見出し画像

英単語ODD ONE OUTクイズ #97

odd one out!

Q97
apropos
a priori
felicitous
apposite


A97
a priori

解説
apropos
(形容詞)適切に、タイミングのよい
a priori
(副詞)演繹的に、論理に基づいて、慣習によって
felicitous
(形容詞)適切な、うまい、ぴったりの
apposite
(形容詞)適切な、ぴったりの

apropos
フランス語のà proposつまり
to the purposeが語源。
apropos of nothing「いきなりだけど、突然ですが」

a priori
アポステリオリ「後天的」の反対語。
経験を根拠にしないもの、認識。

felicitous
felicityすなわちblissからの派生。
文章などが適切な表現をされていること
をいいます。
うまいことはまってるわー的な。

apposite
ラテン語からきています。
adすなわちtowardと
to placeを意味する語がくっついて
いわば適材適所的な、
うわこれ刺さるわーみたいな。
表現がぴったりはまったときの表現。

今日はこんな感じ。
またあした。

当アカウントの安定的運営のため ご協力いただければ幸いに存じます。