見出し画像

英単語ODD ONE OUTクイズ #50

odd one out!

Q50
exuberant
exultant
euphoric
euphemistic

A50
euphemistic

解説
exuberant
(形容詞)いきいきとした、豊かな、喜びにあふれた
exultant
(形容詞)大喜びの、有頂天の
euphoric
(形容詞)幸福感にあふれた、多幸感の
euphemistic
(形容詞)婉曲話法の

exuberant
uberの部分はudderと関係が強く
それがexってことだから
いかにもほとばしってるイメージ。

exultant
もとの動詞がexultで、
喜んで飛び跳ねてる状態。
rejoiceがそこそこ近い気もする。
でも相当喜んでるときだなこれは。

euphoric
名詞形はeuphoria。
euはギリシャ語でwellを意味し、
happyとかluckyな接頭語になってます。
euthanize「安楽死させる」
cacoだと反対にbadとかevil。
cacophony「不協和音」

euphemistic
名詞形はeuphemism。
このeuもやっぱりgoodって意味で
phemeがvoiceとかspeakingだから、
favorableな修辞にしましょうよってこと。
たとえば
euthanizeじゃなくてput down、
unemployedじゃなくてbetween jobs、
padとかnapkinじゃなくてfeminine hygine product、
funeral directorじゃなくてundertaker、
garbage manじゃなくてsanitation engineer。

今日はこんな感じ。
またあした。

当アカウントの安定的運営のため ご協力いただければ幸いに存じます。