見出し画像

インデックス(2005年~2009年)

2005年1月 243号

 

1面 縫製企業 専門学校への求人シフト進む 学生に現場志向浸透
/メード・イン・ジャパンへの道〈1〉 エムズ社長 桝谷 武志氏 転機はマーキングの受注/JIAM2005 川上~川下の総合フェアに
/日本アパレル産業協会 個人情報保護法施行に対応/オンワードとダイドー 業務・資本提携で収益力拡大
3面 空洞化防止へアパレルの役割を問う
イトキンIPカンパニー本部長 辻村 准一氏 大垣技術研究センターが力を発揮/テクニカル・ラボラトリー社長 濱中 誠氏 「裏」の品質をチェック
5面 産学コラボレーション 服作りが好きだから現場へ 活躍する専門学校出身者
文化服装学院 辻洋装店 石川さん・織田デザイン専門学校 ヴィブ 中村氏・華服飾専門学校 パワー 河原氏
目白デザイン専門学校 産学コラボで自信持つ/上田安子服飾専門学校 世界を意識し感性教育/マロニエファッションデザイン専門学校 グローバルな人材育成/東京モード学園 本格的なインターンシップ/名古屋ファッション専門学校 工場でパターン力、縫製力
6面 2005年への抱負
日本衣料縫製品協会会長 小池 俊二氏 成長分野進出で活性化
日本縫製機械工業会会長 山岡 健夫氏 JIAM2005を開催
/データで見る「衣服製造業」の現況
7面 アパレル・総合
旭化成AGMS テレビ会議システムを発売/ワールド プライムキャストを子会社化/JUKI 中村社長 新中期経営計画は「CSの追求」で
/東京のニット8社 自社ブランドで初の合同展
/流通からの提言 大枝 一郎
8面 JUKI服作りコミュニケーション⑰
    ファッションしらいし代表取締役 白石 正裕氏
    自分たちで仕事を作り出せる会社に
   JUKIからのメッセージ 
    JUKI販売営業推進室室長 内田 豊三郎氏
9面 小倉万寿男のレディス・パターン・ラボラトリー17
    表襟展開はパンドラの箱・5
    箱の底に眠る希望・厄災転じてCADで実現
10面 素材・副資材
芯地メーカー 上質化、素材対応への提案を強化
 旭陽産業 「アピコ」芯地が善戦・日本バイリーン 加工芯が堅調な動き
 ・日東紡 素材対応を更に拡大
東海サーモ 全国4か所で芯地総合展/タジマ工業 亀甲シークインプレス機を開発/杉野熊崎教授 デジタルプリントでミマキエンジニアリングに協力
11面 工場レポート イワサキ
     プレタの服作りにプラスアルファ
12面 インタビュー 平和台ドレス社長 大栗 實氏
     生き残りに必要な自社企画・販売
    服作りを生きる(156)
     タケゾー・トヨグチ・ファッションオフィス
     チーフパターンメーカー 樋口 吉徳氏(下)

2005年2月 244号

 

1面 JIAM2005大阪 16カ国・1地域から250社が出展 テーマ館「アパレル・ジャングル」を開設 /旭化成 旭陽産業・宜科と合弁でベンベルグ裏地の染色加工会社設立/オンワード樫山 上村常務が新社長に
/ユナイテッドアローズ 順調に構造改革進捗/イタリア貿易振興会 植物タンニンなめし革展を開催
2面 大阪刺繍商工業協同組合 高い技術力で新鮮な企画提案/タジマ工業 シークインを前面に/バルダン 1頭式を中心に展開
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
井上プリーツ パーソナルオーダーを展開/ダーバン 今秋冬から団塊世代の紳士市場向けに 「ニブリック」販売
/メード・イン・ジャパンへの道〈2〉 エムズ社長 桝谷 武志氏 CAD、CAMまで一貫/レクトラ 独ヒューマンテック社を買収/御幸グループ 究極のオーダーなど100周年記念商品発売/二友とオープンクローズ 岩手の工場とクリエーターが交流/ペガサスミシン製造 環縫いミシン技術研修会開催
4面 マツオカコーポレーションの世界展開 代表取締役社長 松岡 典之氏 環境変化で新たな段階迎えた海外生産
5面 いずみ繊維 依姿美(南通)が本格稼働 技術力生かし、スケールメリットを追求・泉富士子董事長に聞く キャパの拡大で活路 マツオカと相乗効果を発揮
6面 素材・副資材
芯地メーカー 秋冬物向け提案が本格化
 東海サーモ 接着芯で新複合タイプ/日本ハスケル JBが荒い加工に定着/日本バイリーン 「バイノバ」を主力に/日東紡 素材対応を更に拡大
ジーンズ向けミシン糸を深耕
 グンゼ “ジーンズプロ”展開/アズマ 新色、太番手拡大
7面 大野 順之助からのメッセージ 94
    効率もほどほどに
    グレーディング㊷―Leg of Mutton Sleeve
9面 工場レポート エドウイン商事グループ(秋田ホーセ)
    「日本品質」のジーンズを世界へ発信
10面 インタビュー YKK副社長 井上 輝男氏
     独自の技術で国際競争力
    服作りを生きる(157)
     バイリーンクリエイトテクニカルアドバイザー
     長谷川 武郎氏(上)

2005年3月号 245号

 

1面 文化学園 文化ファッションビジネススクールにモデリストコース(仮称)を創設/コロモ・ドット・コム 海外のアクセス数急増/エコテックス研究フォーラム 4月に国際セミナー/サンリット産業 新モバポケを発売 開発・生産部門は移転統合/東レACS クレアコンポ2005を近く発売/アベイル 「経営改革21」中国販売を本格化/ブラザー工業 今月から新展示館開館
/横顔 旭化成せんいファイバー・テキスタイル事業部ライニング営業部部長 大坪孝啓氏
2面 5周年を迎えた日本モデリスト協会 「パターンと縫製のマッチング」を基本コンセプトに着実な歩み・古宮郁夫会長に聞く 育成の環境作り急務/イタリアのモノ作り研修 倉敷ファッションセンター専務 小野圭道氏/工場で縫えるパターンに アンティフリーズ社長 岩井正博氏
3面 アパレル・総合
ビーエム・ディーシステム 婦人Lサイズの不満解消に技術支援/清原・日東紡 機能芯地で新製品/オンワード樫山 スタイリッシュアップシリーズ
にデニムパンツメード・イン・ジャパンへの道〈完〉 エムズ社長 桝谷 武志氏 モノ作りのプロ集団を/ 松尾と文化服装学院産学協同コンテスト グランプリは今野、柳井さん/フジックス 香港に営業拠点/愛媛「サイア・サルサーレ」 春夏向けに草木染め商品開発
5面  小倉万寿男のレディス・パターン・ラボラトリー18
     身頃裏のドクトリン
     身頃裏地作成の原則・縦には甘く横には辛く
6面 ジーンズ特集 素材、縫製、洗い加工の三位一体でモノ作り
貝原良治カイハラ会長に聞く 高級ジーンズ市場拡大/日東紡 NBとの協業が基本 洗い専門スタッフ育成/クラボウ 「本物志向」に提案強化
/小林道和エドウイン商事専務 日本は優れた発信基地/サンエー・インターナショナル ジーンズをテーマに品質情報展
7面 エドウインの洗い加工拠点「ジーンズM・C・D」        国内最大の一貫工場 常に新鮮なモノ作りを発信 8割はビンテージ加工
8面 蛇の目ミシン 国際分業でグローバル戦略
タイジャノメ 価格競争力ある工場・台湾ジャノメ 圧倒的な生産力誇る・東京工場 開発と先端商品拠点
9面 工場レポート サンズコーポレーション
    水着に特化した専門工場の強み
10面 インタビュー 日本縫製機械工業会会長 山岡 建夫氏
     日本発信で存在を世界に示す
    服作りを生きる(158)
     バイリーンクリエイトテクニカルアドバイザー
     長谷川 武郎氏(下)

2005年4月 246号 

1面 質的対応迫られる国内工場 地元採用で人材育成
/化合繊3社の裏地戦略 東レ 機能性の裏地で近く新商品発表・旭化成せんい 紳士袖裏が先染後染ともに好調・帝人ファイバー メンズの伸びが落ち込みカバー/島精機 「ファクトリー・アメニティー」2号棟を建設/JIAM2005 学生対象にキルト・コンクール/繊維総研 プレスあたり標準判定写真を作成/小島衣料 「ちいき経済賞」のチャレンジ経営賞受賞
2面 この人登場 インタビュー バルダン社長 柴田 大助氏 刺しゅう機 品質競争では自信/日本縫製機械工業会 ホームソーコンクール入選者を表彰/杉野服飾大学・熊崎ゼミ 産学コラボでレディスカットソーを実地教育 三陽商会、TKFが協力/ハトホル 夏クラスの4塾を今月から開講
/ミマキエンジニアリング 抜染プリント可能な新型プリンター発売/コールセンター開設
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合                                              ラーセン 婦人パンツでパターンオーダー/大森廻漕店 「港頭地区」に総合物流拠点 新たに名古屋港に開設/ブラザー工業 愛知万博の「夢見る山」に出展/アズマ プロッター対応シーチング発売/オープンクローズ 5月原宿で「開服万博」/JUKI 厚物用の基本機種で新製/東京山手ファッション学院 47期生最後の修了式
5面 〈特集グローバル企業〉 クオーターフリーで新た案戦略
マツオカコーポレーション 中国以外で米国向け生産本格化・小島衣料 工場新設しキャパ拡大・サンティクス 数年後、欧米向けが3割
〈縫製関連サポート企業〉清原 相手に合わせプレゼン必要・島田商事 欧米と日本で工場を別々に
7面 JIAM2005大阪プレ特集 開幕まで1カ月余り
ブラザー工業 省エネ、ドライ技術で用途別にソリューション/ペガサスミシン製造 「Kan―nui」を訴求/ヤマトミシン製造 ベテラン以上の働き/友縫機械 「複合」機能の自動機へ/JUKI 「CS」をコンセプトに 最大級の120小間で出展/ハシマ 「昇華転写」をトータル提案
8面 大野 順之助からのメッセージ 95
    日本語にない「Overweight」と「Obese」の差
    必要分量を必要箇所に―体型に原因がある分量の過不足を補正
9面 工場レポート アルデックス
    現場から日本発のモデリスト
10面 インタビュー JUKI常務取締役工業用ミシン事業部長
     河野 広志氏 クオータ撤廃でアジアが活況
    服作りを生きる 159
     イワサキ社長 岩崎 靖璋氏(上)

2005年5月 247号

 

1面 サイアムーブ(愛媛県) 国内のモノづくりの在り方を模索 継続的な努力が必要/インタビュー 日東紡衣料資材事業部長 川畑 信雄氏 開発をさらに強化 常識を打ち破る芯地目指す/IACDEメンズスーツ部門 最優秀賞に柴山氏/JC2006 「クリエーターズゾーン」新設/イタリア貿易振興会 輸出振興へ継続力
2、3、5面 JIAM2005特集 座談会
グローバル化時代のアパレル生産-日本のモノ作りのチカラ
 エドウイン商事専務 小林道和氏/テクニカル・ラボラトリー社長 濱中 誠氏/岩手モリヤ社長 森奥 信孝氏/ファッションしらいし社長 白石  正裕氏
JIAM2005への期待
6面 05・06秋冬東京コレクション
日本独自の新しい美学に挑戦
/流通からの提言 大枝 一郎
7面 小倉万寿男のレディス・パターン・ラボラトリー19
    人台のアイロニー
    服作りの基準としての人台、その基準を超える意味
9面 工場レポート 関西服装グループ
    「工商一体」の新たなステージへ
11~16面                           (11面)特集 JIAM2005大阪
美馬大道実行委員長に聞く 情報の発信力を強化 テーマ館や国際シンポで
〈わが社のみどころ〉
JUKI常務取締役工業用ミシン事業部長 河野 広志氏 PMTの成果示す/ペガサスミシン製造常務取締役 織田 博氏 高機能商品に注力/ブラザー工業 マンナリー・アンド・ソリューションカンパニー エグゼクティブ・バイスプレジデント清水 正雄氏 「選択と集中」の商品/アイシン精機 ホームソーイング&TSS部TSSグループ営業チームリーダー 酒井 哲治氏 TSSで会場相談 
(12面)注目スポット案内
東レACS 注目の「ネクサマジック」/旭化成AGMS 内外のモノ作り支援/レクトラ・ジャパン 充実のソフトを披露/アベイル 中国販売を本格化/ユカアンドアルファ 専門に特化し差別化/伊藤忠テクノサイエンス 米国GT社と共同で
(13面)
島精機製作所 CADから編機まで/川上製作所 1枚から高層裁断まで/エヌシーエー 難素材対応の延反機/タカオカ 新型CAMなど出展/ジェイシーシステム 次世代の情報ネット/ミマキエンジニアリング オンデマンド・ダイレクトプリントを提案
(14面)
JUKI CSを軸に機種開発/アイシン精機 会場でTSSコンサル/ペガサスミシン製造 油汚れ防止機器など出展/蛇の目ミシン工業 家庭用ミシントップとして意欲的に出展/友縫機械 ジーンズ向けを強化/(株)ジューキ DAは最新鳩目/タジマ工業 シークインを前面に
(15面)
 ブラザー工業 戦略商品をメインに/ヤマトミシン製造 「差別化」に重点置く/奈良ミシン工業 ピコミシンを本格販売/三菱電機 厚物市場をメインに/パフ 生地端センサー付きタイプなど 日本市場に初登場/日進技研 独自発想の機器で 
(16面)
 ハシマ 高感度検針機に一新/YSMインターナショナル 独「シュメッツ」を紹介 奈良県製品技術研究所 「縫製ロボット」を発表
(17面)
YKK 取付技術メインに/オルガン針 3シリーズを新開発/JASI 現場改善のツールに/フジックス 飾りミシン糸揃え/日本ファイト 独3社が共同ブースで/ヤマトミシン販売 品質保持し物流費減/ミズホケミカル ロングセラーの「ローラックス」など出展/大貫繊維 中国の展開を訴求



2005年6月 248号

 

1面 「JFWイン東京」開催 
東京から日本ファッションを発信 創・匠・商が三位一体で実施
/伊ビエッラ 原産地表示し差別化/第27回モーダ・イタリア 7月に東京、大阪で/バイリーングループ 南通の織物芯会社買収で中国の製販体制強化/全ミ連 50周年で記念パーティー開催/東京婦人子供服縫製工業組合 中村新理事長が抱負語る 東京の地の利いかす/大阪服装縫製工業組合 新理事長に佐藤氏
2面 世界戦略に不可欠のツール
導入進む包括的マネジメントシステム「CSM-2000」
 エドウイン商事 小林道和専務に聞く 国内アパレル初「ジーンズM・C・D」認証取得 海外に証明できる手段を確立
 エコテック・ジャパン 近藤繁樹社長 CSRがいまや国際基準
 グンゼ クオーターフリーに対応 日系ミシン糸メーカーで第1号
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
JIAM2005 4万人が来場し大きな成果 クオーターフリーで競争意識
〈特集 ファッション専門学校〉
 上田安子服飾専門学校 業界こそ学校の顧客・華服飾専門学校 60周年で「8号館」建設                                        /弥生会 新会長に織茂氏 今年度テーマは「日本の技」/文化服装学院 産学連携で「コロモ・ゼミ」を開始/日本物流リンク 組み立て式のZラックを発売
4面 JUKI 服作り新時代①
世界のソーイング・クリエーションをサポート
サンエー・インターナショナル社長 三宅 正彦氏 SPAアパレルはいま 
 日本発へメーカー機能重視
JUKI工業用ミシン事業部副事業部長
 小野 晴信氏 組織をあげてサービス
5面 大野 順之助からのメッセージ 96
    JIAM雑記
    袖を部分的にゆるめる―「中年の振り袖」をアナログで補正
6面 メード・イン・ジャパンを発信
刺しゅう 新鮮でオリジナルな加工提案に全力/アパレルCAD 次世代や特化型を開発/シロセット加工 過去最高の690万枚/ペガサスミシン製造 「Kan-nui」のキャンペーンを展開
/富山山地 ネット販売が軌道に・岡山山地 企画力と技術力の実践教育が柱
7面 ジャパンクオリティ 提案力強化・自立化に挑むアパレル製造業
井上プリーツ プリーツでPOを展開/ファッションしらいし 都内にある職人型工場/アンティフリーズ 〝モデリスト〟の役割担う/相合縫製 ユニフォームで自社企画/アーバン 見積から付属手配まで/アクシスグループ フルアイテム・素材で/マシュール 本格化するOEM事業
8面 東北ミシンショーを開催 今月、二戸市で/岩手県アパレル協組 新理事長に萩野氏/青森県アパレル工業会 新会長に佐藤氏/ナムックス バキューム不要の1枚裁ちの新型CAM/2機種発売/クボタ特殊ミシン商会 ピコミシンを発売/オルガン針 関東・東京オルガン会に新製品紹介
9面 工場レポート 井上服装
    ニッチな市場へ「作って売る」
10面 インタビュー 辻洋装店社長 辻 庸介氏
     産業としての存続をかけて
    服作りを生きる(160)
     イワサキ社長 岩崎 靖璋氏(下)

2005年7月 249号

 

1面 三景 事業再生計画の早期実現へ 4本部体制に移行・児島康信副社長執行役員に聞く 責任と権限が明確に/自立事業の審査結果 3年目は88件採択/NESTER 最新ソフト発表 世界的売り上げ好調
2面 スワロフスキー 品質保証レーベル「CRYSTALLIZED」
/ナイガイ 付加価値表現の企画知名度で相乗効果へ/ムーンバット 信頼性と安心感、本物志向を消費者に提供/東海サーモ 倉敷、東京でユニフォーム展・バンブー芯地発表・仮止めテープの新商品発売/東京縫糸卸協会が総会 価格改定の支援へ/日本縫製機械工業会 小・中・高ホームソー作品を募集
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
サンテイ 貿易業務に新システム導入/JUKI セミドライで油汚れ解消する新型ロック発売/ブラザー販売神谷新社長 「ミシンのDNAを守る」
/ファッション甲子園 デザイン画募集開始
特集 ファッション専門学校
文化服装学院 モデリスト招き教員研修/名古屋ファッション専門学校 3年間じっくり教育
4面 小倉万寿男のレディス・パターン・ラボラトリー20
    アイロン・キュイジーヌ
    スローフードのルーツ・アイロン主体の調理法
5面 イタリア(北部)企業訪問レポート(上)
インダストリーズ・グループ 企画・設計は心臓部 パターン~修正の繰り返し ウオモプロドットを核に協働
6面 中国で品質をトータルサポート 検品・仕上げ・物流専門企業   ファッションクロスフルシマ 10年間で「チャイナネット」を構築 新たに高級品の検品・仕上げも/上海古島10周年、上海第2工場開設を記念し式典 日本・中国から約300人が参加
7面 特集・シロセット加工
3年連続で600万本を超す加工数量/ザ・ウールマーク・カンパニーアジア開発センター顧問 堀 満夫氏に聞く 紳士服の基本性能に
/加工の現場 サンティクス 中国でスーツ上下を加工 投入前の試験を重視全国シロセット加工業協同組合新代表理事 奥田 敏光氏 品質の維持が第一/アサヒ繊維機販が販売 IWS日本支社推奨「AGM」プレス機開発
9面 工場レポート 東和プラム
    イタリアの匠の技術を継承
10面 インタビュー 経済産業省製造産業局繊維課長 宗像 直子氏
     「JFWイン東京」に全力疾走
    話題を追って クールビズ
     メーカーズシャツ鎌倉社長 貞末 良雄氏 紳士服全体の喚起へ

