賞 他
/素顔のパターンメーカー 67  
  橋本 恵子さん 三陽商会 素材対応と作り込み

5面 大野順之助からのメッセージ 32
    NY ホット・トピックス
    肩パッドなしのシルエット―有り型を利用して肩パッドを取り除く方法

6、7面 特集 アパレル工業の今後を展望する 1
第一部 中国・アジア篇 素材・紡績の中国進出で新段階を迎えた海外生産
 合弁① 浙江茉織華制衣有限公司 日本側の体制を整備
 合弁② 北京佐田雷蒙服装有限公司 日本向けにEO販売

話題の南通を訪ねて/輸縫連 対中国委託加工・輸入に関係拡大
/関連業界の海外対応 1
 太洋商事・ニチウラ・日新運輸・丸幸・シンガー日鋼・太成・シンコー工業・ゴーダEMB

9面 刺しゅう 本格回復へ企画、技術力を強化
 パワープランニング 総合的な管理力を重視・成田刺繍工業 一貫してプレタが対象・ゴーダEMB 独自の加工技術生かす

11面 流通変革への挑戦  商社            
丸紅繊維開発部部長 藤井 真氏 商習慣の改革前提
/わが社の「形態安定加工」対応機 
羽島 トップヒューズマシン HP―600TF

13面 縫製機器・総合
 CTCAS テクシムのCAD部門継承 相乗効果への期待/JUKI 針間ジワを解消/(株)ジューキ 素材への対応強化 新型サージングマシン投入/松下工業 パターンソーイングシステムの普及 他
/インタビュー JUKI取締役 杉原 靖男氏
 国内はほぼ底打ち

14面 工場レポート 鳥取ソーイングセンター
    「提案力を持つ企業」に前進

15面 産地を歩く 現地企業の表情 61  旭川・上川地区(北海道) 
     進出工場は定着、充実へ

16面 インタビュー 銀座山形屋社長 山形 政弘氏
     顧客満足へ攻めに転換
    服作りを生きる 33
     ハセガワ社長 長谷川 清平氏 上


1994年7月 117号

 1面 ISO9000シリーズ 産業界は世界の大勢に/国内生産の生き残りへ実践セミナー 日本バイリーンと文化服装学院 日本型方式を提案/第3回ECソーイングフェア/大喜・三景グループ QRへ戦略的物流/ヤマトミシン製造 新社長に近藤 治郎氏/

2面 価格を勝る品質が売れる物に繋がる 6
  3、ジャケットにおけるプラスクオリティ
  紳士服製造特級技能士、繊維製品品質管理士 柴山登光
/流通からの提言 大枝一郎

3面 アパレル・総合
 アオキインターナショナル ウール100%の形状記憶スーツ/倉敷紡績 工程分析を支援/東京婦人子服工組 40回目迎えたTFW・山内理事長 「工」の強化にも焦点/フジックスの「キングフィット」ミシン糸 形状安定加工用で前年比50%増 他
/素顔のパターンメーカー 68
  キング 堀井 経昭氏 素材、技術情報を提供

5面 流通変革への挑戦 SPA エスシステム専務取締役 西川 武通氏 異業種から新規参入
/物流 ベルーナ 領家丸山流通センター 出荷作業をシステム化

8、9面 特集 アパレル工業の今後を展望する 2
第一部       中国・アジア篇 その2
 中国が他国を刺激 インドネシア規制緩和で外資を誘致/香港の商社系アパレル会社 対日中心に機能強化図る プロミネントアパレル・トーメンホットライン香港・パスポート・ファッション
/合弁③ 南通三友時装グループ/ラッキーテックス(タイ) 積極的に事業拡大
/関連業界の海外対応 2
日本バイリーン・日東紡績・ダイニック・東海サーモ・日本ハスケル・田幸

11面 産地を歩く 現地企業の表情 62 南通 (中国)
     日系企業の進出相次ぐ

13面 システム・総合
 島精機 3システムの新製品発売/CTCAS 「S―3000」が好調/タカオカ 国産CAM「テクノカット」を本格販売/金沢市で北陸ミシンショー

