見出し画像

英単語ODD ONE OUTクイズ #51

odd one out!

Q51
far-fetched
improbable
implausible
impromptu


A51
impromptu

解説
far-fetched
(形容詞)こじつけの、とってつけた、ありえない、不自然な
improbable
(形容詞)ありそうもない、信じがたい
implausible
(形容詞)ありそうもない、信じがたい
impromptu
(形容詞)即興の、とっさの

far-fetched
fetchが「取って来る」ですから
狙った核心とか本丸から
遠くズレてるイメージ。

improbable
もちろんprobableの否定なわけですが
確実性を表す単語を
確率高い方から低い方に並べると
certain
probable(目の前の状況などからそう判断できる)
likely(五分五分)
possible(合理的に考えてそうなってもおかしくない)
impossible
ってことに一応なってるので
個人的には
most probablyって言われたら
まあまあ信頼しようかなって思ってますが
それ以外は話半分に聞いときます。
これうまくいく海外生活のコツね。

implausible
もちろんplausibleの否定なわけですが
plausibleは「もっともらしい、まことしやかな」。
どっちにしろあんまいいイメージじゃない。

impromptu
副詞の「即興で」という用法も大事。
ラテン語のad libと同義。
prompt「すばやい」と関係があって、
そういう状態であることを示すin/imなので、
否定のin/imではない。
EIKEN Grade 1のSecond Stage Interviewは
impromptu deliveryでござるからして
そこなお人よご武運をgood luck friends!

今日はこんな感じ。
またあした。

当アカウントの安定的運営のため ご協力いただければ幸いに存じます。