2005年8月 250号

 

1面 準備進む「JFWイン東京」 コレクションと生地展が核/第一回ミラノ・ウニカを前に東京でプレゼン/JUKI中期経営計画 CS軸に持続的成長/全婦連クレーム受付 最多は縫製の「ほつれ」不良/サンリット産業 全国特約店大会開催「勝ちの経営」に重心/香港貿易発展局 日本主席代表に古田氏/インド衣料品展 今月大阪で開催
2面 特集 学生服 商品力・企業力で学校獲得競争
尾崎商事 期間工場にTSS/テイコク 企画・営業が一体化/明石被服興業 5月期は大幅増益/倉敷ファッションセンター新社長 青井 賢平氏
/「産官学・金」の連携の場に/東海サーモ ユニフォーム市場に産地密着型商品
3面 アパレル・総合
ビーエム・ディーシステム 「計測ラボ」移転、リニューアル
特集 ファッション専門学校
目白デザイン専門学校 次代担う人材を育成/織田デザイン専門学校 来春から「4年生」開設
/第3回ペガサスKan-nuiコンテスト 文化服装婦学院で表彰式
/流通からの提言 大枝 一郎
4面 JUKI 服作り新時代② 世界のソーイング・クリエーションをサポート
  サン・モードスタジオ社長 柴山 登光氏
   トップモデリストの提言 重要性増すアナログ&縫製
  JUKI縫製研究所所長
   山田 昭氏 5分野でソフトを提供
5面 大野 順之助からのメッセージ 97
   「クールビズ」から思うこと
   ワイシャツの襟―隠された着やすさを検証してみよう
6面 縫製機器・総合
上海でCISMA2005 中国最大の縫製機器展示会 日本企業は高機能製品で/JIAM2005実施結果報告書 繊維・素材関係が増加
/JUKI 電子サイクルミシンで新機種 生産性、縫い品質向上/ブラザー工業 新製品のプログラム式電子ミシン マシンタイムを短縮/リベラ サージング向けにパフのロックに独自装置/YSMインターナショナル 伊コンプレットの日本発売元に
7面 全婦連 05アパレルソリューションフェア 次世代技術を応用してシステム提案
 旭化成AGMS 生産管理に「生産部長」/東レACS 次世代CADを出品/ナムックス 新開発の一枚裁断機/ユカアンドアルファ 袖設計に
「アルファi」/島精機製作所 SDS-ONEを出展
/アベイル 中堅アパレル向けに「経営改革AP」発表
9面 工場レポート フジキュウ服装
    「人材が宝」で技術を蓄積
10面 インタビュー 全国ミシン商工業協同組合連合会理事長 
     高松 絋次郎氏 リンケージの一翼担う機器販売業界
    服作りを生きる(161)
     スタジオ・サテコ主宰 野上 均氏(上)

2005年9月 251号

 

1面 メード・イン・ジャパンを再び 究極の差別化戦略へ 日本発信の中身が問題
/インタビュー 旭化成せんい取締役 ファイバー・テキスタイル事業部長 高井 秀文氏(上) 裏地以外を用途開発 ベンベルグの素材適正で
/JFW 年間2回の開催へ/東海サーモ 差別化の流れ見据え 技術・企画提案に本腰/東京洋裁共同組合 技術講習会開催
2面 「日本発信」を支えるアパレルモノ作りの今後
経済産業省製造産業局繊維課長 宗像 直子氏 「JFW」の開催へ全力
/日本アパレル産業協会理事長 中瀬 雅通氏 世界をターゲットに
/日本縫製機械工業会会長 山岡 建夫氏 機器は世界をリード
/法政大学教授(日伊アパレル研究会会長)岡本 義行氏 発想変え市場志向に/日本アパレルソーイング工業組合連合会会長 大栗 實氏 生き残りに三つの道
3面 アミコファッションズ社長 大野 順之助氏 日本のDNAで勝負
/日本モデリスト協会会長 古宮 郁夫氏 技術立国の情報源に
/エコテック・ジャパン社長 近藤 繁樹氏 機軸を持つ産業へ
/日本ジャガード刺繍工業組合理事長 高津 勝春氏/提案型で業界活性化
4面 サンエー・インターナショナル社長 三宅 正彦氏 メーカー機能を重視 モノ作りも二極化が進行/サンリット産業社長 小池 俊二氏 内部矛盾高まる中国/エドウイン商事専務 小林 道和氏 世界を意識して開発
5面 タカラ社長 米倉 勝久氏 原点に返り教育に力 「遊学労」で自立する人材を/サンテイ社長 常川 公男氏 中国に進出して20年 現地で若手日本人育成へ/日本バイリーン衣料資材副本部長 山崎 美紀男氏 内外のバランス重視 日本は特徴ある芯地生産/日東紡衣料資材事業部長 川畑 信雄氏 国内の開発にシフト 地域密着のサービス強化
7面 JUKI社長 中村 和之氏 工業用ミシンが好調 キーテクノロジーは国内/ブラザー工業執行役員M&SカンパニーエグゼクティブV.P 清水 正雄氏 商品の進化に全力で 「選択と集中」で事業再構築
/東レACS社長 寺崎 志野氏 企画の効率化を実現/旭化成AGMS社長 平松 治也氏 システムは4領域で
8面 島精機WG10周年イベント「このまま使える」作品を披露
9面 企画特集 産学連携で新時代の人材育成
文化学園理事長 大沼 淳氏 JFWは第3の歴史的転機・大学院大学を設置へ「トータルにわかる人」育てる
10面 企画特集 「グローバル・ペガサス」で縫製産業をサポート
ペガサスミシン製造社長 坂東 敬三氏 高品位なハードとソフトを提供
11面 「日本発信」を支えるアパレルモノ作りの今後
アイシン精機TSSグループ営業チームリーダー 酒井 哲治氏 TSSで「人を育てる」/川上製作所社長 高松 絋次郎氏 前工程を一貫で開発 「スペシャリストの道」へ/友縫機械社長 高木 昭壽氏 扱いやすいメンテに リニューアル版自動織機/奈良ミシン工業社長 奈良 絋一郎氏
「すくい」と「飾り」が主力/ハシマの「昆山羽島」 中国生産の機種拡大
/エヌシーエー 「NCA上海」立ち上げ
12面 小倉万寿男のレディス・パターン・ラボラトリー21
     続・アイロン・キュイジーヌ
     後ろ脇縫い目一本で作るヒップ美人 
13面 イタリア(北部)企業訪問レポート(中)
アラベル 典型的な家族経営 イタリアならではの服で勝負
14面 縫製機器・総合
CISMA2005 中国の根強い潜在需要に期待/友縫機械 自動織機3機種改良 使い易さアップ/デジタルファッション 三次元から型紙作成
/パワー 来春夏の刺繍提案/バルダン 日本ブランド創造貢献企業で経産大臣表彰
流通からの提言 大枝 一郎
15面 インタビュー 住金物産副社長繊維カンパニー長 大塚 隆平氏     「メーカー型商社」を目指す
服作りを生きる(162)
  スタジオ・サテコ主宰 野上 均氏(下)

2005年10月 252号

 

1面 開催間近のJFWイン東京 世界発信の第一歩/インタビュー レクトラ・ジャパン社長 斎田 クラウディオ氏(上)アパレルと車が好調
/三景 新社長に古田氏 本業に徹し勝負/日本モデリスト協会 技術研修会「生産現場を知ろう」/創刊20周年でパーティーを開催
2面 インタビュー 旭化成せんい取締役 ファイバー・テキスタイル事業部長 高井 秀文氏(下) 日・欧・中の三極体制
/大阪ミシンショー 来年2月開催/大日本印刷 国内向けUHF帯ICタグ、来年度から供給/第5回YKKファスニングアワード グランプリは
小野さん/日本インテリアファブリックス協会 サイトに無料掲載/東京繊維総研 テクニカルセミナーを開催
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
アトリエ・クリエ 弘前に「サンプル工房」開設/青森県アパレル工業会 今月アパレル機器展 初日にシンポジウム/清原 開発力、提案力が奏功
/日本ハスケル 技術の安輸出やめよ/ベストジーニスト 氷川きよしさん、浜崎あゆみさん/アパレル生産企業ティスリー カジュアル新ライ
ン「カミシマチナミ・イエロー」ユニセックスで展開
/テイコク 創業130年機に「トンボ」に社名変更
4面 創刊20周年・セコリ10周年を盛大に祝う
創・工・商が一体でメード・イン・ジャパンを
5面 「日本発信」を支えるアパレルモノ作りの今後
フジックス 国内外で安心感を提供/グンゼ グローバル戦略を加速/大貫繊維 国内は知能集団で「品質」を作る/パワー 都市型刺繍で提案/ヤマトミシン製造 「日本発」で志を共有/朝日繊維機械 「変革」掲げ、全機種再構築
6面 2006年春夏東京コレクションウィーク スケジュール
7面 東京発 日本ファッション・ウィーク
日本のファッションカレンダーを集約・東京コレクション 約50ブランドが参加/CBF 「匠」のテキスタイル展
〈東京コレクション参加デザイナー3氏に聞く〉
・テ・アッシュ・デラ・メゾン 畠山 巧氏 若手サポートの機能を
・マスターマインド・ジャパン 本間 正章氏 日本は技術の「宝の山」
・KAMISHIMACHINAMI カミシマチナミさん 工場と共同でモノ作り
8面 JUKI 服作り新時代③ 世界のソーイング・クリエーションをサポート
 ラピーヌ社長 松田 雍晴氏 国産プレタの復権へ
 JUKI工業用ミシン事業部営業技術部部長
  濱 学洋氏 技術サービスで「CS」提供
9面 大野 順之助からのメッセージ 98
    良いことにも使われていた税金
    スラックスあれこれ―体形との関連性における一考察(1)
10面 第1回ミラノ・ウニカ開催 高いクオリティー発信 4つのテキスタイル展が合同/モーダ・イン・ヒットパレード(06/07秋冬)思いがけない「出会い」に驚き/イタリア繊維ファッション企業連盟が誕生
11面 工場レポート ズーム
     パターンからサンプル縫製まで一貫
12面 インタビュー ミナ社長(デザイナー) 皆川 明氏
     産業の優位性で世界に発信
    2004年の「衣服製造業」工業統計速報 依然として縮小傾向



2005年11月 253号

 

1面 日東紡 世界初の芯地技術を開発 超薄素材でも完全接着でOK
/JIAM2008 シンガポールで開催 アジア市場の重要性認識
/インタビュー 三景社長 古田 興司氏 「信用」と「人」が財産
/島精機製作所 IKAE(ミラノ)に出展/イタリア貿易振興会 ヴェネスト州の靴組合が出展
2面 インタビュー レクトラ・ジャパン社長 斎田クラウディオ氏(下)
東京中心に販促強化 開発は日本のニーズに対応/SCM推進協 今月SCM大会 取引ガイドライン普及へ/DHL 大阪ELCを開設二カ所所目の大型物流倉庫/日本繊維輸入組合 「アパレル生産の実際知識」研修会開催
/日本衣料管理協会 352人がTES合格/日本ホビーショー 最大規模で開催 出展受付開始
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
2006年春夏メンズ企画 クールビズ対応強化 軽さや快適性を追求/アベイルの新開発システム「経営改革AP」・小谷理実社長に聞く 中小アパレル向け 一気通貫のシステム/スワロフスキー 新分野開拓を強化 日本はメンズ、インテリア/尾崎商事 05年7月期微増収益減 学校制服増加/倉敷ファッションフロンティア 秋山さんグランプリ/山口デニム・デザインコンテスト 大賞片山さん
4面 2006年春夏東京コレクション・ウィーク                             官民一体で世界への発信目指す初のイベント 「東京発 日本ファッション・ウィーク」が開幕 コレクションなど多彩な催し
5面 小倉万寿男のレディス・パターン・ラボラトリー22
    前肩のサプライズ
    幻の前肩、実体験したフランス式「匠」の系譜
6面 〈特集・中国〉 国際協力を武器に存在感 〝チャイナリスク〟対応が急務/JFFイン上海 前回上回る62社参加/住金物産執行役員中国総代表 中国生産管理センター長 西田 外志雄氏 素材から製品一貫型へ
/ファッションクロスフルシマ 物流をトータルで
7面 YKK 中国への投資を加速/三景 多様なサービス機能/タカトリ 当初計画通りに推移/丸幸 素材からOEM提案/JUKI 重機(上海)産品服務有限公司 ハードと縫製研のソフトで訴求/日本ファッション協会 日中のビジネスマッチングを目指す
9面 〈特集・小島衣料〉 ポスト中国は中国 モノ作りを一段と高度化
/上海美旭服装有限公司 特殊加工で提案力を強化/湖北美島服装有限公司 婦人服生産の総合力発揮
10面 イタリア(北部)企業訪問レポート(下)
フォーラルグループ 広大な敷地に800人 待遇面で良質の人材を確保
11面 工場レポート センチュリーテクノコア弘前工場
     レディスもこなす好感度の工場に進化
12面 インタビュー 明石被服興業社長 河合 秀文氏
     「倉敷発日本製」の学生服
    服作りを生きる(163)
     シャレット代表 川内 直哉氏(上)

2005年12月 254号

 

1面 メード・イン・イタリーに“黄信号” 政府や産地が「真正」アピールへ/化合繊3社の裏地展開 営業トップが語る 帝人ファイバー 機能差別化で二極化対応・旭化成せんい 本格ストレッチの展開へ・東レ キーの原糸は日本発信で
2面 06春夏・東京コレクション 国が支援した「第1回JFW」
内外の若手を厳しく温かく受信する場へ
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
サンテイグループ 合弁工場の第1号「美爾雅」が創立20周年 世界が認める工場に/IMB2006 ケルン国際縫製機器見本市非アパレル分野を拡大/尾崎商事、大日本印刷 ICタグを実用化 原反個別管理に運用
/ベストドレッサー賞 小池大臣ら7人/日進技研 新開発のアタッチメント 縫いズレを解消/友縫機械 ジーンズ向け充実 向布付けもライン
アップ/文化服装、横山町問屋街 3年間の「商学連携」で成果/アサヒ繊維機械販売 12月から「アサヒ繊維機械」に変更
4面 JUKI 服作り新時代④
世界のソーイング・クリエーションをサポート
 イトキン社長 辻村 章夫氏 店頭発信のモノ作りが基本
JUKI販売社長 高橋 純一氏 「日本品質」の要求に対応
5面 80周年を迎えた杉野学園 人材育成の質を向上 日本の服飾教育の先駆け/ドレスメーカー学院 二宮 柊子院長 メンズ科を新設へ クリエーター育成に本腰
/中村 賢二郎理事長に聞く 改革進め課題に挑戦 JFW開催の意義ある年に/拡大する産学協同型 矢野教授 繊維産地とコラボ・熊崎ゼミ 三陽商会と連携                                  7面 JC2006 ジャパン・クオリティーを発信  素材からの差別化へ
/IT・システムを提案 東レACS 次世代システム出展・旭化成AGMS DPSで量産対応も・ユカアンドアルファ マップツールを発表・レクトラ・ジャパン トータルシステムで
8面 大野 順之助からのメッセージ 99
    スラックスあれこれ―「小尻ルック」のヒップ(上)
9面 工場レポート 上海尾崎商事服装有限公司
    5番目の基幹工場が順調に拡大
10面 ワールド 寺井 秀藏社長語る 開かれた非公開企業像の創成へ
    服作りを生きる(164)
      シャレット代表 川内 直哉氏(下)

2006年1月 255号

 

1面 新しい段階に踏み込む産学連携 企業利益と教育理念に乖離
/東海サーモ 熱水耐久樹脂を開発・クールビズ対応副資材セット提案・東京で総合展開催/マツオカコーポレーション 浙江省服装企業協会副会長に松岡社長/倉敷ファッションセンター 産地企業の構造改革計画策定へ
/東北六県縫製団体連合会 新会長に及川氏/島精機製作所 新工場「FA2号棟」が完成
3面 特集 ファッション専門教育機関
文化服装学院 就職率が大幅アップ/上田安子服飾専門学校 情報を公開し活性化/名古屋ファッション専門学校 マスター科、今春一期生が卒業
/文化学園 大学院大学4月開校 実学重視で高度教育
/日本モデリスト協会研修会 基調報告(柴山登光氏) イタリアの仕組みに学べ 
4面 小倉万寿男のレディス・パターン・ラボラトリー23
    襟の構造的回帰・1
    立体と平面、そのリンクを考えると製図手法への素朴な疑問が生じる
5面 アパレル・総合
ユカアンドアルファ ビーズ・刺しゅうシステムを開発/スワロフスキー・ジャパン 手作り分野を強化/稲荷田氏に大臣感謝状 刑務所内縫製指導に貢献/リサーチセンター 「中国日系繊維企業」発刊/尾崎商事 安全少額通学服を発売/ヤマトミシン製造 素材対応力に優れたVGSシリーズ発売 
/流通からの提言 大枝 一郎
7面 新年に寄せて
日本衣料縫製品協会会長 小池 俊二氏 新製品開発で活性化
日本縫製機械工業会会長 山岡 建夫氏 初めて海外でJIAM
日本輸出縫製品工業組合理事長 吉田 育弘氏 研修生事業を高度化
/最新データで見るアパレル生産
9面 ビエッラ視察ミッション報告(上)
「差別化の差別化」の時代が到来 低価格国が追い上げ
10面 島精機製作所 島 正博社長 世界的な混乱期から脱皮へ 
トータルシステムの提案に手応え
11面 工場レポート 昭和ドレス塩山研究社
     SPA型対応のモノ作りに特化
12面 インタビュー 三陽商会 執行役員生産戦略事業部長
     新名 宏行氏 店頭視点で生産を再構築
    クールビズ・コレクション
     12月のJCでアピール 幅広い「軽装」を紹介