14面 縫製機器・総合
 パフニッポン 「完全無給油」ミシンが完成/日進技研 毛芯作りミシンを開発/「ホフマン・フジ」合同展/(株)ジューキ 新型「マイヤー」くるみパッド付けミシン
/第19回東北ミシンショー

15面 工場レポート 井上プリーツ坂井工場
     前向きなリストラに挑戦

16面 インタビュー 東レ婦人・紳士衣料事業部部長 
     大藪 勲氏 新合繊は組み合わせの時代
    服作りを生きる 34
     ハセガワ社長 長谷川 清平氏 下


1994年8月 118号

 1面 三陽商会 技術・設計部門を改革/JUKI ベトナムで部品生産/ニューユニフォームメッセ95ジャパン 来年七月/日本不織布連合会 産業の啓蒙に全力

2面 価格を勝る品質が売れる物に繋がる 7
  3、ジャケットにおけるプラスクオリティ
  紳士服製造特級技能士、繊維製品品質管理士 柴山登光
/流通からの提言 大枝一郎

3面 アパレル・総合
 PL法対応を早急に 責任分担を明確化/95年春夏向け東京プレテックス 複合素材が主流に/ジャパンプロヒューズ 企画提案型目指す
/インタビュー タカラ社長 米倉 勝久氏
 21世紀産業へ トータルのバランスを

5面 特集 アパレル工業の今後を展望する 3
第一部       中国・アジア篇 その3  評価高いベトナム
/関連業界の海外対応 3
 三景・清原・清川・グンゼ・フジックス

7面 素材・副資材
 日本バイリーン 95年春夏に6品種開発 消臭芯地など高機能商品/帝人 塚本部長語る 昨日商品の充実へ/田幸 新開発芯地を一堂に
/インタビュー 旭化成テキスタイル取締役ライニング資材事業部長 混み出した染工場/ミシン糸 形態安定加工に対応
/素顔のパターンメーカー 69 
 エスシステム 山野井 淳子さん お客志向でモノ作り

9面 大野順之助からのメッセージ 33
    販売方法の変貌
    丈と幅の関係―ジャケット等のパネル切り替えのライン

11面 特集 アパレルCAD/CAM 投資に堅調な動き
旭化成工業・東レ・CTCAS・島精機製作所・川上システム販売・タカオカ・ユカパターンシステム・Eシステムズ・コンピュータエンジニアリング

12面 縫製機器・総合
  ‘94東京ミシンショー モノ作りの原点見直し/「ホフマン・フジ」合同展開く/JUKI 高品質の服作り実現/オーテック 低価格の自動延反機/AMC 柄合わせで新機種/ジャパンロヒューズ 引き合いが活発/シンコー工業 上海でプレス機を委託加工生産/イヌカイ 地の目裂きと一般延反兼用機を開発

13面 JUKI 縫品質向上の新機種発売/カーテン業界好調 福井などで新工場建設/ブラザー いせ込み縫いが簡単・かばん博での出展機種が好評/ヤマトミシン 汎用電子根巻き開発 他

14面 工場レポート ラポール
     国内生産基盤(ゴールドウイン)の一翼担う

15面 産地を歩く 現地企業の表情 63
     中央地区 (岩手県) 高い技術力の向上集まる

16面 インタビュー 福岡社長 福岡 奎悟氏
     「EC」方式を本格的に採用
    服作りを生きる 35
      ムトー衣料社長 武藤 吉五郎氏 上


1994年9月 119号

 1面 避けられるか国内生産の空洞化 新生産方式に関心/旭化成 ボビンショーに初出展/ファッション・エール 「EC共通制作縫製法」がビデオに

2面 価格を勝る品質が売れる物に繋がる 完
  4、製品検査
  紳士服製造特級技能士、繊維製品品質管理士 柴山登光
/流通からの提言 大枝一郎

3面 アパレル・総合
 東京婦人子服縫製工組 地場産業等構造高度化対策に取り組み 東京の優位性探る/センサー 〝生産部〟用ソフトを販売/日本アパレルサイエンス 「工場指導QR」開設/ひと・会社・はなし 干天の慈雨?/富士紡 「J・プレス」のアンダーウエアを販売
/素顔のパターンメーカー 70
 REIKO HIRAKOデザイン事務所 萬 久美子さん 
 トワリスト的な存在

