マガジンのカバー画像

身体の基礎知識(記事まとめ)

8
健康の基礎は、身体を知ることから。 目からウロコのお役立ち情報をまとめてます。
運営しているクリエイター

#身体の動かし方

舌を本来の位置にもどしたら、全身のバランスが整ってきた

舌の本来の位置は、「口の天井」です。 舌の先は、 前歯の歯茎より少し手前の「スポット」と呼ばれる軽くへこんだところに。 (歯にくっついてはいけません。) そして残りは、 ぺたあ~と口の天井(口蓋)にくっついている。 これが、自然な舌の位置です。 この定位置に舌がおさまっていない人は、 筋力が危険域まで低下しています! 早めに対処すればするほど、健康を保てますよ~ 舌の役目って「味をみる」だけじゃないのです。 この定位置に舌がいることで、 ・飲み込む力(嚥下力)の向上

腕の《始点》を知ると、リーチが長~く、腕が自由になるんじゃよ

まず、この情報の威力を知って頂くため、 立位体前屈を1度やってみてから、 先へ読み進むことをおススメします。 驚きの結果が味わえますよ・・・ さて、 腕はどこから始まるか、ご存じですか? 実は、ここからです。 ――そこって鎖骨の付け根では? と思った方、正解です。 腕は、鎖骨から始まっているのです。 上図の通り、 体幹と腕をつなぐ唯一の骨が、鎖骨。 そして下図の通り、 腕の筋肉は 身体の前面では鎖骨から出ています。 (背面の肩甲骨は、どこにも接続していない「浮いた」状

頭の《支点》を知ると、上へ向いたり下へ向いたりがラクになる

上へ向く、下へ向く、という動作に、 こんなイメージ持っていませんか? この「首を使って上(下)を向く」というイメージ、 実は、 大間違い! 首を痛めてしまう危険すらあります。 キリンが水を飲む姿、ご存じでしょうか? 前足をプルプルさせながらまっすぐなままの首を下げ、必死!に水を飲むこの姿。 真剣です。 冗談やってる訳ではありません。 哺乳類の首は曲げる動作ができないのです。 (※バランスを取る・衝撃吸収などのため、曲がる機能自体はあります。) では、どんな動かし方が