2006年2月 256号 

1面 婦人服工場が紳士物を生産 工場は受注確保、閑散期対策/新日本様式協議会が発足 量・質から品位の競争/輸縫連が創立50周年 対米輸出規制で誕生/ファッション協会、アパ産協 コロモ・ドット・コムの事業承継/桜丘学園が60周年 外部ともコラボ図り存在価値ある学校に
2面 東海サーモ2006年方針 重点市場開拓を強化 「GFコーティング」を柱に 第3世代接着芯地を新発売
/(株)ジューキ、オオタニ 伊製の皮革裁断システム販売/奈良ミシン ハンドル刺しゅう機で家庭用分野へ進出/クボタ特殊ミシン商会 薄物対応アピール
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
サンリット産業 新発想で襟と身頃を一体化 “ビズラペル”発売/アパ産協 小売り発想の合同展「COMA」4月開催/三陽商会「ポール・スチュアート」 30代市場強化/銀座テーラー テーラー技術学院開校/フジックス 生分解性ミシン糸と段染め糸販売/阪急百貨店、大日本印刷 ICタグを使用したPOPシステム開発/蛇の目ミシン「セシオ」シリーズ 5年ぶりにフルモデルチェンジ/ペガサスミシン製造 環縫いの技術セミナー開催
/パワー 今月内見会開催
4面 JUKI 服作り新時代⑤ 世界のソーイング・クリエーションをサポート
   イトキン技術顧問・文化ファッション大学院大学
    教授 稲荷田 征氏
    産学連携実践者の提言 「工」人材育成に力尽くす
JUKI顧客満足宣言 JUKI市場調査部部長
    見浦 利正氏 企業部横断で市場調査
5面 設立20周年を迎えたサン・リヴァー
    デザイン・素材開発・モノ作りが一体
7面 大野 順之助からのメッセージ 100
    慣れと馴れ
    スラックスあれこれ-「小尻ルック」のヒップ(下)
8面 特集 ‘06大阪ミシンショー開催へ
東レACS 次世代ソフトを発表/旭化成AGMS 国内は新販路を強化/ユカアンドアルファ マップツールを発売/JUKI 5コーナーで新製品/ヤマトミシン製造 日本に開発・製造の軸足/川上製作所 「裁断」のシステム提供/タカオカ 3Dソフト普及に力
9面 ビエッラ視察ミッション報告(中)
産地ブランドの背後に手工芸の伝統
ビエッラ・ザ・アート・オブ・エクセレンス財団会長
 ルチャーノ・ドナテッリ氏 日本向け拡大を期待
イタリア貿易振興会トリノ事務所所長
 クラウディオ・パスクアルッチ氏 伝統・美・革新の融合で
ピエモンテ州商業・工芸局 促進・融資部門責任者
 グラチツィア・マリア・カルヴァーノ氏 ピエモンテ州は「本物のイタリア」
10面 工場レポート ケーエム縫製
     若い感性と発想で工場経営
11面 インタビュー 平和台ドレス社長 大栗 實氏
     直接お店や消費者の声が届く
    服作りを生きる(165)
     アリエ社長 河村 幸一氏(上)

2006年3月 257号

 

1面 関心高まるCSR(企業の社会的説明責任)縫製大手がCSM-2000取得へ/日東紡 新接着加工技術SDDC使用の芯地展開/日本バイリーン 織物芯で3品番開発/杉野服飾大・熊崎ゼミ 三陽商会との産学コラボが実を結ぶ/ペガサスミシン製造 東証2部に上場 世界戦略強化
2面 日本モデリスト協会 その役割を思う(上)
サン・モードスタジオ 柴山登光氏 謙虚に学ぶ姿勢で・ファッションしらいし 白石正裕氏 ホームページの充実へ 模様替え・技術研修会など継続 日本発信へモノ作り重視を
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
JFWイン東京 ジーンズ業界も参加/サンリット産業 携帯に商品情報提供/ユナイテッドアローズ UA業態を2ストアに再編/島精機製作所 柄合わせ1枚裁断機、抜染・着抜プリントシステムを発表/導入進むアベイルの「経営改革21」 小谷理実社長に聞く 生産、販売一気通貫に評価
/アパ産協 COMA展を中止/吉村精機 自社ブランド接着機を開発
/フィラ 伊藤忠がマスター契約 アパレルはレナウン/尾崎商事 ウェブサイト刷新/リフォームスタジオ 20周年でショー
4面 ジーンズ生産で役割高まるミシン糸
グンゼ 太番、ラメ糸も一堂に・アズマ 「キンパ・ステッチ」が好評
/友縫機械 ジーンズ向け自動機に力 第一弾にフライシーマー
5面 ジーンズ特集 メード・イン・ジャパンの強み発揮                     ジーンズ市場は今 エドウイン商事 小林道和専務 素材との連携で提案 手作り感とハイテク融合                                                    デニム素材は今 カイハラ 貝原良治会長 日本の魅力は商品開発力
/山口発ジーンズブランド「匠山泊」発売 匠の集団でモノ作り/日東紡 「はきやすさ」重視のデニム作り/クラボウ デニム戦略、色、風合い、糸を柱に
7面 小倉万寿男のレディス・パターン・ラボラトリー24
    襟の構造的回帰・2
    返り線の長さの違いは、構造そのものを大きく変える
8面 ビエッラ視察ミッション報告(下)
「伝統と革新」のバランスが絶妙・環境に配慮した商品作り
・産地に溶け込む学研都市
9面 工場レポート ミヤモリ
    人材、システムを生かし高度な管理
10面 インタビュー 
     オンワード樫山取締役常務執行役員 大野 雅丈氏
     グローバルに最適生産 国内は上質なモノ作り強化
    服作りを生きる(166)
     アリエ社長 河村 幸一氏(下)

2006年4月 258号

 

1面 レクトラ アラリ会長 クオーター撤廃後を語る 戦略転換を迫られる日米欧/インタビュー 文化学園理事長 大沼 淳氏 大学院大学がスタート/日東紡 プリント柄の新素材「ユニゾンフェイス」展開/東レ 市場縮小化に歯止め レーヨン交織裏地を発売
2面 日本モデリスト協会 その役割を思う(下)
サンプロシード 中村 奉晃氏 根本からの理解を・オンワード樫山 小倉 万寿男氏 必要な技術の裁量
/日本ホビーショー 5月過去最大規模で開催/東京でアジア不織布総合展
/日本縫製機械工業会 ホームソーの入選作品表彰/文化女子大学服装造形学科 ショーを開催
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
井上服装 パンツ専門サイトを開設/東海サーモ 「GFコーティング」キャンペーン実施 製品作りサポート/ベンベルグ裏地の国際展開  旭化成せんい 高井秀文取締役に聞く 中国での生産が始動
/尾崎商事 「プライバシーマーク」を取得/パワー フォークロアを都会風に提案/ペガサスミシン製造 東証2部上場記念で「感謝の集い」開く
4面 JUKI 服作り新時代⑥ 世界のソーイング・クリエーションをサポート
   エドウイン商事専務取締役 小林 道和氏 最終製品を意識しコラボ
JUKI顧客満足宣言 JUKI工業用ミシン事業部開発本部長
   篠塚 寿信氏 基本性能を見直し
5面 大野 順之助からのメッセージ 101
    付属も主役
6面 〈グローバル企業 「日本」がキーワードの海外生産〉
マツオカコーポレーション 福山に企画・物流拠点・サンティクス 英国市場に高級紳士服販売・小島衣料 「高品質」を武器に受注
7面 〈新段階のグローバル・オペレーション〉
JUKI 河野広志常務取締役・工業用ミシン事業部長
 好調な南アジア市場 CS重視し産地異動に対応
YKK 井上輝男取締役副社長・ファスニング事業本部長 
 中国への投資を加速 「伸びゆく需要への挑戦」掲げ
8面 JC 「日本製」の発信拠点へ/JFW 第2回は4万4千人来場
9面 工場レポート 東京ファッション
    納期管理、生産力など「総合力」発揮
10面 インタビュー レナウン常務執行役員生産本部長 中谷 正雄氏
     統合のシナジー効果に期待
    服作りを生きる(167)
     三柴社長 小野 喜代司氏(上)

2006年5月 259号

 

1面 英国が日本及び日系工場に関心 東北の工場など接近/オンワード樫山 新ブランド開発加速 百貨店市場でシェア拡大/JUKI 二本針本縫で新シリーズ 国産の高級機種展開/IACDE 牧氏シカゴ大会でIDA大賞を受賞/ファッション戦略会議が人事 新実行委員に太田氏/セコリ関西校 公開ゼミを開催
2面 ANEX2006 世界の不織布テクノロジーが一堂に 世界三大不織布展の一つ 20カ国から200社出展/日本モデリスト協会 その役割を思う 新運営委員長 岩井 正博氏 縫いを身近な場で
/ファッション甲子園 デザイン画募集開始/日本ホビー大賞 大賞に日本渚の美術協会/アイシン精機の「TSSコミュニティ」 総会と経営革新セミナーを開催/蛇の目ミシン工業 新刺しゅう用メモリーカード発売
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
オンワード樫山 ウオームビズ対応に独自技術 保温性を高める新機能「ギガウォームシステム」/新人デザイナーファッション大賞 作品募集開始
/エドウイン 初のレディスSPA「エクスタティック」を開設/クラボウ 東京で内見会 デニムで新3本柱/織田学園 リトアニアのデザイナーとショーで交流/二年目のクールビズ 新加工、着こなし提案/旭化成せんい 水着で日中のモデル起用
5面 小倉万寿男のレディス・パターン・ラボラトリー25
    襟の構造的回帰・3
    イセか、伸ばしか、正反対の手法が至る類似形状
6、7面 新段階のグローバル・オペレーション
東レACS 技術サポートに注力/旭化成AGMS 中国にハイパーPM/ユカアンドアルファ NY拠点に市場開拓/アベイル 一気通関システムで
/イトキン 新生産管理システムが稼働IPカンパニー第2本部長 辻村 准一氏 ウェブで帳票作り 世界どこでも生産・販売
/マツオカコーポレーション 箕沖オペレーションセンターを開設 協業先とSCM構築/島田商事 ベトナムに現法設立/清川 取引先の成功支える
8面 06・07秋冬東京コレクション
「TOKYO」だけの個性を
9面 新段階のグローバル・オペレーション
スワロフスキーのセグメントアプローチ戦略
 染野徹クリスタル・コンポーネント事業日本代表に聞く 世界で最も進んでいる日本
/フジックス 「安心感」が日本の強み 中国でグローバルな競争
/日本バイリーン 中国で中入綿を生産/YKK 新開発面ファスナー「ウェブタッチ」を発売
11面 工場レポート ニューリード
     「イケてる服」で将来に挑戦
12面 インタビュー 銀座テーラー常務取締役 皆川 和久氏
     老舗テーラーが変わる
    服作りを生きる(168)
     三柴社長 小野 喜代司氏(下)

2006年6月 260号

 

1面 住金物産 中国以外の生産拠点を育成 国内生産30%はキープ               
/島精機 28年で8万台を突破/第6回アジア化繊産業会議 需給ギャップに危機感 共通の認識に一歩前進へ/上田学園 プレタ展を開催 生誕百年特別展も開催/サンリット産業 「ビズラベル」が特許登録
2面 2005年の「シロセット」加工 メンズズボンの減少が響く 加工数量は2.6%の微減/川上製作所 品質ISO取得 グローバル化対応強化/FISMATOKYO 出展企業の募集開始/ペガサスミシン製造 3月期連結増収大幅増益 中国、アジアが好調/友縫機械 新ポケットステッチャー発売 難素材もきれいに/大日本印刷 ICタグ物流管理の実験施設開設/ミマキエンジニアリング 新しい捺染顔料インク発売
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
イギン 東京本社に「縫製研究室」 企画の前で縫って試す/CFD 東コレの参加に会員条件 服飾雑貨まで拡大/テイコクの中期計画 経営基盤強化へ投資 7月から「トンボ」に/ミシン糸メーカー QR、付加価値対応へ/井上プリーツの市場調査 「今買いたいボトムは」 プリーツスカート
/IMB第1回イノベーション賞 ドレスデン工科大パフが受賞
4面 JUKI 服作り新時代⑦ 世界のソーイング・クリエーションをサポート
   サンテイグループサンティクス代表取締役
    常川 雅通氏 新たな地平へ中国合弁工場
   JUKI顧客満足宣言 JUKI工業用ミシン事業部商品企画部長
    鈴木 一郎氏 お客様の声で商品開発
5面 大野 順之助からのメッセージ 102
    こんなところに力学が必要とは(1)
6、7面 IMB2006 ケルン国際縫製機器見本市
〈クオーターフリーを機に最適地生産への対応示す〉 レクトラ・ガーバー 統合ソフトを提案・インドや周辺産地見直しへ・好調な刺しゅう機市場
・岩手モリヤ社長 森奥 信孝氏 多品種対応型が増加
8、9面 「メード・イン・ジャパン」の拠点・東北産地二戸市で 第30回東北ミシンショー開催 青年育成会が全面協力
/トピックス クボタ特殊ミシン商会 低価格の2本針千鳥飾りを発売/リベラ 現場の縫い指導で信頼感高まる/アサヒ繊維機械 「定温」接着機に評価
/東北産地は今 トップはこう見る 及川被服社長 及川 秋穂氏 小ロット生産に工夫
/メンズアキタソーイング 高橋 練三郎氏 徹底したSPA対応/センチュリーテクノコア常務取締役 森本 尚孝氏 QRやハンドに磨き/岩手アパレル会長 萩野 茂男氏 将来見据え人員拡大/永山産業社長 永山 龍雄氏 窓口広く選択肢提供/パルコモード社長 今井 三男氏 品質ISOの取得へ/三和ドレス社長 大沢 孫藏氏 婦人服POを本格化
11面 工場レポート サンライン
     メード・イン・ジャパンで英国に輸出
12面 インタビュー ドゥ・ワン・ソーイング専務取締役 土井 順治氏
     オーダーシャツで自立化
    服作りを生きる(169)
     東京立体裁断研究所所長 近藤 れん子氏(上)

2006年7月 261号

 

1面 繊産連 外国人労働問題で調査・提言/ユニクロ・東レが戦略的提携 共同で新需要を創造/06年度「自立化」事業 「縫製」は5件/FISMA 12月開催 JCと連携を強化/島精機 編機の新機種を発表 コストパフォーマンス向上
2面 ブラザー工業と大日本印刷が共同 ⅠCタグで事業化へ ブラザー小型のタグラベル作成機/ブラザー販売 本社に営業センター 福住氏が工業用ミシン事業部長に/東レACS バンコクに駐在員事務所 デュルコップ・アドラー ソフトの充実で顧客/吉村精機 自社ブランド「アドバン」国内、中国で納入実績/「新生スヰセイ」が本格展開 卓機工業が継承して3年/ナムックス 東京営業所を7月から開設/日本縫製機械工業会 新会長に安井氏/YKKグループ 黒部事業所で工場見学ツアー
3面 アパレル・総合
井上プリーツ 人気が続くプリーツ 素材同様に企画提案重視/小郷産業 小篠ゆまと契約 高品質の学生服提案/YKK 生分解性のファスナー 
/東北ミシンショー 青年育成会が一堂に/05年ジーンズ生産 メンズのブルージーンズ復活/アパ工研 1回目の技術セミナー開催/東海サーモ 児島、東京で制服向け芯地展示会
/流通からの提言 大枝 一郎
4、5面 特集 ファッション専門学校 産業界と社会の要請に応えて産学連携を深化
 文化服装学院 独自の教育に優位性/目白デザイン専門学校 一年制のコース新設/織田デザイン専門学校 今春から4年生開設/華服飾専門学校 60周年記念で新校舎/上田安子服飾専門学校 学園の原点を見直す/名古屋ファッション専門学校 全員が専門職に就職/神戸服飾専門学校 仕
事こなせる人材育成/マロニエファッションデザイン専門学校 実績積む産学コラボ
7面 杉野学園 時代対応のクリエイティブな人材育成 創立80周年を機に再活性化 感性高める海外研修 アントワープ訪問など成果
・中村賢二郎理事長に聞く 産業界のニーズ重視 ドレメ式原型の改訂に着手
8面 特集 日本で培われた「シロセット加工」
メンズ中心に基本性能 海外市場開拓に大きな武器/全国シロセット加工業協同組合 代表理事 奥田 敏光氏 設立25年目の節目に
/住金物産 標準装備の加工に 
9面 小倉万寿男のレディス・パターン・ラボラトリー26
    襟の構造的回帰・4
    表襟を考慮しての地襟の調整
11面 工場レポート 新潟サンヨーソーイング
     三陽商会「新潟アトリエ」が稼働
12面 インタビュー サンリット産業社長 小池 俊二氏
     外国人労働者の枠拡大など要望
    服作りを生きる(170)
     東京立体裁断研究所所長 近藤 れん子氏(下)

2006年8月 262号

 

1面 繊産連 次期ビジョンに政策提言 抜本的な構造改革へ JFWを本格的に支援/東レACS 海外拠点の拡充図る タイに新たに設置/帝人ファイバー 差別化裏地を強化 頂点商品を近く完成/杉野学園 富士吉田商工会議所と包括的連携で協定/サンリット産業 40周年記念の特約店会開催
/青森県アパレル工業会 弘前でシステム展シンポジウム開催 「ファッション甲子園」の併催イタリア貿易/振興会 シューズ・フロムイタリー開催
2面 JUKI工業用ミシン事業 「その他アジア」が好調 JUKI 電子サイクルマシンの新製品 最速の縫いを実現
/日本縫製機械工業会 JIAM2008に全力/友縫機械 眠り穴かがりフィーダー開発 クールビズ対応/タジマグループ 上海工場が本格稼働
/ペガサスミシン製造 「Kan-nui」コンテスト 広がる環縫いの世界
・東京で個展 新製品2機種をアピール
3面 アパレル・総合
BMD、ズームが共同開発 ミセスの大きいサイズ向け 体形モデル「ミセス100」、グレーディングルール開発/YKK 再帰反射ファスナー ファッション用途へ/大阪服飾縫製工組 田村氏の叙勲祝う/東海サーモ ライトウオッシュ対応/ミマキエンジニアリング 本社を移転/日本テーラー学院 10月入学第2期生募集/パワー 来春夏向け二次加工提案
/日本不織布協会 大阪に本部移転
/流通からの提言 大枝 一郎
4面 JUKI 服作り新時代⑧ 世界のソーイング・クリエーションをサポート
   センチュリーテクノコア常務取締役 森本 尚孝         
    PO・EOでナンバーワンへ                    
   JUKI(株)工業用ミシン事業部営業企画室長 横田 博之氏             CS対応力を計数把握                          
5面 大野 順之助からのメッセージ 103
    こんなところに力学が必要とは(2)
7面 06アパレルソリューションフェア 店頭起点に企画・生産までのシステム構築へ
東レACS/旭化成AGMS/レクトラ・ジャパン/ユカアンドアルファ/島精機製作所/アベイル
/最新のEDI、電子タグも
9面 学生服 岡山産地
尾崎商事 「多能化工場」の育成へ/明石被服興業 デサント」効果で底上げ/トンボ 新3カ年計画を推進
/倉敷ファッションセンター専務 柳沢 正氏
10面 日東紡 伊丹生産センターリニューアル 日本重視で国内に投資
/日東紡インターライニング 世界初の新接着技術SODC
川畑信雄衣料資材事業部長に聞く 芯地事業の要に位置  
11面 工場レポート パルコモード
     6月に「品質ISO」の認証を取得     
12面 インタビュー 経済産産業省製造産業局繊維課長 宗像 直子氏
     技術と感性の融合を促進
    服作りを生きる(171)
     神戸服装専門学校校長 五十嵐 かつ代氏(上)

2006年9月 263号

 

