依存してるきらいもある気がする 好きに熱中してる間は、自分の嫌な部分を見なくても済むから
『嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え』岸見 一郎,古賀 史健 #読書メーター とても有名な本を初読。 図書館で見かけ、3割ほど読みました。 何年も前に相談員さんに言われた、 「自分で決める勇気を出して」 という言葉が腑に落ちなくて、 (言われて、私ってそんなに自分で決めてないことある?と思ったくらいには) 時々思い出しては落としどころを探っていたのだけど、 こちらの本を読んで少し意味が解りました。 過去に縛られてる自覚が全くなく、自分の頭の中で蘇る感情は
会社辞めた。 この間、絵を描いたのは数日だけで、こんなに時間があるのになにも描けていないなんて、時間がもったいない。 絵で食べていけたら、苦しい社会にはいなくてすむと考えて、以前1~2年くらいほぼ毎日絵を描いて努力したこともあった、でも望む結果にはならなくて、半ば燃え尽きたようになってしまい、それから絵を描けなくなった。 描けるけど、稀になった。 描こうとすると、頭の中のクレーマーがうるさくなる。 金になるわけでもないのになぜ描いてるんだ? へたくそ、うまい人を見習え。 絵が
どういうことを描けばいいかと悩んでいる。 こういう言葉遣いでいいのか?とか、こういうことも描いて大丈夫か?とか。それで進まない。 普段から人とずれたことをしてしまうようだから、なにかするのが怖いんだと思う。 学生の頃から「私がしていることは間違えてるから、周りが正解なんだ」という考えがあって、今は昔ほどではないけど、そのころは人の輪の中に入ろう馴染もうとして自分なりにがんばっていた。いいと思うことは真似してもいいと誰かが言ってたことを真に受けていた。そうしたら逆に気味悪がられ
「自分の世界にいる」と周囲によく言われます 前は「協調性がない」と否定されてるみたいでよく落ち込んでました けど、言い換えればそれって「独自の世界を持ってる」とも受け止めてもいいのでは? と考えて、今はその独自性を活用するためにどう表現していこう?と、 「今自分が持っているもの」を見つけて、今後どうしていくか?を考えられるように練習しています
はじめまして。 私はしゃべるのが苦手です。 考えごとが好きです。 考えたことを話したり聞いてもらいたいけど、口頭でことばにするのが得意でないです。 なので、絵やマンガでおしゃべりしていきたいと思ってます。 こういうことがあった、とか、色々描きたいです。 よろしくお願いします。