見出し画像

アパレル工業新聞バックナンバー (2018年3月 401号)

2018年3月 401号  

1面 東レACS CADはノウハウの濃さで勝負/FISMATOKYO 10月3・4日に開催/北いわてアパレル産業振興会 「第五回北いわて学生デザインファッションショー」開催/モーダ・イタリアシューズ展開催
              
2面 アマゾン・ファッション・ウィーク東京2018秋冬 開催概要
/ナムックス 3機種の新型CAM/ペガサスミシン製造 ドライヘッドタイプ「GXTシリーズ」を発売
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 ミラノ・ウニカ19年春夏 「次なるファッション・テキスタイルとは?」/YKKファスニング事業 100億本超す販売数へ
/アジア・アパレルものづくりネットワーク 18-19秋冬展示会開催
/タジマルーフィング カイハラとコラボで「デニムフロア」発売/稲荷田征氏の瑞宝単光章を祝う会
/東レACS「縫製仕様書勉強会」から
 第11回 パターンへの要望・2~文字は大きくはっきりと~

5面 日本モデリスト協会 4月21日に総会、講演会を開催

6面 JUKI企画 次世代のモノ作りに挑戦
   (株)辻洋装店専務取締役 辻 吉樹氏

7面 実践!レディス・パターン教室 菊地 正哲
   テーラード・ジャケットの作図 その6

8面 対談 日本貿易振興機構
ビジネス展開支援部ビジネス展開支援課長 石原 圭昭氏
アジア・アパレルものづくりネットワーク副代表理事
 (サンテイ社長)常川 雅通氏

9面 ジーンズ 三位一体のモノ作りで新たな価値発信
エドウイン 小泉澄雄生産管理部長/カイハラ 貝原淳之専務取締役
アズマ/グンゼ/YKK/豊和

10面 インタビュー ワールド社長 上山 健二氏
    服作りを生きる 294
     友縫機械会長高木 昭壽氏(下)

(購入をしていただくとPDFより記事がご覧いただけます。)

ここから先は

0字 / 10ファイル

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?