5面 特集 アパレル工業の今後を展望する 4
第一部       中国・アジア篇 その4  量から質への転換図る

7面 大貫繊維 中国でミシン糸生産開始/93年1年間の衣料品生産実績/堀口 新商品芯地を柱に/ダイニック 販売強化へ商流統合/パワープランニング モール糸使いの新刺繍提案

9面 縫製機器・総合
 ブラザー工業 市場対応の強化に全力/CTCAS ニーバー延反機販売/奈良ミシン 2機種の新製品発表/三菱電気 筒型一本針本縫上下送り、電子鳩目穴かがりを発売/友縫機械 帯付け工程を自動化/オーテック 低価格作戦で拡販/ひと・会社・はなし パターン縫製を普及

11、13面 ‘94東京ミシンショー開催へ
 東レ/川上システム販売/島精機製作所/アパレルマシンセンター/エヌシーエー/日本イートマンCRA/タカオカ/イヌカイ/JUKI/三菱電機/ペガサスミシン製造/大野工業/パフニッポンピーエム/小仙ミシン商会/太成
 /アイシン精機/ブラザー販売/ヤマトミシン製造/タジマ工業/日進技研/シンガー日鋼/松下工業/(株)ジューキ/ニホンカネギーサー/サンワ福岡/不二化工/羽島/シンコー工業/ミズホケミカル/サンコウ電子研究所/レティク/シバコーポレーション

14面 工場レポート チェリーコート
     難しい仕様も平気でこなす

15面 産地を歩く 現地企業の表情 64
     福島市(福島県) 生き残りへシステム作り

16面 インタビュー 東京婦人子供服工業組合理事長 山内 弘史氏
     大きな構造変化の時代
    服作りを生きる 36
     ムトー衣料社長 武藤 吉五郎氏 下


1994年10月 120号

 1面 米国のQR広く深く浸透 (TC)²ボビンショーで実演・日本 QR推進協を設立/アオキインターが支援 「繊維総研」が発足/アパレル工連 11月パターン制作研究会/フジックス 京証、大証に上場

2面 93年工業統計速報「衣服製造業」 従業者数は29,326人減/事業組合教育振興協 ビデオ「ファッション物語」を制作/「アッパッパ」を70年ぶりに復元
/流通からの提言 大枝一郎

3面 東京スタイル 技術検定制度を導入/来年3月SAMAB開催/東京ドレス 比のセブ島に進出/ひと・会社・はなし 「岩手モリヤ」ツアー/日東紡 「モアレが出ない」
 /素顔のパターンメーカー 71  サンリット産業 中山 副武氏 
   満足与えるモノ作り

5面 大野順之助からのメッセージ 34
    ファッション産業の将来へ
    パターンの基礎知識―襟ぐりの浮きを防ぐには

6、7面 特集 アパレル工業の今後を展望する 
第2部国内篇 その1
/座談会 日本型・高品質のもの作りで国内生産の活性化へ 3S生産システム 空洞化の危機に有力な指針

9面 海外情報 
ボビンショー テーマは「QR」と「グローバリゼーション」

11面 ボビンショー CAD/CAMメーカー 統合化・情報ネットワーク化急ぐ

13面 縫製機器・総合
 レクトラ アジア戦略を強化/E・システムズ 新たにCGも販売/エヌシーエー 新型延反機を開発/(株)ジューキ スーツのエンジニアード縫製に最適/バルダン アップリケシステム開発/中部ブラザーミシン工業 韓国から輸入販売/羽島 シミ抜き用スポットバキュームボードを発売

14面 工場レポート 福島ワコール縫製
     全員参加でコスト管理

15面 産地を歩く 現地企業の表情 65
     大阪服装縫製工業組合「青年部」
    「対話と交流」を掲げて

16面 インタビュー 日本繊維製品品質技術センター理事長
     竹内 謙二氏 国際認証試験機関目指す
    服作りを生きる 37
     フォワード社長 大山 健氏 上