1面 JIAM2008シンガポール アパレル生産の中心基地で開催 消費地と生産地をつなぐ架け橋/三陽商会 中国内販をスタート 今秋から香港、台湾着手/JUKI インドで発の総合展 予想を上回る来場
/レナウン アクアスキュータムで新世界戦略/船場センタービル 専門学校2校と熟練商人が連携
2面 倉敷ファッションセンター モノ作り機能向上へ 産地の「構造改革計画」策定/縫製機器7社が合同展 児島で開催ジーンズコーナーも開設
/全婦連調査 年間クレーム件数 「縫製不良」が最多/ナムックス 「プロッタCAM」発売 型紙カットも可能に/アパレル工連 型紙制作などの技能検定で実技試験
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
アパレル再構築「プラネット」のシステム改革 基幹システムで情報共有化 「経営改革AP」の導入第1号/東海サーモ ふくらみ複合芯地など提案
/日本バイリーン 来春夏向け芯地を販促 ジャージー素材のジャケットに焦点/小池俊二サンリット産業社長 経営者の心得10か条
/弘前「ファッション甲子園」 優勝 岐阜・大垣桜高/パワー 特殊ミシン加工をアピール
5面 繊維SCM推進協議会「TAプロジェクト」「取引改革」に大きな一歩 4ガイドライン実行へ・副資材取引のガイドラインを策定
6面 産地移動への対応を強める縫製機器メーカー
JUKI 専務取締役 河野 広志氏 CS強化で需要開拓/ブラザー工業 M&SカンパニーエグゼクティブVP 宮澤 強氏 一歩先の商品開発で/
ペガサスミシン製造 常務取締役 織田 博氏 好調な高機能ミシン
7面 ヤマトミシン製造 ハイエンド機を柱に 内外の顧客の要望に対応/川上製作所社長 高松紘次郎氏 関心高まる延反・裁断
JIAM2005開催結果/実施概要の推移
8面 小倉万寿男のレディス・パターン・ラボラトリー27
    襟の構造的回帰・5
    表襟の工業パターン・通説と逆接的我説
9面 工場レポート クレエ インターナショナル
    東京の企画会社が弘前に「工房」開設
10面 インタビュー 日本ニット工業組合連合会理事長 山下 雅生氏
     技術プラス感動発信型へ
    服作りを生きる(172)
     神戸服装専門学校校長 五十嵐 かつ代氏(下)

2006年10月 264号

 

1面 工場発のカンサイプランニング 企画力と販売力に磨き ブランド開発、輸出も着手/SCM日本大会 TA間の活動推進/2005年「衣服製造業」 工業統計速報/「CFD東コレ」 会員は3倍の103人に拡大
/ペガサスミシン製造美馬会長 中国縫製機械協会副会長に
2面 〈技術力・機能で差別化する ファッションソフトハウス〉
 アトリエ・クリエ 「企画メーカー」目指す
 ヴァローレェ 一貫体制の強み発揮
 ぐれーど・あさくら 高品質のCAD処理
/第6回YKKファスニングアワード グランプリアパレル部門 松島拓哉さん/グッズ部門 菊池 暁絵さん
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
サンエー・インターナショナル 生産本部の機能を特化 中国生産は検品強化/尾崎商事 会長、社長 就任披露パーティー/東南アジア4カ国の若手政府幹部 パワーで日本の中小企業を視察/バルダン 新社長に山上氏
/トンボの6月期 3期連続増収増益/三陽商会 メンズ5ブランドで「アマレッタ」採用/松本衣デザイン専門学校 スタコン開催/文化出版局 FB用語辞典の改訂版発刊
/CAM新時代“三者三様”に迫る(上) チャコット上田工場 複雑なデザイン物も裁断
4面 JUKI 服作り新時代⑨ 世界のソーイング・クリエーションをサポート
    セールスレップネットワーク社長
    坂本 昌志氏 社会的要請で生まれた「レップ」
   JUKI(株)工業用ミシン事業部営業本部営業推進部長
    小西 浩樹氏 二歩先のCSを目指し
5面 大野 順之助からのメッセージ 104
    三次元で遊ぶ
6面 旭化成せんいのベンベルグ事業 75周年を迎え、次なる飛躍へ
    高井秀文取締役に聞く 欧州、中国など海外展開が前進
7面 ミシン糸特集 市場は国内・海外がリンク
大貫繊維 「ハイパー」の市場拡大・フジックス 生分解性の糸を開発
/グンゼのグローバル戦略 髙橋俊彦執行役員繊維資材事業部長に聞く
 共有化、重点化が基本
/富山の縫製工場「トクエー」考案 カードで使用前・後のミシン針を管理
/YKK 勾玉形の「UDボタン」/友縫機械 置くだけの簡単操作 ボタン付けインデキサー/ペガサスミシン製造 10月から国内販売を新体制
/日本皮革技術協会 講習・見学会開催
9面 工場レポート 栄光
    「作って売る」工場の先駆け
10面 インタビュー ラブリークィーン社長 井上 武氏
     フォーマル総合メーカーに脱皮
    服作りを生きる(173)
     銀座テーラーグループ常務取締役 中山 由紀雄氏(上)

2006年11月 265号 

1面 特集 中国・アジア
ベトナムで投資案件が増大 競合の激化に懸念/JIAM2008 シンガポールで開催 アジアの成長背景に
/FISMATOKYO 12月に JCと同時開催/日本衣料管理協会 今年は352人合格
2面 インタビュー 山下 哲司バルダン新社長に聞く “和魂米才”で若手登用/JUKI 新型玉縁自動機発売 生産性大幅アップ/大日本印刷 品川にICタグ実験工房開設/ブラザー工業 来年名古屋市に「芯開発棟」を建設/全ミ連 高松理事長が6期目/タジマ工業 桐生で個展、FISMA出展 国内市場を再強化
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
文化ファッション大学院大学 「服の解体・再生」を学ぶ 逆工程で基本を知る/三陽商会 日米の百貨店で紳士向け「エアライトコート」発売
/東海サーモ シャツ芯地で新商品 本物志向に高級毛芯も
/CAM新時代“三者三様”に迫る(中)ベーター・トーン 裁断管理(オプティプラン)が活躍 CAD主導の裁断実現/YKK 4タイプの防水ファスナー拡販/倉敷ファッションフロンティア グランプリに西内さん
/第23回カイハラ会 「世界で戦えるカイハラ」へ/ANNA講演会 今月大阪で開催
4面 07年春夏東京コレクション
一過的な日本型ポップに対し「拮抗力としての精神性」
5面 小倉万寿男のレディス・パターン・ラボラトリー28
    襟の構造的回帰・6
    返り線と切り替え線・平行線に潜む錯覚
7~15面 特集 中国・アジア
(7面)中国 肩代わりできない大きな存在感
サンテイグループ代表 常川公男氏 改めて日本、中国の信頼関係を第1に
/上海香花橋服装有限公司 上海は効率化、高級化/ヤマトミシン製造社長 近藤 章吾氏 提案型の営業・サービス
(9面)ベトナム チャイナ・プラスワンの有力候補地
四つ葉ドレス・ベトナム 遠隔地ゆえのメリット享受/サミットガーメントサイゴン 多品種対応型の工場
(10面)タイ(上)企画・中継基地としての役割増大
タイ・イトキン 国際化で人材育成を急ぐ/タイ文化(ブンカファッション・アカデミー)船出/日本の文化(服装学院)の連鎖校 業界の底上げ
に貢献
(11面)システム・機器
旭化成AGMS/ユカアンドアルファ/東レACS/島精機製作所/タカトリ/アベイル
/ハシマ 好調な検針器の販売/」タカオカ専務 植原美鶴氏 ネシアなど好調
(12面)特集 小島衣料の中国生産戦略
中国で“日本のいいモノ作り”実現/潮北美島服装有限公司拠点に 「高級化・高品質化」の受け皿へ/東京PDS 中国の生産拠点と物流まで一貫 /IVYファッション研究所 パターンと縫いのソフト生かす
(13面)副資材関連 地域密着で現地調達の質向上
日本バイリーン/東海サーモ/日東紡/清原/丸幸/島田商事
(14面)JUKI 世界的な産地移動で市場拡大
専務取締役工業用ミシン事業部長 河野広志氏 CS重視で市場開拓
/重機(中国)投資有限公司工業用ミシン事業統括 董事総経理 宮下尚武氏 中国市場は今 糸切り化、高機能機へ
/成長するJUKIベトナム 開発手がけ、3極体制の一翼へ
(15面)中国 YKK 「伸びゆく需要への更なる挑戦」を加速

2006年12月 266号

 

1面 アパ工研 「工」分野で地道な活動 真の国際競争力強化へ努力
/第4回JFWを発表 日本橋競演「楽しい街」に一歩/ジャパンクリエーション ハイテク繊維で発信/秋田県アパレル産業振興協議会 創立20周年祝う/東レ 新シルキー調極細織物開発
2面 インタビュー 商社の中国生産戦略
住金物産執行役員中国総代表中国生産管理センター長 西田 外志雄氏
 日中のコスト差は10% CPCの機能強化
/ゼファー プノンペンに工業団地 縫製業など誘致/スワロフスキー スポーツ&カジュアル活性化/JFFイン北京 38社57ブランド参加
/ジャシイ 新社長に増田氏/山口でデニムのコンテスト 大賞は那須さん
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
日本衣料縫製品協会 ユニフォーム業界向けにRFID標準仕様案を研究
/オンワード樫山 “アラサー向け”に来春から「ノーブルバース」発売
/CAM新時代“三者三様”に迫る(下)日貿産業横手工場 レクトラが4台目に 高品質をスピーディーに処理
/特殊立体裁断法「TRパターン」 静かに波紋/ベストドレッサー賞 渡辺謙さんら受賞/稲荷田征氏 厚生大臣賞表彰 技能検定の功労で
4面 JUKI 服作り新時代⑩ 世界のソーイング・クリエーションをサポート
    三陽商会 生産戦略事業部技術開発ディビジョン統括長
    清水 純一氏 量産前提に技術と技を継承
   JUKI(株)工業用ミシン事業部営業本部パーツ営業部長
    大渕 哲氏 “即納率”は90%台を維持
5面 大野 順之助からのメッセージ 105
    ニューヨーク・ニューヨーク
    逆転の発想
7面 インタビュー 島精機製作所 営業部長 植田 光紀氏
真のSCMへ平準化の努力がカギ 上質で消費者つかむ ニットもパターン重要/CAD/CAMグループ課長 青谷 潤氏 新発足のCAD/CAMグループに期待 保守サービスに力点
9面 「新生」JC2007秋冬展 
ジャパン・クオリティを一堂に 高付加価値の日本製品を提案
/JC実行委員長 貝原 良治氏 国際的な発信力強化
11面 特集 東京ファッション産業機器展 
JCと同時開催で相乗効果 5社がJC、FISMAに同時出展
東レACS/旭化成AGMS/ユカアンドアルファ/ペガサスミシン製造/島精機製作所
12、13面 特集 東京ファッション産業機器展
「NIPPONものづくり」を支える最新の機器・システム
 レクトラ・ジャパン/川上製作所/ナムックス/アサヒ繊維機械/(株)ジューキ/JUKI販売/ヤマトミシン製造/友縫機械/三菱電機/YSMインターナ
ショナル/ブラザー販売/リベラ/タジマ工業/卓輝工業/クボタ特殊ミシン商会/奈良ミシン工業/ハシマ/オルガン針/タカオカ/ミズホケミカル/アベイル
14面 インタビュー 浜松ホトニクス常務取締役 晝馬 日出男氏
     導入進む三次元人体計測器
    服作りを生きる(174)
     銀座テーラーグループ常務取締役
     中山 由紀雄氏(下)

2007年1月 267号

 

1面 「国内生産の見直し」とは遠い現場 発注側は「平準化」に工夫を
縮小傾向止まぬ国内工場/大栗アパレル工連会長 アパレルの対策急務
/「倉敷ブランド」を訴求 産地企業5社がコラボしIFFに出展
/日本ファッション協会 「ACCJ」を発足アジアカラー選定
/インタビュー 東レ スポーツ・衣料資材事業部長 三木 章行氏 裏地の国内出荷量増大 日本発信でグローバル展開
3面 少子化に対応し、高度化する専門教育
文化服装学院 高度専門士科が人気/上田安子服飾専門学校 社会直結の人材育成/名古屋ファッション専門学校 工科、流通ともに即戦力の養成へ/目白デザイン専門学校 メンズでは一歩先に/杉野学園 イベントに積極参画/織田デザイン専門学校 カイハラとコラボで「絆デニム」を発信
4面 2007年への所感
日本衣料縫製品協会会長 小池 俊二氏 ベトナムを新拠点に
日本輸出縫製品工業組合理事長 吉田 育弘氏 自立化と輸出振興へ
/視点 小島衣料社長 児島 正憲氏 インドは中国に勝てない
5面 アパレル・総合
東海サーモ 東京で総合展示会/日東紡インターライニング 極薄超軽量芯地を開発・ユニゾンフェイスの新タイプ発売/YKK 操作性向上したナスカン発売/日本バイリーン 中綿を「エアパック」ブランドに統一 新商品2タイプも発売/吉岡 東京企画を更に充実 アクセサリー類も強化
/ハトホル 「パリ・クチュール・アトリエ」開講/織田デザイン専門学校 1月から第2回の相馬式立体縫製講習
/流通からの提言 大枝 一郎
6面 JUKI ベトナムで「JUKIEXPO2007」 
ブラザー工業 新製品4機種発売 省エネ、クリーン縫製を実現/川上製作所 CAMを3年間保証 CS強化の一環/ヤマトミシン製造社長 近藤章吾氏 「国際貢献者賞」を受賞
2007年への所感
 日本縫製機械工業会会長 安井義博氏 繊維・アパレルと連携
/JIAM2008シンガポール 出展者募集本格化
7面 小倉万寿男のレディス・パターン・ラボラトリー29         
    袖のツイスト                                 
    袖筒を捻る・いくつかの選択肢と外観形状変化         9面 特集 中国・アジア ベトナム(中)
安田ベトナム 新工場が年明けに稼働/VIMIKYベトナム(共和エンタープライズ)ベッティン(国営トップ)と合弁
11面 工場レポート 香奈里屋
     立ち上がりブランドをサポート
12面 インタビュー アンティフリーズ社長 岩井 正博氏
     「ミスマッチ」の現状克服へ
    アベイル社長 小谷 理実氏
     進化するソフト「経営改革21」アパレルの導入進む

2007年2月 268号

 

1面 レクトラ 「顧客の売り上げ・利益」を企業活動の最大目標に設定 CAMにインテリジェンス機能
/インタビュー 旭化成せんい ファイバーテキスタイル事業部ライニング営業部長 藤原 保彦氏 プロモーションを強化「一流品の明石」への挑戦
/三景 総合展開催 「染美人」の第2弾発売/モーダ・イタリア展 30回目が盛況裏に
2面 3月に第4回JFW開催 39のコレクション発表/東北ミシンショー 岩手県一戸市で6月に開催/TES試験 7月に全国6会場で実施
/JUKI 家庭製品販売の事業を会社分割/化繊協会 07版「繊維ハンドブック」発刊/タジマ工業 国内市場を再強化
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
ITMA07 9月に独ミュンヘンで開催/受発注システム「尾州ネット」 参加が加速/東海サーモ 接着芯など10品種 環境、快適、安全がキーワード・大阪、名古屋、岐阜で展示会/織田デザイン専門学校 社会人向けメンズ塾4月に開講/三陽商会、旭化成せんい 紳士POに「アズール」
/中瀬アパ産協理事長 全方位の活動に全力で/日本縫製機械工業会 南亜細亜の需要に期待/インドで繊維見本市 南アジアで最大規模
4面 JUKI 服作り新時代⑪ 世界のソーイング・クリエーションをサポート
    アパ工研会長・東京工業大学名誉教授
    清水 二郎氏 ベクトルを変える時代
   JUKI(株)工業用ミシン事業部縫製研究所所長
    石橋 伸一氏 世界で生産性向上を提案
5面 大野 順之助からのメッセージ 106
    目配り・気配り
    小さくて大きな落とし穴
6面 ジーンズ特集 市場活性化へ役割高まるデニム素材
日東紡/クラボウ/アズマ/グンゼ/フジックス
/貝原良治カイハラ会長に聞く 新商品開発を次々と「インディゴは十人十色」/YSMインターナショナル 伊ハンドステッチをジーンズ市場に提案
7面 ジーンズ特別インタビュー エドウイン商事専務 小林 道和氏
素材、シルエットを重視「品のある商品」目指す 仕掛かり短縮で在庫低減
9面 帝人ファイバー 新しい「工」の時代が到来/機能テキスタイル販売部長 寶谷 恭成氏 合繊メーカーの原点に返り訴求 「日本回帰」の風感じ 素材重視への流れ加速
11面 工場レポート 美八重ドレス(福島工場)
     国内ならではの技術で「薄地」ドレス
12面 インタビュー アイシン精機ホームソーイング&
     TSS部TSSグループ営業チームリーダー
     酒井 哲治氏 「現場力」ある人材育成へ
    服作りを生きる(175)
     元パーソンズ・スクール・オブ・デザイン教授
     並木 ツヤ子氏(上)

2007年3月 269号

 

1面 旭化成せんいイタリア キュプラ市場(欧州)で70%近いシェア 品質、サービスに注力/インタビュー 日東紡執行役員繊維事業部門長
川畑 信雄氏 繊維は積極策に転換 新潟、伊丹を拠点に
/「日本ジーンズ協議会」発足 ジーンズアパレル八社で
2面 YKKファスニング事業 中国、アジア市場を強化  07年は327億円を投資/日本バイリーン 織物芯で3品番発売/日東紡インターライニング 超軽量芯地を発売/清原 日東紡インターライニングと共催でプリモア展開催/コッカ 日東紡インターライニングとプリント芯地共同開発
/日本バイリーンアパレル開発センター 主要都市で秋冬向けにプレゼン
/日本縫製機械工業会 ホームソーコンクールの入選者決定
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
婦人服 広がるマスキュリン/三陽商会・ポール・スチュアート 好調な新型スーツ/尾崎商事 販売店検索システム導入/銀座テーラー カシミヤ100%ジーンズ発売/エヌシーエー 新社長に足立匡氏/パワー 今秋冬向けの刺しゅう提案/今月JFW開幕 多彩なイベントも/ペガサスミシン製造 3月1日東証一部上場/JUKI JUKI大田原を4月1日吸収
/松屋、文化服装学院 アーデュ・マリアージュ賞決定
5面 7年目を迎えた日本モデリスト協会 パターンと縫製のマッチングを追求・古宮郁夫会長 「縫製」への認識高まる
7面 小倉万寿男のレディス・パターン・ラボラトリー30
    袖のトロンプルイユ
    「袖の目」に観るだまし絵の世界
9面 レクトラ・ワールド2007 30カ国、400人がボルドーに集結 新世代ベクターに熱い目
10、11面 07大阪ミシンショー特集 前回上回る99社出展
島精機製作所/東レACS/旭化成AGMS/ユカアンドアルファ/川上製作所/JUKI販売/ペガサスミシン製造/ナムックス/ケーエム裁断機/タカオカ
/エヌシーエー/ペガサスミシン製造/ブラザー販売/ヤマトミシン製造/タジマ工業/友縫機械/三菱電機/リベラ/バルダン/ハシマ/奈良ミシン工業/卓輝
工業/(株)ジューキ/オルガン針/ワイエイシイ/ミズホケミカル
13面 工場レポート タムラ洋装
     「職人型経営者」の婦人プレタ工場
14面 インタビュー 岩手モリヤ社長 森奥 信孝氏
     「メード・イン・ジャパン」を提言
    服作りを生きる(176)
      元パーソンズ・スクール・オブ・デザイン教授
      並木 ツヤ子氏(下)

2007年4月 270号

 

