見出し画像

英単語ODD ONE OUTクイズ #74

odd one out!

Q74
philippic
tirade
denunciation
denomination


A74
denomination

解説
philippic
(名詞)激しい弾劾演説、激しい罵倒
tirade
(名詞)長い非難演説、手厳しい非難
denunciation
(名詞)非難、弾劾
denomination
(名詞)宗派、通貨の単位、度量衡の単位、名称、種類

philippic
ギリシャ語由来。
もとは大文字のPhilippicで、
さらにそれはPhilipⅡのこと。
直接的には
アテナイのデモステネスさんによる
「フィリッポス王攻撃演説」
をさします。
ローマでキケロが行なった
「アントニウス攻撃演説」
をいうこともあります。
ピリッピカあるいはフィリッピカ
というカタカナだけでも
糾弾、弾劾を意味する用語
として通用します。

tirade
フランス語かイタリア語か
語源がよくわからないけど
どっちにしてもvolleyを意味する
単語がもとになっているらしい。
集中砲火の一斉射撃。

denunciation
nunceの部分は
announceとつながってて、
それにdeがついてるから
わかりやすい。

denominationには
日本語のカタカナでいう
「デノミ(通貨単位切り下げ)」
の意味は全くなくて、
そう言いたいのであれば
redenomination
またはrevalorizationが
「通貨価値復元」になります。

今日はこんな感じ。
またあした。

当アカウントの安定的運営のため ご協力いただければ幸いに存じます。