1994年11月 121号

1面 島精機 トータルデザインセンターが発足/日本規格協会 パッカリングを判定/旭化成 製品在庫待ち対応/JASI 標準時間設定できるソフト開発/IWSのノーアイロン ウールシャツも/オンヨネ 米KOAと提携しアウトドアウエア

2面 ‘95春夏パリ・コレクション 正当と非正当がせめぎ合う
/流通からの提言 大枝一郎

3面 アパレル・総合
 東京の婦人服生産企業4社 相次ぎ比のセブ市に進出(KH・カリカワ・サンプリーツ・東京ドレス) 他
/素顔のパターンメーカー 73
 日本アパレルシステムサイエンス 佐藤 倶子さん 
  幅広いパターン作り

5面 特集 アパレル工業の今後を展望する 第2部国内篇 その2
レナウンルック 設計・仕様を変革/オンワード樫山 科学的なアプローチ

7面 刺しゅう
 第13回全日本刺繍振興展 新しい表現、技術を前面に

9面 米国におけるQR 繊維情報懇談会・岩島嗣吉氏講演
   膨大なロスを軽減

11面 縫製機器・総合
JUKI 商品レンジを拡大/日新電子工業 コンベヤー式で新機種/ジューキ ボタン穴の新機種/ブラザー工業 電子タイプを新開発/神戸電器工業所
/インタビュー JUKI常務 稲垣 三郎氏
 工業用ミシン部門を再強化

12面 工場レポート イスミソーイング
     「服作りの学理」をベースに

13面 産地を歩く 現地企業の表情 66
     古川市・周辺部(宮城県) EC方式に関心高まる

14面 インタビュー  旭化成工業アパレルシステム開発販売部部長
     佐藤 隆三氏 ボビンショーで大きな反響
    服作りを生きる 38
     フォワード社長 大山 健氏 下


1994年12月 122号

1面 まとめの内製化へ動く QRとコスト低減が目的/仏 レクトラアラリ会長 「ベクター」が大健闘/構改計画(全国)、初の大臣承認/新たな産業構造へ/日本衣料管理協会 「衣料の使用実態調査」の

2面 ボトム類を多く所有/東京ファッション協会 東京クリエイション大賞三宅一生氏が受賞/スワロフスキー・ジャパン メタリック・エレメントの新製品など提案/独・イゲドーと伊・EMI アジア市場に照準 他
/流通からの提言 大枝一郎

3面 アパレル・総合
 レナウン トータルニッティングシステムを導入・生産本部 QCサークル発表大会開く/95年秋冬 東京プレテックス 「クチュールカジュアル」を提案/東京婦人子服公組 「スカート・パンツ縫製仕様」が完成/丸幸 パック供給を強化 他
/素顔のパターンメーカー 74
  島津 蓉子さん(ワコール) コンマ数ミリの世界

5面 特集 アパレル工業の今後を展望する 第2部国内篇 その3
 東京クローシング 新しい取り組みへ/タカラ 基本は「人間産業」/JUKI 「日本品質」を原点に
/ギュンター・ゲーリング氏 QRで生き残り
/ボビンショー 幹部も顔を見せる

7面 大野順之助からのメッセージ 35
    体型抜きでサイズは語れない
    アメリカ 成長過程の節目で体型を分類

9面 特集 スポンジング 生地の本来の姿に戻す
  不二化工・アサヒ繊維機械販売・JUKI・アパレルマシンセンター

10面 システム・総合
 タカオカ 「テクノカット」の販売好調/JUKI 角縫いの切替が簡単/ブラザー 使いやすく大幅改良/イーエヌ・ビーシステム セット時間が短縮

11面 工場レポート 安井ソーイング
     事業部制で受注活動を強化

13面絵 産地を歩く 現地企業の表情 67
      岡山・児島地区 国内を基軸に生産体制強化

14面 インタビュー 通産省生活産業局繊維製品課長
     山本 庸幸氏 市場指向型を目指す 
    服作りを生きる 39
     昭和ドレス塩山研究社社長 松吉 寛治氏 上



  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?