1面 東レ 縫製品事業を本格拡大 「素材の力」を目玉に「縫製品事業企画推進室」を新設/開催まで1年余りのJIAM2008シンガポール
出展募集企画も多彩/伊藤忠テクノソリューションズ 情報系の領域を拡大
/CSR&コンプライアンス研究フォーラム 今月開催
2面 第4回東京発 日本ファッション・ウィーク(JFW) 世界のファッション発信拠点に 安倍首相も応援/刺繍糸のパールヨット 上海に販売拠点開発/フジックス 染色機能移転 滋賀事業所一貫生産体制/リベラ パフの本縫いに二つの新機能ミシン発売/友縫機械 液晶パネル採用新NCダーツシーマー発売/バルダン 「愛知ブランド企業」に認定
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
メンズアパレル 新規顧客獲得に積極策 相次いで新ブランド投入
/ワールド プライムキャスト完全子会社化 生産系改革を加速/三陽商会 百貨店向けプレタ婦人服「コトゥー」展開/島精機製作所 第53回大河内記念生産特賞を受賞/ペガサスミシン製造 新型偏平縫いミシン開発
/尾州・テキスタイルカレッジ 基本講座や企業特別講座など開催/三陽商会 創業者吉原信之氏死去
4面 生産現場に「JUKI」を探る
プロローグ JUKI 大田原工場 国内生産の生き残りをかけて
5面 大野 順之助からのメッセージ 107
    愉しむカタログ
    自由自在(1)
6、7面 特集・グローバル企業
井上プリーツ 中国国内向けを拡大/吉岡 ベトナムでもデリバリー開始/サンティクス “一気通貫”機能が強み/清原 メーンの中国手抜かず/アベイル 「経営改革21」の機能発揮
/JUKI 上席執行役員 工業用ミシン事業部副事業部長 小野 晴信氏
 ベトナム、インド中心に CSベースに総合力発揮
/YKK 取締役副社長 ファスニング事業本部長 井上 輝男氏
 生産国で需要を捕捉 中国生産は「垂直立ち上げ」
8面 特集 中国・アジア                         ベトナム(下)昭和ベトナム 厳しくなった労働事情
/タイ(下)キクヤガーメント 加工技術で足し算商品
9面 工場レポート アイサクス
    時代に対応したPO工場目指す

2007年5月 271号

 

1面 日本モデリスト協会総会開催 クリエイティブなモノ作りへ 
 新会長に稲荷田征氏 
/インタビュー 日本バイリーン第1事業部衣料資材本部長
下田 敦司氏 原点に返って事業再構築 不織布芯の優位性見直す
/JUKI 本縫いの最高峰モデル 縫い・送りを全面改良
2面 07・08年秋冬「東京コレクション」
世界に開かれた時間と空間
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
エドウイン 専業4社がコラボ企画 大人のジーンズカジュアル提案「ブルーギャラリー」展開/オンワード樫山 新開発の中綿 10ブランドで横
断展開/スワロフスキー・ジャパン 新ブランド戦略「クリスタライズド」発表/東レACS社長 寺崎志野氏 国内・海外共に順調/ユニクロ 東レと透けない白いパンツ開発/イワサキ 創業60周年を機に社長交代
4面 島精機製作所 顧客の「儲かる仕組み」作りに貢献
    編み機好調で増産体制
5面 小倉万寿男のレディス・パターン・ラボラトリー31
    袖のメタモルフォーゼ
    アイロン処理の適否による袖形状の変身
6面 特集・グローバル企業 アジア全域に広がる世界の縫製拠点
いずみ繊維 欠かせない上海立地/小島衣料 安定した生産キャパを/バルダン 国内販売再構築
/JIAM実行委員長 近藤 章吾氏 1年後にJIAM2008 拡大する南西アジア
7面 三景 上海、三国で認証取得/ペガサスミシン製造 高機能ミシンが好調
〈ミシン糸メーカーのグローバル対応〉
フジックス 日本、中国とも一貫生産/グンゼ 日中で即納体制を強化/大貫繊維 「ハイパー」を日中で発信
9面 工場レポート ギャラン
    技術に拘り、服作りに熱い情熱
10面 日本モデリスト協会総会講演
服飾評論家 遠山周平氏 重要なクリエイティブディレクター モデリスタが生産統括
    服作りを生きる(177)
     スタジオ・イプシロン社長 船橋 芳信氏(上)

2007年6月 272号

 

1面 「新繊維ビジョン」中間まとめ 技術と感性で世界へ飛躍 JFW中心に情報発信                            /インタビュー ミュンヘン見本市会社副常務取締役 エゲーテンマイヤー氏 ミュンヘンでITMA2007 世界から1400社申し込み 「イノベーションの場」をテーマに
/IFI創設15周年、開講10年 7月記念イベント/アパ工研 東京で縫糸テーマに技術セミナー
2面 タカオカ 「Nスキャン」に注力 異機種間もデータ交換不要/グラフテック 新型プロッター発売 小型・軽量・低騒音/友縫機械 シャツヨーク付け自動機で センターループ挿入も可能/ブラザー工業 家庭用ミシンの生産 累計で4千万台達成/アイシン精機 TSSコミュニティ総会開催 夢や思いの実現へ全社が一丸で/JUKI縫製研究所 変種変量生産対応でセミナー/YKKファスニング事業グループ Exit to Safety展のデザイナーに協力/大阪府工業協会 ペガサスミシン美馬氏が副会長に
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
イトキン 総毛芯仕立てに挑戦しパターンと縫いを研修/井上プリーツが市場調査 今年買いたいボトム1位は「ティアード」/シロセット加工協組 新エコラベル発行 差別化で加工促進へ/島精機 「フリンジチャレンジ」好みのスタイル演出/ペガサスミシン製造 成長戦略で新規事業 合弁で
自動車部品を生産/倉敷ファッションフロンティア 2部門でデザイン
画の募集開始
4面 生産現場に「JUKI」を探る
第1回 山田辰 出雲ファクトリー 仕様の変化にも自在に対応
5面 大野 順之助からのメッセージ 108
    物創りの心くすぐる街
    自由自在(2)
6、7面 第31回東北ミシンショー ジャパン・クオリティを支える機器・システム 最新の縫製機器を実演 CADメーカーが一堂に
及川被服社長 及川秋穂氏 期待が持てる国内工場/メンズアキタソ-イング 髙橋練三氏 国内でSPA対応徹底/スキルギャランティ社長 千葉繁社長 6県の仲間と情報交換/サンライン社長 佐藤克豊氏 英国向けの輸出も増加
/数字で見る東北産地の現況
8、9面 CSR&コンプライアンス研究フォーラム 国際フォーラムパネルディスカッション
 「CSM-2000」取得企業におけるCSR活動とグローバル化への展望
 座長 法政大学大学院教授 岡本 義行氏
 司会 エコテック・ジャパン社長 近藤 繁樹氏
 パネラー エドウイン商事専務 小林道和氏/ダイドーリミテッド経
営企画室部長 松岡信行氏/三景専務執行役員 加藤正博氏/フレックス  ジャパン取締役生産担当 徳武初男氏
11面 工場レポート 上海宝鳥服飾有限公司
     品質でも着実に高い競争力
12面 インタビュー 「メンズものづくり塾」塾長/サン・モードスタジオ社長  柴山 登光氏
     メンズのモノ作り技術に感心
    服作りを生きる(178)
     スタジオ・イプシロン社長 船橋 芳信氏(下)

2007年7月 273号

 

1面 日東紡 糸から製品まで総合展開 事業部の壁越え連携/ファッション戦略会議 JFW推進機構を来年三月に設立 6つの事業に拡大
/石川 貴啓氏 「紫草色(むらさきいろ)」で新たなビジネスモデルの提唱 栽培と色復元に成功/」尾崎商事とアディダスジャパン 学販スポーツで提携
2面 特集・シロセット加工
「本物の折り目加工」を訴求/全国シロセット加工業共同組合代表理事奥田 敏光氏 技術監査・指導に全力
3面 アパレル・総合
BMDシステム 大手小売業で導入進む サイズへの満足度が向上/縫製機器8社で合同展 東日本では初めて/ひと・会社・はなし アサヒ繊維機械社長 鈴木孝行氏 ユーザーからの声で開発 全国発信へ大阪に拠点を新設
/トンボ 一貫校向け強化 体育衣料に新ブランド「トンボウイン」打ち出し/YKKファスニングプロダクツ販売 高級メッキスライダーを新発売
/東海サーモ 東京と児島で制服向け芯地展/大阪でインド衣料品展開催
/流通からの提言 大枝 一郎
4、5面 特集・ファッション専門教育機関
技術と感性を高める教育で時代が求める人材育成
文化服装学院 大卒・短大卒も多く/名古屋ファッション専門学校 即戦力、専門力を重視/華服飾専門学校 独自のモデリング授業/目白デザイン専門学校 テーラードクラスを新設/上田安子服飾専門学校 真の産学協同を推進/杉野学園 夏期セミナーを開催
/繊維ファッション産学協議会 今月交流会議 基調講演、シンポジウムなど
6面 小倉万寿男のレディス・パターン・ラボラトリー32
    袖ぐりのメランコリー
    不可解な袖ぐり形状がもたらす憂鬱
7面 いずみ繊維グループ 工場型OEM生産を本格化 上海に企画会社を設立/泉亀三郎社長に聞く 世界に通用する工場へ
9面 工場レポート アトリエいしくら
    東京ならではのプレタ工場
10面 インタビュー 日本ニット工業組合連合会理事長 太田 守彦氏
     国内見直しで新しい秩序
    服作りを生きる(179)
     元・三景 サンラインスタジオチーフプロデューサー 
     浦 光子氏(上)

2007年8月 274号

 

1面 〈合繊メーカーの裏地戦略 「世界一」の品質で差別化に拍車〉
旭化成せんい 袖裏作戦で裾野を拡大/東レ 「日本品質」の輸入増加/帝人ファイバー 「ビーウェル」で超制電
/日本バイリーン 製品開発を重点に 「信頼される会社」目指す
/一年切ったJIAM 出店勧誘活動が最終段階/杉野学園 研究講座で日本のファッション力検証/FISMA東京 12月に開催
2面 学生服 岡山産地 シェア競争へモノ作り重視
尾崎商事 総合的な提案力で/トンボ ブランド再構築/明石被服興業 より精度をアップ
/来年3月「ジーンズメッセ2008」国産発祥の岡山で/東海サーモ 標準条件で高機能 ユニフォーム分野に浸透
3面 アパレル・総合
サンテイグループ プラス・チャイナ戦略へ ラオスに新たな生産拠点
/弘前・ファッション甲子園 シンポジウムやシステム展併催
/ユカアンドアルファ 新仕様書作成システム発売・上海に新会社設立
/ペガサスミシン 第5回kan-nuiコンテスト 「和」「クールビス」部門に51作品が応募
/流通からの提言 大枝 一郎
4面 生産現場に「JUKI」を探る
第2回 ジャパンルック シャツ職人のDNAが開花
5面 大野 順之助からのメッセージ 109
    バイアスはイヤ、嫌い
7面 ‘07アパレルソリューションフェア IT、CADの最新技術を提案
旭化成AGMS/東レACS/島精機製作所/ユカアンドアルファ/タカオカ/レクトラ・ジャパン/アベイル/伊藤忠テクノソリューションズ
9面 工場レポート センチュリーテクノコア千葉センター
    高付加価値とQRで差別化
10面 インタビュー 東京ソワール社長 萩原 富雄氏
     フォーマルの差別化に挑む
    服作りを生きる(180)
     元・三景 サンラインスタジオチーフプロデューサー 
     浦 光子氏(下)

2007年9月 275号

 

1面 島精機製作所 ITMAでホールガーメントの新機種 編成時間を大幅短縮 3D対応でソフト面も充実・CISMAに新型CAM出展
/清原 若返りの体制 付加価値経営を推進/アパ工研 10月、富山で異業種交流会開催/イタリア貿易振興会 シューズ・フロムイタリー開催
/法政大学大学院 中国琿春市でシンポジウム/メンズものづくり塾 「縫製」を加えて第2期募集開始
2面 秋冬メンズ特集 次世代個客の開拓が本格化 若返りや上質かを基軸に
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
アイシン精機 現場力を重視した人材育成 現場で改善活動学ぶ TSS入門コース継続/ワールド 生地の企画開発拠点 ソトーと共同で新会社
/JCがJFW傘下に アパレルとの連動を強化/全婦連 1年間のクレーム処理 最多は「縫製不良」/東京ソワール 補正針を中止 独自のクリップ開発/ユカアンドアルファ 稲荷田氏招き特別技術研修会 
ハトホル パターンメーキングで7コース開講/パワー 08年春夏向けにさりげない加工
4面 JFW 08年春夏「東京コレクション・ウィーク」
「感性価値」を世界に発信 38ブランドのショーを核に
5面 小倉万寿男のレディス・パターン・ラボラトリー33
    メランコリー
    私の常識が非常識?売れ筋パターンがもたらす憂鬱
6、7面 特集 アパレル生産の再構築をサポートする最新縫製機器
JUKI/友縫機械/ブラザー工業/ペガサスミシン製造/三菱電機/ヤマトミシン製造/ハシマ/奈良ミシン工業
/JIAM2008シンガポール 来年5月 国内外から支援や協力 
9面 工場レポート ソーイングアサヒ
    高級ブラックフォーマルを生産
10面 インタビュー 日本バイリーン社長 菅野 光雄氏
     顧客と連携して製品開発
    服作りを生きる(181)
     太陽毛芯技術顧問 倉橋 力氏(上)

2007年10月 276号

 

1面 森奥氏提言「メード・イン・ジャパン」の推進 業界一体で取り組み プロパー消化率の向上へ/世界最大級の縫製機器展「CISMA2007」
80カ国・地域から来場 生産性、効率化などに関心/日本モデリスト協会 技術研修会を開催 「トラディショナル」をテーマに/イタリア貿易振興会 トスカーナ・ヤーン展開催/久留米で九州ミシンショー/」日本衣料管理協会 品質表示をテーマに講習会
2面 経産省 12年ぶりに人体計測調査 男性は大きく、女性は細身に
/アパ工研 JIS衣料サイズ改訂の必要性検討
流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
来春夏メンズ カジュアルを強化 軽さをキーワードに スーツは新規顧客開拓へ/AOKI 不快感ないスーツ 産学連携で素材、型紙開発
/第7回YKKファスニングアワード グランプリに杉木さん/トンボ 4期連続の増収増益・11月新工場完成/岩手モリヤ 障害者雇用で厚労大臣表彰/文化服装学院アパレル技術科 アタッチメント制作を体験
4面 生産現場に「JUKI」を探る
第3回 JUKI松江 厚物工業用ミシンの拠点工場
5面 大野 順之助からのメッセージ 110
    魔性の布 バイヤス使い
6、7面 特集・中国2007
コスト高騰で質的転換を図るアパレル生産をサポート
〈CAD/CAMシステム〉
旭化成AGMS/東レACS/ユカアンドアルファ/川上製作所/島精機製作所
〈ミシン糸〉
グンゼ/フジックス/大貫繊維/アベイル ソフト開発が軌道に
8面 島精機製作所 ITMA‘07進むデザインの複合化
注目のWG「プロトタイプ」表現力が大幅向上
/島正博社長に聞く 生産性が飛躍的にアップ
/ITMA2007出展概要・出展機器
9面 工場レポート サッシュ
    「不特定数量・短納期」で国内存続の道
10面 インタビュー 住金物産専務執行役員繊維カンパニー長
     江口 恒明氏 機能強化でOEMを進化
    服作りを生きる(182)
     太陽毛芯技術顧問 倉橋 力氏(下)

2007年11月 277号

 

1面 パタンナーが危ない!CADに使われている/第6回JFWは来年3月に/FISMA 74社・169小間の規模 同時期開催のJCと連携
/インタビュー JIAM実行委員長 近藤 章吾氏 近づくJIAM2008 「これが最先端だ!」を出展
2面 2006年「衣服製造業」工業統計情報 依然として縮小傾向続く
/TAプロジェクトの事例紹介 今月SCM大会/ブラザー工業 電子ミシンの新機種 省エネでは業界NO.1/日本衣料管理協会 348人TES認定
/友縫機械 シャツヨーク付けで画期的な自動機
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
丸幸 付属を中国で調達 ユニフォーム分野拡大/伊勢丹とパワーがコラボ 売場でジーンズに刺繍/尾崎商事 制服を軸に学校支援/オンワード樫山 メンズ08年春夏 エコロジーと機能性/見本市会社の役割 運営ノウハウに展示会の成否/アパレル工連 12月に婦人服パターン講習会/全日本洋装技能コンクール 伊賀さんに栄冠
4面 08年春夏東京コレクション
越境的・多義的な「文化の産業化へ」 個性豊かな若手が中核に
5面 小倉万寿男のレディス・パターン・ラボラトリー34
    セビロは背広
    語源通説三種・それでもやっぱり背中が広い
6、7面 特集・中国2007
質的転換を迫られる中国生産 加速するコスト高 付加価値向上、内陸シフト                                 /上海香花橋服装有限公司 上海の合併工場先駆けが20周年
/サンテイ社長 常川 公男氏 人と人との結びつきで
アパレルの中国生産戦略
 三陽商会 「適地適品」の生産拠点/東京ソワール 生産の平準化が課題
 /YKK 中国の3拠点拡大 「チェーン縫製」も本格提案
/本多正憲・上海YKKジッパーシャ社長に聞く 上海での開発力強化
/ハシマ プレス機は昆山生産/JUKI ミシン市場の現状 品質や生産性に関心 「中国回帰」で旺盛な需要/付帯機器のグローバル戦略
8面 特集・小島衣料
日本市場に安定した「中国生産」を提供
小島衣料(理春)服装有限公司 琿春の生産拠点が本格稼働/上海美旭服装有限公司・湖北美島服装有限公司 「高級・高品質化」路線を進化
/上海CADセンター パターンから一貫 上海でワンストップ提供
9面 日東紡繊維部門 開発を一段と強め総合展開図る 「世界にないもの」合言葉に 原糸素材と芯地が連携・日本と中国使い分け 製品事業は中国を拠点に
10面 工場レポート 蘇州八木時装有限公司
     中国で改善活動の仕組み定着
11面 副資材トップインタビュー
清原 斧原正明社長 世界規模で適材適所                島田商事 島田昌建社長 海外拠点をフル活用

2007年12月 278号

 

