見出し画像

ビビッドカラーマスクを使いこなすには

カラーマスクといえば優しいパステル系の色やニュアンスカラーを着けている人が多いですよね。(女性では)

黒やカーキなどのダークカラーも見かけますが、鮮やかなビビッドカラーのマスクを着けている人…そうそう見ないですよね。


私は今月、大阪の街中ではじめてお目にかかったんですよ。

マゼンタピンクのマスクを着けている人を。

思わずTwitterでツイートしたら、ツイートを見た人がネットで調べて買おうかなと考えたそうで。

でも、ビビッドカラーマスクには何色の服を合わせたらいいのか?となって購入されませんでした。

無難な色以外の色合わせを記事にして
と後押しされて、公式ブログで記事にしました。


無難な色というのは、白•黒•グレー•ネイビー•ベージュなどのベーシックカラーのこと。

派手な色と合わせるときは、喧嘩しない色をもってくるのが王道です。

ただ、王道だけでは面白味には欠けます。

おしゃれの感度が高い人は、王道とはちがう路線を狙いたいですよね。

記事ではカラーコーディネートの難易度別に分けていますので、王道の組み合わせ(ベーシックカラー以外も)を知りたい人、個性を出したい人それぞれのご参考になればと思います。

カラーマスクにご興味があればぜひご覧くださいね。

色彩心理ノウハウをつめ込んだメール講座配信中
▼▼「プロとして選ばれる人になるための7日間無料メール講座」▼▼

たった1つの質問に答えるだけ
▼▼あなたのお守りカラーが分かる無料診断▼▼

プロフィール

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?