見出し画像

2023-7-5「洗って、また使う」

きたない話で申し訳ないのですが、

「オシッコ入れたコップを洗って、水飲んだりしないだろう?」

みたいな問いがありまして、

「本当か? 本当にやらないのか?」と、何かが自分の中でひっかかって考え込んでしまいました。

まあ、まずそんなコップを使いまわしたりしないとは思いつつ、

なんとなく、ありえないことではない……そんな気がいたします。

すごく気になっていたのですが、やっと気づきました。

コップではなく「うつわ」に拡張したら絶対みんなやっていますね、これ。

「手」といううつわでやってます。

手はどんなばっちいものついても洗って再利用してますもんね。

水を飲むのに使ったりもします。

そう考えると、よく言われていることではありますけれど、

やっぱり手は綺麗に洗わないといけないなあ、と改めて思いました。

手は熱湯消毒するわけにもいかないので、せいぜいアルコールとか逆性石鹸を使う程度です。

日々ばっちいかもしれないものを触った後はきれいに手を洗いたいものですね。

ちなみにてのひらのすじ(生命線とか)の部分は、とくに念入りに洗った方がいいですよ。

あの部分に汚れが残ったりしますので!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?