1面 サンモードスタジオ社長 柴山 登光氏 競争力強化へもっとパターン力を! 進化するCADと溝/東レ 「utsアルトフィーノ」開発 繊細な触感と風合い 裏地の輸出 婦人の落ち込みカバー
/レクトラ R・アグネス氏アジア太平洋地域代表に/モーダ・イタリア 東京、大阪で開催
2面 SCM大会 取引ガイドラインの実践企業が拡大/スワロフスキー 「靴」をテーマにエキシビジョン/JUKI 玉縁で世界初の機構 段取り時間を大幅に短縮/ブラザー販売 ソーイング愛好者SNSサイト開設
/蛇の目ミシン工業 ホームソー向け新型ロック発売/尾州・テキスタイルカレッジ 累計受講者1千人超へ
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
帝人 「テイジン未来スタジオ」開設 製品や技術を紹介/サンエー・インター 国内生産見直しの動きも/三陽商会 婦人コートに「プレミアウムアンゴラ」/東京ソワール 「エル」のフォーマル 団塊ジュニア向けに
/織田デザイン専門学校 デニムの産学コラボ第2弾 きもの校も参加
/YKKファスニングプロダクツ販売 操作が簡単なバックル発売
/ベストドレッサー賞 役所広司ら7人
4面 生産現場に「JUKI」を探る
第4回 サンケイ川村化学工業 ヘルメットの内装縫製
5面 大野 順之助からのメッセージ 111
    愚痴と独り言
7面 新生「JFWジャパン・クリエーション」
JFWとの連携でアジア最高峰めざす コンセプトは「ジャパン・インフュージョン」
/JFWジャパン・クリエーション運営委員会委員長 貝原 良治氏 バイヤー目線を重視
9面 第46回FISMATOKYO 最新の機器情報を発信 JFW・JCと同時期開催
旭化成AGMS/東レACS/ユカアンドアルファ/ペガサスミシン製造/アベイル
10、11面 第46回FISMATOKYO
安心・安全の「日本のモノ作り」を支える縫製機器・システム
JUKI/島精機製作所/川上製作所/友縫機械/タジマ工業/ナムックス/(株)ジューキ/アサヒ繊維機械/ハシマ/リベラ/ブラザー販売/ヤ
マトミシン販売/タカオカ/クボタ特殊ミシン商会/三菱電機/奈良ミシン工業/バルダン/卓輝工業/オルガン針/ミズホケミカル/フジックス
13面 工場レポート ダーバン宮崎ソーイング
     国内生産を貫く「ダーバン」スーツ
14面 インタビュー JUKI専務取締役 
     河野 広志氏 半年単位で動く世界の市場
    服作りを生きる(183)
     文化ファッション大学院大学非常勤講師
     黒川 昭夫氏(上)

2008年1月 279号

 

1面 根底に数字至上主義想像力を生む環境を 「SPA偏重」脱却に多くの課題/JIAM 5月にJIAMシンガポール 海外企業が大幅増加
/山口県繊維加工協同組合 BBB(スペイン)に出展/大阪ミシンショー 2月開催 有力会社がほぼ揃う/中小機構がセミナー 取引ガイドラインをテーマに/日本ファッション協会 日中韓常用色名小辞典を発刊
3面 アパレル・総合
帝人ファイバー 「エコブラック」を本格化・3社でLLP(有限責任事業組合)を設立 「中小の技術部」を支援 幅広い技術指導を目指す
/ブラザー工業 創業百周年で家庭用ミシンの記念モデル/コナカ 温水シャワーで洗えるウールスーツ発売/横山工業ミシン 糸張力測定装置を発売
/流通からの提言 大枝 一郎
4、5面 特集・ファッション専門教育機関 アパレル業界の潮目の変化問われる職業教育の中身
文化服装学院 基礎教育重視が奏功/目白デザイン専門学校 メンズコースを充実/名古屋ファッション専門学校 専門力の強化に本腰/上田学園 視野広げた取り組み/大阪文化服装学院 「発想力」に重点を置く/マロニエファッションデザイン専門学校 クリエーターの育成へ/愛知文化服装専門学校 トータルな教育重視
/杉野服飾大学「熊崎ゼミ」企業とタイアップ 「使えるレベル」と高い評価
6面 2008年へのメッセージ
日本医療縫製品協会会長 小池 俊二 「新繊維ビジョン」に沿って
日本縫製機械工業会会長 安井 義博 今年5月にJIAM開催
7面 小倉万寿男のレディス・パターン・ラボラトリー35
    「背の振り込み」ってなに・1
    紳士服製図での「背の振り込み」とは、レディス視点からの検証
9面 化合繊3社の裏地展開 「日本品質」で世界市場をリード
旭化成せんい ベンベルグで仕掛け/帝人ファイバー 「エコ」がキーワード/東レ メンズと輸出が牽引
/日本バイリーン 不織布で新パーツ芯 温度調整機能芯地も本格展開
/東海サーモ 「芯地総合展」を開催/YKKファスニングプロダクツ販売 高級メッキタイプの金属バックルを発売
10面 工場レポート 都ドレス
     高い技術力、変種変量対応で
11面 インタビュー 日本アパレルソーイング工業組合連合会会長 
     大栗 實氏 生き残りには3つの方向
    服作りを生きる(184)
     文化ファッション大学院大学非常勤講師
     黒川 昭夫氏(下)

2008年2月 280号

 

1面 国内生産の現状に危機感を 縫製人口は三分の一/JFW運営 3月に推進機構設立 理事長に馬場彰氏/インタビュー レクトラ・ジャパン新社長 馬場秀美氏に聞く/自動車の経験いかす 期待の「ニューベクター」を拡販/目白デザイン専門学校 メンズコースにテーラード・クラスを新設
2面 視点 小島衣料社長 小島 正憲 激変する中国工場の経営環境 労働契約法の影響で奇妙な現象/第6回JFW 東コレに44メゾン参加
/大阪でインナー資材総合展開催/ペガサスミシン製造 初心者向けに環縫いミシン研修/織田デザイン専門学校 相馬式のジャケット講習会                /流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
三陽商会 今春夏から百貨店で 婦人服で「ブラックレーベル」/YKK 次世代主力ファスナーを本格化/ピッティ・イマージネ・ウオモ報告 ピッティは変わる?日本人は前回より2割減/デザビレと二友会が交流 若手同士でコラボを探る/東海サーモ 付加価値分野に照準 「GFコーティ
ング」を拡大/化繊協会 08年度版「繊維ハンドブック」を刊行
4面 生産現場に「JUKI」を探る
第5回 サニースタイル新庄工場 新型本縫自動玉縁縫機を導入
5面 大野 順之助からのメッセージ 112
    新鮮な発想ができる1年に
    好奇心の結果
6~8面 特集・大阪ミシンショー 「日本品質」をサポートする
最新のシステム・機器
旭化成AGMS/東レACS/川上製作所/島精機製作所/ユカアンドアルファ/ナムックス/レクトラ・ジャパン/CTC/タカオカ/エヌシーエー/JUKI販売/ブラザー販売/奈良ミシン工業/ヤマトミシン製造/ペガサスミシン製造/タジマ工業/友縫機械/リベラ/バルダン/ワイエイシイ/三菱電機/(株)ジューキ/ハシマ/卓輝工業/ミズホケミカル/オルガン針
9面 工場レポート 福島ソーイング
    婦人ブラックフォーマルのプレタ工場
10面 インタビュー ファイバーリサイクル研究会代表幹事 
     木田 豊氏 「環境対応」は感性とバランス
    服作りを生きる(185)
     ドレッサージュ代表取締役 繁田 勇氏(上)

2008年3月 281号

 

1面 JIAM2008 3つのソリューション提案 「持続・発展」ビジネスへ/日東紡 “薄く・軽く”「世界新」を更新中 「エアーラップ」シリーズ/日本バイリーン 超薄手の織物芯開発/サンリット産業 「サンメッセ」発売 「NEWビズラベル」も開発/メンズものづくり塾 パターンと縫製で4月開講
2面 特集・日本モデリスト協会
モノ作りで差別化と創造性 「感性技術者へ」引き出し多く
稲荷田 征会長 自己投資で技術磨け
3面 アパレル・総合
小島衣料 3月から和田新社長体制 分社化で特化戦略へ 中国に「高級高品質」の拠点/YKKファスニングプロダクツ販売 世界初の横入れファスナー「イージー・トラック」を発売/川上製作所 新型CAM「AN」シリーズ 新機能で簡単操作/アサヒ繊維機械 大型の低温連続式接着機を発売
/故岩熊さん(元日本バイリーン社長)を悼む
/流通からの提言 大枝 一郎
5面 小倉万寿男のレディス・パターン・ラボラトリー36
    「背の振り込み」ってなに・2
    紳士服製図での「背の振り込み」とは、レディス視点からの検証
6、7面 特集・ジーンズ 新鮮なモノ作りへ素材・縫製・洗い加工の三位一体で
 日東紡 デニムをコア事業に/ジーンズ用ミシン糸 グンゼ 「綿リッチコアー」投入/アズマ 太番手カラーを強化/貝原良治カイハラ会長 
ジャパン・デニムの強み 世界と戦える体制で/日本ジーンズ協議会 「色移り」の注意喚起へ/ジーンズ業界の現状を聞く エドウイン商事専務 小林道和氏 魅力的な商品が不可欠/オーダージーンズ ベティスミス 幅広い世代から好評/洗い加工業界は今 豊和 環境対応で国内加工
9面 工場レポート 山口県繊維加工協同組合
    「メイド・イン・ジャパン」を山口から発信 B&B展(バルセロナ)で反響よぶ
10面 インタビュー YKKファスニングプロダクツ販売社長
     高橋 純一氏 「日本品質」をサポート
    服作りを生きる(186)
     ドレッサージュ代表取締役 繁田 勇氏(下)

2008年4月 282号

 

1面 「国内回帰」は狭き門 自立化模索の工場/IACDE 会長に牧勝則氏 アジアから初の選出/合繊メーカーの差別化戦略 帝人ファイバー 
機能テキスタイル販売部部長 鈴木 哲志氏 機能と環境の融合 エコと制電を標準装備へ
/ペガサスミシン製造 新社長に清水氏就任/ファッション甲子園 デザイン画募集を開始/島精機製作所 和歌山市内にニットミュージアム開設
2面 2008/09年秋冬「第6回JFW」
東京コレクション 優れた感性を世界に ベテラン、新進と多彩
/JFWジャパン・クリエーション 09年春夏向けを提案 CBFも同時開催/スペインテキスタイル協会 日本市場を強化/日本縫製機械工業会 ホームソーコンクール入選者を表彰/高松氏の藍綬褒章受章祝う 縫製機械業界に貢献/文化女子大学服飾造形学科 ショーを開催
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
若手デザイナーと工場のコラボが本格化 現場から芯地、仕様を提案
/アパレルの「生産管理」は今 小谷理実アベイル社長に聞く 情報共有をベースに タイムチャート見直そう/YKKファスニング事業 拡大市場に重点投資/YKKファスニングプロダクツ販売 「メタリオン」を拡販 アパレル向けを強化/日本縫糸工業協会、全国縫糸卸協会 「安心」な縫糸
をポスターで訴求/織田学園 織田ファッション専門学校に変更
4面 生産現場に「JUKI」を探る
第6回 ミヤモリ 「総合力」で大型工場の強み
5面 大野 順之助からのメッセージ 113
    なんでもあり
    肩での引き上げ分とは
6面 開幕迫るJIAM2008シンガポール
JUKI/ペガサスミシン製造/ブラザー工業/友縫機械/ヤマトミシン製造
7面 旭化成せんい “ベンベルグ百年現役”へ拡大成長
旭化成せんい取締役常務執行役員 高井 秀文氏に聞く 裏地は最高評価定着/ファイバー・テキスタイル事業部・ライニング営業部長 藤原 保彦氏 2年ぶりライニング総合展
8面 関西服装グループ イタリア型アパレル製造業に脱皮
20年を経て「原点回帰」 縫製企業自立化の道拓く 外部人材も積極登用
早期にCAD/CAM 島精機と連携密に最大効果
9面 工場レポート 大郷カネタ
    オーダーシャツ工場を再生
10面 インタビュー IFIビジネススクール校長
     尾原 蓉子氏 今の時代の「実学」へ
    服作りを生きる(187)
     アルデックス社長 山口 達三氏(上)

2008年5月 283号

 

1面 エコテック・ジャパン 国際化で重要度増すCSR調達 衣料品でも事故多発/日本モデリスト協会 総会で新年度計画 「感性技術者」目指せ
/エドウイン 日暮里に大型旗艦店/東京都ミシン商工組 創立60周年を祝う/桜丘学園がショー 東京消防庁とのコラボレーション/ユカアンドアルファ 袖をテーマに技術セミナー/レクトラ・ジャパン 靴・バッグの製造でセミナー開催
2面 08/09秋冬東京コレクション
「東京」をハブに、若手が世界へ離陸
3面 アパレル・総合
大手アパレルの今秋冬メンズ企画 素材のブランド横断企画を強化 目玉商品で需要掘り起こし/YKKファスニングプロダクツ販売 ビンテージ調
の「MZF」こだわり分野に本格販売/東京ソワール 「ウンガロ ソワ」導入/ブラザー100周年で「展示館」拡張/三陽商会 本社を移転
/流通からの提言 大枝 一郎
5面 小倉万寿男のレディス・パターン・ラボラトリー37
    スタンドカラー雑記・1
    直線形状からカーブ形状への必然的変貌
6、7面 特集・JIAM2008 Singapore
新段階迎えたグローバルオペレーション
/エドウイン商事専務取締役 小林 道和氏 CSR調達に「目利き」を養成/YKK副社長ファスニング事業本部長 猿丸 雅之氏 中国、ASAOに重点/JUKI上席執行役員 工業用ミシン事業部副事業部長営業本部長 小野 晴信氏 省力・自動機に商機/ブラザー工業 マシナリー・アンド・ソリューション・カンパニー エグゼクティブバイスプレジデンント 宮澤 強氏 カテゴリーNO.1開発/ペガサスミシン製造販売部長 村田 邦彦氏
 油汚れ解消を中心に
8面 JIAM2008 Singapore会場:シンガポール・エキスポ テーマ:先端技術のゲートウェイ-JIAMから世界へ
あいさつ 社団法人日本縫製機械工業会会長 安井 義博氏 繊維・アパレルの国際交流の場に/JIAM実行委員会委員長 近藤 章吾氏 パビリオン出展で国際色豊かに
9面 成長するアジアの縫製産業を見据え 19カ国・地域から参加 200社・1130小間の規模 振興繊維輸出国の中心で発信
/JIAMにこう臨む 川上製作所社長 高橋 紘次郎氏 優れたディーラーとの出会いの場に/テーマゾーンと国際シンポジウム 「持続・発展」ビジネス 3つのソリューション提案
10~12面 みどころ
JUKI/YKK/ヤマトミシン製造/奈良ミシン工業/友縫機械/ブラザー工業/ペガサスミシン製造/三菱電機/ハシマ/オルガン針/卓輝工業/タジマ工業/エヌシーエー/川上製作所/(株)ジューキ/ミズホケミアル/ワイエスエムインターナショナル/アサヒ繊維機械
13面 工場レポート ラ・モード
     製造業の正道で真のジャパン・クオリティー

2008年6月 284号

 

1面 QCサークルにも厳しい目トヨタが「カイゼン」に残業代 苦境の縫製業界にも間接的に影響/全国シロセット加工業協同組合 webで需要喚起 進む省エネ技術開発/銀座テーラー 岩手ユニットと連携 新しいオーダー開発/井上プリーツが定点観測調査 ショートパンツが人気/IMB2009 来年4月開催 環境などがテーマに/三景 新社長に児島氏
/レクトラ・ジャパン ASPDを柱にワークショップ/東レACS 実践講座開講
2面 特集・ミシン糸 中国は基盤拡充、国内は再構築
グンゼ アジアで事業拡大/フジックス 機能商品で差別化/大貫繊維 宮城の新拠点稼働
/欧州リネン&麻連盟 エコの優位性を調査・立証/ハトホル 6月から夏期7クラス開講/YKKファスニングプロダクツ販売 「i-シリーズ」
で新たに細物サイズ
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
オンワード樫山 モバイルサイト開設 33ブランド掲載/ワールド寺井社長 優位性に不可欠な国内生産/三陽商会「ポール・スチュアート」 端境期商品を拡充 ジャストシーズン対応で/東京ソワール ハナコ世代を強化 島田順子とライセンス/企画の高度化図るタイワコール 体型を調査し商品
に反映/尾崎商事 「学生服のひみつ」の発刊に協力
4面 生産現場に「JUKI」を探る
第7回 青森エリート 百貨店向けに転換して生き残り
5面 大野 順之助からのメッセージ 114
    気配り
    パターンメーキングの神髄を探る(1)
6、7面 メード・イン・ジャパンの拠点「東北縫製産地」
第32回東北ミシンショー アパレル機器の総合展に31社が出展
/東北六県縫製団体連合会会長 今井 三男氏 産地の存在感を示す
/メンズアキタソーイング社長 高橋 練三氏 SPAと計画生産で/岩手モリヤ社長 森奥 信孝氏 人を育て技術力向上/及川被服社長 及川 秋穂氏 内製化で当日生産へ/サンライン社長 佐藤 克豊氏 日本品質に高い信頼/永山産業社長 永山 龍雄氏 仕組みの変革が必要
/データで見る東北産地の現況
8、9面 JIAM2008 Singapore 
成長が期待されるアジアの縫製機器市場に大きな布石 85カ国・地域から来場 南アジアへの産地移動で手応え
/中納賢YKKホールディング・アジア社社長に聞く YKKファスニング事業の「ASAO」での取り組み インドなど新興成長国に投資
11面 工場レポート フート荘内スーツ
     ベトナムで日本と同じモノ作り
12面 インタビュー 東レ機能製品・縫製品事業部門長
     三木 章行氏 製品OEMで国内最大を狙う
    服作りを生きる(188)
     アルデックス社長 山口 達三氏(下)

2008年7月 285号

 

1面 JFPO 真の「ジャパン・メード」へ新組織 クリエーターと生産現場結ぶ/合繊メーカーの差別化戦略 東レ スポーツ・衣料資材事業部長 首藤 和彦氏 世界で群抜く日本品
/アパレル工連 加工賃を20%値上げ 縫製業界の窮状打開へ
/モーダ・イタリア 今月、東京・大阪で開催
2面 ピッティ・イマジネ・ウオモ報告 ディテールで変化 シャツ風ジャケットが台頭
/パワー デコ電向けに販売 得意のラインストーン加工/ブラザー東日本特殊工業会 新会長に小山氏/ミシン・縫製関連商品メーカー合同個展 9社の機器・糸メーカーが出展/TSSコミュニティ2008年総会開催 「理論と実践セミナー」中心に
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
永山産業 企画提案力を強化 福島産シルクでモノ作り/全婦連が初のガイドライン 子供服の「安全対策」で/日本アパレル産業協会 理事長に中瀬氏/第7回JFW 東コレは40ブランド 9月に開催/トンボ 総合力訴求に力点 全国拠点で学生服展/YKKファスニングプロダクツ販売 高級メッキシリーズ第3弾 バッグ向けパーツを開発/ファッションギルド有限責任事業組合 「ネットスイート」販売 ITと技術コンサルを融合
/上田安子服飾専門学校 「図解紳士服製図・型紙の作り方」発刊
4面 特集・シロセット加工 進化する“日本発”の折り目加工
全国シロセット加工業協同組合 顧問 堀 満夫氏 新加工法や商品開発を継続 消費者に高品質、エコロジー訴求
/全国シロセット加工業協同組合 代表理事 奥田 敏光氏 IWSと共同で技術監査・指導
/コナカ 「シャワークリーンスーツ」目標上回る人気商品 高精度のセット下降で実現
5面 小倉万寿男のレディス・パターン・ラボラトリー38
    スタンドカラー雑記・2
    見慣れない形状に内在する整合性
6、7面 特集・ファッション専門教育機関
少子化、消費低迷など“逆風”のもと原点に返り、差別化を追求
文化服装学院 実力示すクリエーション/目白デザイン専門学校 業界が求める人材を/愛知文化服装専門学校 基礎力徹底を第一に/名古屋ファッション専門学校 3年生がブランド発表/上田安子服飾専門学校 社会的貢献を前面に/杉野学園 デザイナーの育成へ/大阪文化服装学院/中部ファッション専門学校 パターンに強い学校
9面 工場レポート アトリエフォルム
    九十九里(千葉)に究極の好感度工場
10面 インタビュー 日本ファッションプロダクト協会代表
     岡田 茂樹氏 若手デザイナーをサポート
    服作りを生きる(189)
     大同経編取締役技術部長 池田 泰子氏(上)

2008年8月 286号

 

1面 アパレル販売不振 小手先の対応で泥沼 薄れるアパレル機能 素材展の人気は「製品展示」/FISMA2008TOKYO 安心・安全・信頼に活路 「ジャパン・スペック」を提唱/西日本アパレル研究会 30周年記念で式典/繊産連 研修生問題で提言 早急にとりまとめへ
/アパ産協 JFF北京2009を主催/日本ジーンズ協議会 ジーンズの07年生産量2年連続で減少/三景 三景HDとの合併中止
2面 9月に東京コレクション・ウィーク 09年春夏コレクション 37メゾンが参加/青森県アパレル工業会 「ファッション甲子園」でシステム展、セミナー開催/友縫機械 新型のサージング 3機能を瞬時に切替え
/ハシマ 新コンベヤー検針器を発売 精度、操作性が向上/蛇の目ミシン工業 生産累計で五千万台を達成/日本縫製機械工業会 小・中・高ホームソーの作品募集
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
縫製現場 原油高の影響が深刻化 灯油、資材の高騰続く/東海サーモ 差別化商品提案に力 難素材対応、機能芯地が柱/ゴールドウイン 帝人ファイバー、旭化成せんいと循環型リサイクルに取り組み/YKKファスニングプロダクツ販売 環境配慮型ファスナー「ナチュロン」を拡販
/スワロフスキー・ジャパン ウェディングでクリスタル訴求/アミコファッションズ 秋期立体裁断講習会を開講/オンワード樫山 初の全国販売員表彰式を実施/曙ドレス 「エーディーエス」に社名変更
4面 生産現場に「JUKI」を探る
第8回 角南被服 何でもこなす高い技術力
5面 学生服 岡山産地の大手3社 技術・生産基盤の充実で総合力発揮
トンボ 高度なデリバリー体制で 学校獲得拡大に対応/明石被服興業 都市部を中心に強み/尾崎商事 全体的な底上げ図る
/倉敷ファッションセンター専務就任 松本 隆茂氏 産地の支援に意欲
7面 裏地「環境」と「グローバル」をキーワードに
旭化成せんい メンズは堅調に推移/東レ 商品開発を更に進化/帝人ファイバー 「エコ」の差別化を促進
9面 全婦連‘08アパレルソリューションフェア 8月、TOC有明で開催
CAD・生産・情報管理に加え、Eコマースを提案
 東レACS/旭化成AGMS/ユカアンドアルファ/島精機製作所/レクトラ・ジャパン/伊藤忠テクノソリューションズ/アベイル/ファッショ
ンギルド
10面 大野 順之助からのメッセージ 115
     気になりませんか
     パターンメーキングの神髄を探る(2)
11面 工場レポート ラピーヌ富士服飾研究所
     ラピーヌのモノ作り拠点の役割
12面 インタビュー コナカ商品本部商品一部部長代理 
     岩谷 達志氏 「シャワークリーンスーツ」が好調
    服作りを生きる(190)
     大同経編取締役技術部長 池田 泰子氏(下)

2008年9月 287号

 

1面 オンワードHD 「第2の飛躍期」へ海外事業を拡大/三景 「QR品番」の適用拡大/東レ 裏地の値上げを実施/ジャパン・ベストニット・セレクション 初のニット総合展 50社の参加を予定/東レACS 販売系ソフトに進出
2面 2008秋冬メンズ 「本物作り」で新たな価値提案へ/オンワード樫山「五大陸」 匠の技術を結集し「ジャパン・プライド」/レナウン「ダーバン」 スーツはこげ茶と杢糸を主力に展開/三陽商会「SANYO」 
滝沢氏と提携して秋冬から全面刷新
/友縫機械 重衣料の生産に最適新型ショートシーマー/フジックス 北京事務所を開設
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
サンティクス 10周年を機に東京で展示会/YKKグループ ファスニングクリエーション開催/スワロフスキー マルチセグメントを強化
/アイシン精機 TSS30周年企業の風土作り支援/パワー カットワークを訴求/ユカアンドアルファ 二つの販売キャンペーン開始
4面 モノ作り新戦略 洲脇産業「誰でもできる化」で現場改革
5面 小倉万寿男のレディス・パターン・ラボラトリー39
    スタンドカラー雑記・3
    アウトカーブ・インカーブが意味するもの
6面 国産回帰で役割が高まる縫製機器
JUKI 新型玉縁に高い評価/ヤマトミシン製造 長期的な利益に貢献/ブラザー工業 DDをメーンに展開/ペガサスミシン製造 注目の「MLSプラス」
7面 変わるパラダイムへ先行投資
日本ファッションプロダクト協会に参加した“3人のサムライ”座談会
 アトリエいしくら社長 石倉崇之氏/ケーエム縫製社長 水谷 浩陸氏/ファッションしらいし社長 白石 正裕氏
 若いデザイナー支援 流れを変えるチャンス
9面 工場レポート マーヤ
    都内工場の高い技術力を生かす
10面 インタビュー ペガサスミシン製造社長 清水 盛明氏
     三拠点で生産をすみ分け
    服作りを生きる(191)
     山路デザイン事務所代表 山路 俊美氏(上)

2008年10月 288号

 

1面 「小売り主導」で動く世界の潮流 「製造小売業」が自主調達
/プルミエール・ヴィジョン 糸や織り組織の立体感に人気/アパ工研 会津若松市で異業種交流会/川上製作所 新型の延反機、CAM展示会
/日本モデリスト協会 11月に技術研修会
2面 第7回JFWスペシャルイベント 「イタリアからの新しい六人のデザイナー達」を見て/ニッセン・文化/服装形態機能研究所 「文化ヌード
ボディ50」開発 50代女性を対象に/ユカアンドアルファ 東京、大阪で特別技術セミナー開催/ミツボシ 「モリオマチック」のプレス機を継承
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
合繊ブラックフォーマル素材 機能性や高級感で差別化 環境対応も本格化へ/銀座テーラー 技術者養成の通信教育開始/YKKファスニングアワード グランプリに塩見さん/文化ファッション大学院大学 ベトナム人留学生 いつかはベトナムで高級メンズオーダーを/サンティクス 若手4人がこだわり製品提案
4面 生産現場に「JUKI」を探る
第9回 グッドヒル 匠の技とIT技術を融合
5面 大野 順之助からのメッセージ 116
    初秋の一こま
    パターンメーキングの神髄を探る(3)
6面 第7回JFW「東京コレクション」ウィーク 目立った若手・新進デザイナー/ジャパン・ブルー・ジーンズ展示会 伝統と先進技術を発信 国内外から大きな反響/小林道和エドウイン商事専務に聞く 日本の総合力をアピール
7面 JFWジャパン・クリエーション2009A/W
「美意識の再考」でジャパン・クオリティ発信 染色・加工とエコに焦点
/JFWジャパン・クリエーション実行委員会 貝原 良治委員長 モノ作り、提案力に刺激
/清原 総合力をアピール/旭化成AGMS 立体グレーディングをアピール/東レACS 販売系ソフトを提案/ユカアンドアルファ CGとCA
Dを融合/島精機製作所 国内初出展のWG機                 9面 工場レポート 美希刺繍工芸
    刺繍機を使い「第3のテキスタイル」
10面 インタビュー 三景社長 児島 康信氏
     伊藤忠の子会社化で安定成長
    服作りを生きる(192)
     山路デザイン事務所代表 山路 俊美氏(下)

2008年11月 289号

 

1面 ワールド ミラノでモデリスタ研修 現役カポ(チーフ)が指導
/島田商事 国際対応の手緩めず/第8回JFW 来年3月の開催決定
/BFGU 来年2月にイベント 次代の方向探る/尾崎商事 「これからの制服」提唱/トーキョーファイバー‘09 日本繊維の魅力発信
2面 09年春夏「東京コレクション」
脱境界化、多中心化で新たな「東京スタンダード」
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
トンボ 玉野本社工場が改装 生産と物流一本化/日本縫製機械工業会 2011年JIAMも海外 シンガポールで継続/FISMA TOKYO 73社161小間出展/クボタ特殊ミシン商会 ピンタックも楽に
/東海サーモ 「問題解決型」で芯地提案/丸幸 来秋冬向け素材提案
5面 小倉万寿男のレディス・パターン・ラボラトリー40
    スタンドカラー雑記・4
    もう一つの内外周りの関係・工業パターンの死角
6面 2008年中国特集 激変する中国のアパレル生産拠点
生産性向上にも本腰
JUKI 自動機販売に注力/ブラザー工業 中国で提案型販売
/初のセレクションショー 日本メーカー5社で
/サンテイグループ代表 常川 公男氏 いいモノを中国で
7面 転換期の中国生産サポート
〈ミシン糸〉 
フジックス 沿岸部8カ所に拠点・大貫繊維 「ハイパー」を本格拡販・グンゼ 「ポリーナ」の再強化へ
/YKK 遠藤厚YKKジッパー上海社総経理に聞く 量プラス質の経営へ 「外地」販売が上海上回る
8面 新体制の小島衣料グループ 
特化戦略で中国生産新たなステージへ 高級・高品質を目指し
/和田博「本社」社長に聞く 量産効果ベースにモノ作り
9面 インタビュー 経済産業省製造産業局繊維課長
    間宮 淑夫氏 繊維はポテンシャルある産業
   服作りを生きる(193)
    吉井被服社長 吉井 豊氏(上)

2008年12月 290号

 

1面 日本モデリスト協会 第8回技術研修会 高まる「縫製」への関心
/IMB2009 600社の出展を予定/大阪ミシンショー 1月30、31日開催/ジャパン・ベストニット・セレクション2009 46社の出展が決定 ビジネスの場を最重視/ゼニア 1月、グローバルストアを新宿に
2面 第47回FISMA TOKYO 76社・164小間の規模で開催 高まる国内機器展の役割
 ブラザー工業/レクトラ/島精機/JUKI/奈良ミシン/タカオカ
3面 アパレル・総合
明石被服興業 本社生産・物流体制再編、設備投資/ナムックス 1枚切りCAMのスピード向上/ハシマ 「KMブランド」継承/織田ファッション専門学校 カイハラとコラボ 廃棄食材で染色も/YKKファスニングプロダクツ販売 新型「プリファ」を拡販
/流通からの提言 大枝 一郎
4面 生産現場に「JUKI」を探る
第10回 尾崎商事 米子工場 多能工化で多機能ライン
5面 大野 順之助からのメッセージ 117
    確認の上に確認を
    パターンメーキングの神髄を探る(4)
6、7面 特集・FISMA TOKYO ここが見どころ
旭化成AGMS/東レACS/ユカアンドアルファ/川上製作所/アサヒ繊維機械/JUKI販売/ペガサスミシン製造/友縫機械/(株)ジューキ
/ブラザー販売/タジマ工業/ヤマトミシン販売/三菱電機/オルガン針/ハシマ/リベラ/卓輝工業/クボタ特殊ミシン商会/フジックス/アベイル
8面 特集・島精機製作所
代表取締役社長 島 正博氏に聞く 真価が問われる時 満を持してWG新機種「MASH2X/2S」登場
9面 工場レポート 及川被服
    学生服、制服のボトム専門工場
10面 インタビュー アンティフリーズ社長
     岩井 正博氏 問われる日本のモノ作り
    服作りを生きる(194)
     吉井被服社長 吉井 豊氏(下)

2009年1月 291号

 

1面 工場は様変わりの状態で越年/JFW推進機構・東京都 若手デザイナーを支援/倉敷ファッションセンター IFFと初の海外展で“倉敷ジーンズ”を訴求/ユニクロ 東レと共同開発家庭洗濯のセーター/6月の東北ミシンショー 会場を盛岡に移転/三越 パワーとコラボ 百貨店で刺繍加工
3面 ファッション専門教育機関特集 未曽有の環境で問われる存在価値
文化ファッション大学院大学 2月に一大イベント/上田安子服飾専門学校 産学“接続”コース充実/杉野学園 「ファッション力」訴え/名古屋ファッション専門学校 ゆるぎない専門力を/目白デザイン専門学校 専門教育の強みPR
4面 ●2009年に向けて
   日本縫製機械工業会会長 安井 義博氏
    内外の関連業界と連携
   日本輸出縫製品工業組合理事長 吉田 育弘氏
    重要性増す国内生産
   /データ 2007年「衣服製造業」/流通からの提言 大枝 一郎
5面 国内生産・物流基盤の強化を進める学生服業界
    明石被服興業 「さくら工場」(新裁断センター)が稼働
6面 小倉万寿男のレディス・パターン・ラボラトリー41
    四面パターンは四面楚歌・1
    まずはドレーピングとアイロン処理の関係
7面 国内生産・物流基盤の強化を進める学生服業界
    トンボ 玉野本社工場をリニューアル
9面 化合繊3社 機能素材・副資材分野の現況と展望
旭化成せんい 中国で着実に固定客/帝人ファイバー 責任もって製品回収
/東レ しっかりと素材提案
/YKKファスニングプロダクツ販売 色の組み合わせ可能な「ビスロンコンビ」拡販
11~13面 国際ファッションセンターのパネルディスカッション
高級アジア市場と高付加価値生産の可能性
 シナジープランニング代表取締役坂口氏 「失われた10年」の教訓
 エコテック・ジャパン代表取締役近藤氏 H&Mの工賃は二倍
 アパレル工業新聞社本多主幹 個々は水準高い日本
 ダイドーリミテッド経営企画室部長松岡氏 変わっていく中国人
14面 インタビュー 日本モデリスト協会会長
     稲荷田 征氏 急がれる「感性技術者」の育成
    服作りを生きる(195)
     金洋服店店主 服部 晋氏(上)

2009年2月 292号

 

1面 ピッティ・イマージネ・ウオモ報告 「素晴らしきイタリア」にも不況の影 大手2社が50年代風 カジュアルでアンコン増える
/日東紡 総合力と「創像力」で 世界にない商品開発/日本バイリーン 不織布芯で「Jシリーズ」発売/YKKファスニングプロダクツ販売 超高級なファスナー「アーリーデイズ」新発売/YKK金属ファスナー値下げ
2面 第8回JFW 39ブランドが参加 機器・糸5社参加 鶴岡で初の合同個展/ペガサスミシン製造 還縫い技術研修セミナー開催/ハシマ社長 大塚 雅之氏に聞く 「KM」のブランド継承 ビジネスと使命感で 縫製付帯機器分野を拡大
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
大栗アパレル工連会長 受注の落ち込みに危機感/アパ工研 「人体」テーマに基礎技術講座を開催/東海サーモ 高機能芯地で新商品/東京ソワール 創立40周年を祝う/「極座プロジェクト」究極のフォーマルへ モノ作りの原点確認/尾崎商事 地球環境カードゲームに参加/日本モデリスト協会 技術研修会のDVDを発売
4面 生産現場に「JUKI」を探る
    第11回 クラロン 東北を地盤に学校体育着
5面 大野 順之助からのメッセージ 118
    どこでもプロは素晴らしい
    パターンメーキングの神髄を探る(5)イセとは(その3)
6、7面 大阪ミシンショー特集 「大転換期」をサポートする最新のシステム・機器
旭化成AGMS/レクトラジャパン/島精機製作所/川上製作所/ナムックス/東レACS/タカオカ/ユカアンドアルファ/エヌシーエー/JUKI販売/ヤマトミシン製造/友縫機械/ハシマ/卓輝工業/三菱電機/ペガサスミシン製造/ブラザー販売/㈱ジューキ/奈良ミシン工業/タジマ工業/オルガン針/リベラ
8面 パターン=「形」+「数値」 ―「立体グレーディング」-への道 (上)
  三柴(旭化成AGMS:グレーディング顧問) 小野 喜代司氏
  CAD時代のパターン・コントロール
9面 工場レポート 共栄
    変化への対応際立つ大型工場
10面 インタビュー JUKI主席執行役員工業用ミシン事業部長
     山口 伸治氏 総合メーカーの優位性発揮
    服作りを生きる(196)
     金洋服店店主 服部 晋氏(下)

2009年3月 293号

 

1面 アパレル 分断・孤立のモノ作り 外部との関係再構築急げ/フランドル 帝人グループ、住金物産と新SPA/ゴールドウインと東レ 循環型リサイクルでCO²排出量70%削減/JUKI IMB出展機種発表 環境・省資源に配慮/アサヒ繊維機械 奥野電器産業のプレス機事業継承
2面 ジャパン・ベストニット・コレクション 選りすぐり製品一堂に
/実行委員長 樋口 修一氏 「感動発信産業目指し」
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
欧州の2大テキスタイル展 ミラノ・ウニカ/プルミエール・ヴィジョン
/JFWは10、3月に 各事業の連携を推進/YKKファスニングプロダクツ販売 薄く、軽く、しなやかなファスナー実現「フラットニット」を発売ペガサスミシン製造 デジタル作業分析システム 現場の「見える化」を支援/ハシマ 「KM」の生産・販売体制を確立
5面 小倉万寿男のレディス・パターン・ラボラトリー42
    四面パターンは四面楚歌・2
    後ろ丈の扱いから袖ぐり形状の認識
6、7面 ジーンズ特集
1月に開催したブレッド&バター・バルセロナ展/世界から高い評価のジャパン・ジーンズ 山口県縫製加工協同組合 事務理事 岡部 泰民氏に聞く
/倉敷ファッションセンター 3社で海外展に初参加
/エドウイン商事 専務 小林 道和氏 プロダクト・アウトで提案
/日清紡 新素材開発に重点/カイハラ会長 貝原 良治氏 提案力が存在価値/グンゼ 「綿リッチコアー」を本格化/アズマ ステッチ糸を中心に健闘
8面 パターン=「形」+「数値」 ―「立体グレーディング」-への道 (下)
  旭化成AGMS㈱開発部部長 渡辺 俊一
   バランスを崩さない「立体グレーディング」
9面 工場レポート グッドヒル
    型紙・生地情報が現場に直結

2009年4月 294号

 

1面 旭化成 高級化、高品質化する中国に期待・「中国大賞」を継続開催
/「せんい上海プレゼンルーム」解説/住金物産 TVショッピングをスタート/日本モデリスト協会が総会 「本物の技術者」目指す/タジマ工業 IMBで新機種2モデルを発表/尾原蓉子氏が最終講義 「制度疲労」の業界/日本ファッション協会 アジアとの連携を強化
2面 YKKの新たなグローバル戦略 YKK副社長ファスニング事業本部長 猿丸 雅之氏 商品・技術で事業競争力の強化へ/ブラザー ブラザー工業に「工業ミシン営業部」設置/ペガサスミシン製造 IMBで「Kan-nui」訴求/JUKI ジーンズに最適な腕型3本針2重還縫い発
売 自動サージングマシンも
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
小島衣料 4社目のグループ会社を設立・東京市場に「東京KOJIMA」
/インタビュー アベイル 小谷 理実社長 情報一元化で引き合い
/YKKファスニングプロダクツ販売 新型ファスナー「プリファ」
/ファーストリテイリング ジル・サンダー氏と契約「ユニクロ」を監修
/JUKI 家庭用ミシンで中級型の新製品/アパレルマシンサービス 「イーストマン」日本総代理店に
4面 生産現場に「JUKI」を探る
    第12回 内海刺繍店
5面 大野 順之助からのメッセージ 119
    ニッチを足で
    パターンメーキングの神髄を探る(6)
6面 第8回JFW2009~10年秋冬東京コレクション
    不況感の打破を目指し
7面 JFW-JC2010春夏展
    前年を上回る開催規模
   「機能」「環境」を切り口に進化する合繊素材
     帝人ファイバー 軽量などエコにも広がり
     東レ 素材力を生かし用途開拓
8面 島精機製作所
「WHOLEGARMENT TOKYO 2009」
 最新ホールガーメントの魅力とテクノロジーを披露
9面 インタビュー 三陽商会常務執行役員生産戦略事業部長
    新名 宏行氏 「適地適品」の生産戦略
   服作りを生きる(197)
    コルクルーム社長 安達 市三氏(上)

2009年5月 295号

 

1面 どうなる?IMBとJIAM/独VDMA、突然の“変心” ケルンからフランクフルトへ鞍替え/インタビュー 旭化成せんい社長 高井 秀文氏 足元を固め、将来へ3つの柱/東海サーモ 接着芯 極薄対応で新技術
/旧・目白デザイン 目白ファッション&アートカレッジに改称 新校長に小嶋昭彦氏
2面 JFW―JC2010春夏展 パートナー企業7社と「クリスタライズ」を訴求 染野徹スワロフスキー・ジャパン代表取締役に聞く
/人間生活工学研究センター アパレル設計用の人体寸法データ集発行
/旭化成せんいとクラボウ「Jファイバープロジェクト」 滑りよく着脱スムーズな婦人パンツ素材開発
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
関西の専門学校8校でイレギュラーサイズ研究/YKKファスニングプロダクツ販売 オール樹脂製ロック機能コイルファスナーを発売/オンワード樫山の今秋冬メンズ企画 「ギガ」は軽さと快適さ ジャージージャケットも
/はるやま商事、東洋紡STC クールビズのシャツ/東京ソワール「ユキコ・キミジマ」お受験スーツを自社サイトで限定販売/島精機製作所 ホールガーメントで新ビジネスモデル「オーダーメード」を開始/織田学園 創設者の遺稿出版
4面 モノ作り新戦略 山下産業 スクールシャツ生産で最大手 前段階には積極的な投資/友縫機械 新型ポケットセッターで 操作性をさらに
向上/JUKI 家庭用ミシンで新会社 事業統括と販売機能/アイシン精機 「TSS」をアイシン・コラボに統合
5面 小倉万寿男のレディス・パターン・ラボラトリー43
    四面パターンは四面楚歌・3
    袖ぐりからの切り替え線に変更する
6、7面 IMB2009ケルン国際縫製機器見本市 経済危機下で開催「予想より良かった」と評価 「省エネ」「環境」が共通のテーマ
 進化した3Dの技術 日本企業は“こだわり”技術で底力
8面 2009―10秋冬「東京コレクション」
    創造性こそが時代を切り開く
9面 工場レポート リゲル 
    アパレルに名指しされるモノ作りへ
10面 インタビュー タカラ社長 米倉 勝久氏
     「文化」を生かす技術者育成へ
    服作りを生きる(198)
     コルクルーム社長 安達 市三氏(下)

2009年6月 296号

 

1面 日本縫製機械工業会 次回JIAMを再検討/IBM2012は予定通り開催/レクトラ 柄合わせ裁断が進化 「モデリス」最新版も/旭陽産業 アピコ芯地 価格対応商品を拡充/JFW推進機構、東京都 若手デザイナー育成 自立支援を強化
2面 ペガサスミシン製造 中国市場の販売再構築 分公司など販売網拡充
/全婦連 ‘09アパレルソリューションフェア8月開催/島精機 尾州産地向けに高精細「SDS-ONE」提案/JUKI 飾りミシンで世界初 セミドライヘッドを実現/友縫機械 シャツ袖の下ボロ付け縫いで自動機
/ミズホケミカル 「元気なモノ作り中小企業」に選定
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
井上プリーツが東京で定点観測 今年もショートパンツ 価格への意識も高まる/全国シロセット加工業協組 08年度の加工数量は10%増
/東海サーモ 水洗い対応を強化/東レ・ディプロモード 「H・L」を中国で展開/はるやま商事 7.5度涼しい夏礼服 ユニチカの新素材で
/倉敷ファッションフロンティア’09 作品募集開始/サンエー・インターナショナル 都市・郊外型SCへ/YKK センターパークの一般公開開始
/東京縫糸卸協会 情報収集、勉強会などの活発化へ
4面 生産現場に「JUKI」を探る
 第13回 由利 カバンの国内生産を強化
5面 大野 順之助からのメッセージ 120
    もっとも強力なソフト
    パターンメーキングの神髄を探る(7)
6、7面 第33回「09東北ミシンショー」東北産地から国内生産による「安心・安全」のモノ作りを発信 新会場の「アピオ」(盛岡市郊外)で
東レACS 将来見据え3D出展/旭化成AGMS 新ソフトで問題解決/ユカアンドアルファ 技術・人材・システムで/データで見る東北産地の現況/東北六県縫製団体連合会会長 今井 三男氏 「反転のきっかけ期待」
/岩手モリヤ社長 森奥 信孝氏/メンズアキタソーイング社長 高橋 練三氏/及川被服社長 及川 秋穂氏
/工業用ミシン糸 基幹商品のシェア拡大へ
9面 工場レポート ジャンプロード                        パターンと縫製の経験を生かして提案
10面 インタビュー 「Hidenobu Yasui」デザイナー              保井 秀信氏 若手経営者の工場とコラボ
    服作りを生きる(199)
     ゴールドウインテクニカルセンター技術主席
     沼田 喜四司氏(上)

2009年7月 297号

 

1面 ピッティ・イマージネ・ウオモ報告 カジュアル化でスーツ半減 ジャケットは軽くはおる感覚で/日本ファッションプロダクト協会 来年2月米国で 三位一体で世界へ発信/アパ産協・廣内新理事長 需要創造と市場拡大へ/倉敷ファッションセンター 新社長に河合氏
2面 旭化成AGMS 新社長 菊池 修氏 問題解決型の提案を重視
/アベイル サンプル管理システム開発/ユカアンドアルファ 工場向けCADで新提案 廉価版など7タイプ/TSSコミュニティ総会 「アイシン・コラボ」への事業移管も説明/クボタ特殊ミシン商会 業界初の2ミリ上がり 細ループ返し器を新開発
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
ナムックス 進むCAMの周辺技術 プロジェクター柄合わせ裁断/ユカアンドアルファ 会員制SNSを開設/YKKファスニングプロダクツ販売 縦に伸びるファスナー「ソフレックス」を本格販売/三和ドレス千葉さんが技能五輪国際大会に出場
/増える独立企業者 ●今、何が求められるのか〈1〉
アンジェリーナje 服部 順子さん
4面 特集・シロセット加工 
“洗えるスーツ”に不可欠な技術/全国シロセット加工業協同組合の取り組み
 奥田 敏光代表理事 海外からも高い関心/加工の現場 ファシック
AOKIの「プレミアムウォッシュスーツ」生産 手頃な価格でヒット商品に/AWIアジア開発センター・全国シロセット加工業協同組合顧問 堀 満夫氏に聞く 世界に通用する技術 エコや節約の高まりで拍車
/島田商事 全国シロセット加工業協同組合に副資材商社として初加入
5面 小倉万寿男のレディス・パターン・ラボラトリー44
    四面パターンは四面楚歌・4
    再度肩ダーツ除去の方法を模索する
6、7面 特集 ファッション専門教育 
企業や社会が求める「基礎を踏まえた実学」への挑戦
上田安子服飾専門学校 産地や地域支援に力/名古屋ファッション専門学校 この春、就職率で健闘/愛知文化服装専門学校 トータルな教育徹底/織田ファッション専門学校 キャリア、人脈生かし/杉野学園 中国で教育共同事業/文化服装学院 国際化の路線に拍車/大阪ファッションデザイン専門学校 トータルの能力重視/目白ファッション&アートカレッジ 自由の中にも厳しさ
/上田安子記念館が西宮市にオープン/中部ファッション専門学校 ナカ・アキラ氏が指導
9面 工場レポート 角南被服 機械力と提案型モノ作りに強み
10面 インタビュー 文化服装学院学院長
     大沼 聡氏 先進国型の人材育成に拍車
    服作りを生きる(200)
     ゴールドウインテクニカルセンター技術主席
     沼田 喜四司氏(下)

2009年8月 298号

 

1面 東レ 裏地事業で海外拠点と連動 「逆風」の中、開発を強化
/日本縫製機械工業会 次回JIAM見直し「1年遅らせ12年に」
/イタリア貿易振興会 モーダ・イタリアなど開催/室谷 ハノイに駐在員事務所 現地調達を拡充/FISMA TOKYO 12月に開催
/大阪府ミシン商業協同組合 創立60周年祝う
2面 東海サーモ 「原産品判定番号」を取得/ブラザー工業 中国合弁を完全子会社化/友縫機械 ナライダーツで新機種/日本縫製機械工業会 ホームソー作品を募集/川上製作所 豊田市にサービスセンター開設/YKKファスニングプロダクツ販売 ファスナー使用法のDVDを製作/アミコファッションズ 秋の立体裁断講習会を開講
/流通からの提言
3面 アパレル・総合
ティー・エフ・シー 「立体グレーディング」を営業戦略のツールに生かす
/第9回JFW 63ブランドが参加/ジャパン・ベストニット・セレクション 来年3月に第2回開催/青森県アパレル工業会 ファッション甲子園で関連イベント開催
/増える独立企業者 ●今、何が求められるのか〈2〉
CZAR(ザー) 遠藤 康子さん
4面 生産現場に「JUKI」を探る
第14回 南幌ソーイング 理にかなったモノ作りの思想        5面 学生服 岡山産地の大手3社
尾崎商事 ブランド価値向上へ/明石被服興業 店頭向け商品を充実/トンボ 自社ブランドを強化
6面 大野 順之助からのメッセージ 121
    気になる言葉
    パターンメーキングの神髄を探る(8)
7面 ‘09アパレルソリューションフェア 全婦連
旭化成AGMS 立体グレーディングをメーンに/島精機製作所 3Dで「魅力ある商品」/ユカアンドアルファ 導入しやすい提案で/東レACS 最新の「クレアコンポ」/アベイル サンプル管理ソフトも/ペンタゴン 「ネットスイート」訴求
9面 工場レポート 三和ドレス “技能五輪”への挑戦で人材育成
10面 インタビュー 倉敷ファッションセンター社長
     河合 達朗氏 “新連携”で産地力を復活
    服作りを生きる(201)
     ライトバンカ技術指導顧問 本田 三郎氏(上)

2009年9月 299号

 

1面 山口 メード・イン・ジャパンを発信 産地人材育成に本腰
/東洋紡 ミシン糸事業をフジックスへ譲渡/3年目を迎えた「メンズものづくり塾」 柴山塾長に聞く 構造的な人材枯渇と向き合う
2面 開幕迫る「CISMA2009」 日本メーカー 脱技能、省力化など訴求/タジマ工業 3地区の展示会で 最新刺しゅう機紹介/縫製機器・ミシン糸の9社参加 秋田でセレクションショー/(株)ジューキ 世界初の刺し子ミシン
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
BMDシステム 「グッドフィット」で差別化/YKKファスニングプロダクツ販売 シンメトリックファスナー 滑らかな開閉実現/YKKファスニング事業グループ 4地区で総合展/フジックス ストレッチミシン糸で新製品                                  /増える独立企業者 ●今、何が求められるのか〈3〉
テツプランニング 安永 哲氏
4面 裏地新時代
帝人ファイバー ポリエステル タイに生産を移管/東レ 裏地のグローバル化進展・オンワード 東レ、三景と“伸びーる裏地”を開発/旭化成せんい 軸足をベンベルグに
5面 小倉万寿男のレディス・パターン・ラボラトリー45
    四面パターンは四面楚歌・5
    新たな視点でアプローチ、結果は如何に
7面 工場レポート 三徳  都内でプリーツ加工・縫製                                         
8面 インタビュー 上田学園理事長
    上田 哲也氏 産地・地域支援と国際協力を
   服作りを生きる(202)
    ライトバンカ技術指導顧問 本田 三郎氏(下)

2009年10月 300号

 

1面 レナウン「ダーバン」を衣替え 宮崎ソーイングで総毛芯に対応
/欧州の2大テキスタイル展が開催 ミラノ・ウニカ/プルミエール・ヴィジョン/トンボ 10年先見据え「新中計」/日本モデリスト協会 第9回技術研修会11月に
2面 JFWジャパン・クリエーション2010秋冬展
JFWと連携で日本のモノ作り発信  デザイナーとのコラボ強化
JFWジャパン・ファッションクリエーション運営委員会委員長      貝原 良治氏 顔の見える品質を
3面 日本ジーンズ協会 JFW―JCに出展
/小林道和エドウイン商事専務に聞く 「安心・安全」のモノ作りを
/システム4社が出展 島精機製作所・旭化成AGMS・東レACS・ユカアンドアルファ
/流通からの提言 大枝 一郎
5面 アパレル・総合
第9回JFW 第2ステージを目指し 一般消費者へアピール 東コレは54ブランド参加/長崎で頑張る父子テーラー 南部洋服店 「後継者いる」も看板に/髙島屋 帝人ファイバー・東京ソワールと共同でブラックフォーマルにリサイクルシステム導入                    /増える独立企業者 ●今、何が求められるのか〈4〉
ブロケード 錦田 真理子さん
/第9回YKKファスニングアワード グランプリ アパレル部門 俵山さん・ファッショングッズ部門 金さん
6面 生産現場に「JUKI」を探る
第15回 福岡ワコール縫製 ワコール「ウイング」の基幹工場
7面 大野 順之助からのメッセージ 122
    ドレーピングからのパターン展開(上)
8、9面 CISMA2009
品質、生産効率の向上を訴求 難素材対応を最重視
/アベイル 「経営改革21」を拡販/ミシン糸 グンゼ・フジックス・大貫繊維
10面 インタビュー ワールドモデリスタ部・開発技術推進部部長 
     田代 祐二氏 パタンナーからモデリスタへ
    服作りを生きる(203)
     テーラーまなべ 真鍋 惠勇氏(上)

2009年11月 301号

 

1面 進化する産学連携 学生のアイデアいただきます!/SCM推進協 統一伝票作り本格化/カイハラ会で貝原社長 「旬なデニム提供」
/メッセ・フランクフルト 第1回「テックプロセス」2011年5月に開催/FISMA TOKYO 68社・150小間の規模
2面 JUKI 本縫い、自動機で戦略機種 性能アップし価格ダウン
/日本衣料管理協会 481人をTESに認定/高島屋と島精機が連携 ホールガーメント使いオーダーニットフェア/ペガサス・ベトナム中村社長 ジエトロの研究会で事例を紹介/倉敷ファッションフロンティア2009 グランプリは岡田氏/フジックス 東北の「シオン」を子会社化
/流通からの提言 大枝 一郎
3面 アパレル・総合
三陽商会技術開発ディビジョン「開発支援グループ」 設計・製造技術をサポート/尾崎商事 「学び」をテーマに提案                     /増える独立企業者 ●今、何が求められるのか〈5〉                  わに企画 北川 瑞枝さん
4面 特集 健闘する島精機のP-CAM                  デサントアパレル/サンライン/ヤギファッション
5面 小倉万寿男のレディス・パターン・ラボラトリー46
    四面パターンは四面楚歌・6
    三面パターンとの関連、アイロン処理の錯覚
6面 中国 加工基地から世界への発信基地へ                盛況のインテキ上海 「限界説」吹き飛ばす勢い 輸出減を内需が補う
7面 サンテイグループ ラオスの拠点を拡大/YKK 本多正憲ファスナー事業部長 非価格競争へ開発力強化/FVI(日本バイリーングループ) 質的拡大へ転換
8面 第9回JFW「東京コレクション・ウィーク」
2010年春夏コレクション ベテラン、中堅、若手が揃い不況の打破へ
9面 工場レポート メンズアキタソーイング
    モノ作りの基本を忠実に
10面 インタビュー 岡デザインオフィス代表 岡 正子氏
     脱・石油原料からグリーン原料へ
    服作りを生きる(204)
     テーラーまなべ 真鍋 惠勇氏(下)

2009年12月 302号

 

1面 日本の〝優秀な〟技術者が欲しい 中国・台湾などラブコール/島精機 インターシャで新機種 不況期こそ、他にない物を/APCネット 11月から一般社団法人に 360人超す会員数に/第2回JBKS 57社の出展が確定/YKKファスニングプロダクツ販売 金属調「ビスロン」を発売/JUKI 12月から多摩市に新本社/旭化成AGMS 中国の提携先変更
2面 2010年春夏「東京コレクション」
革新的な挑戦で状況に風穴 市民参加型の新スタイルも
3面 アパレル・総合
松屋銀座店 スワロフスキーとコラボでライトアップ/オンワード樫山 来春夏メンズ ジャージージャケットを企画/JUKI 小型「AMS」の新機種発売生産性・省エネが向上/文化ファッション大学院大学稲荷田征教授 「全技連マイスター」に認定/尾崎商事 岡山の陸上競技場命名権取得
/流通からの提言 大枝 一郎
/増える独立企業者 ●今、何が求められるのか〈6〉
ASAKOモデリストオフィス 中北 あさ子さん
4面 生産現場に「JUKI」を探る
第16回 矢部プロカッティング 「コンビニ」感覚の一貫工場
5面 大野 順之助からのメッセージ 123
    ドレーピングからのパターン展開(下)
6、7面 第48回FISMA TOKYO
日本の「安心・安全」なモノ作りを支援する最新機器・システム
旭化成AGMS/東レACS/アベイル/島精機製作所/ユカアンドアルファ/ナムックス/フジックス/川上製作所/アサヒ繊維機械/タカオカ/オルガン針/JUKI販売/ブラザー工業/ペガサスミシン製造/ヤマトミシン製造/三菱電機/(株)ジューキ/奈良ミシン工業/クボタ特殊ミシン商会/ハシマ/タジマ工業/卓輝工業
9面 特集 KOJIMAファッショングループ
中国の基幹工場・湖北美島服装の新拠点「美島工業園」が本格稼働
/東京KOJIMA 生産効率向上の取り組みに本腰・IVYファッション研究所 倉敷アトリエと中国の現場連動・TFF 圧倒的な価値と価格
のバランス・KOJIMA CREATION ODMをサポート
10面 インタビュー 重机(中国)投資有限公司董事・総経理
     宮下 尚武氏
     中国のミシン市場が底打ち
    服作りを生きる(205)
     モードブレーン・セーヌ セーヌ洋裁教室主宰
     千田 芳江氏(上)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?