見出し画像

介護のはじまりといま

こんにちは
絵を描くことと手話が好きな、あおしば てんです

母の介護がはじまったのは
自分が20歳、母は50歳でした

日曜日だったか、家でいると
携帯電話が鳴りました

脳出血でした

聞き手の半身麻痺となり
ふべんな生活がはじまりました


4点杖

ただ、幸いなことに
母と自分はとても仲が良く
毎日笑ってすごす日々です

最初、病院の先生からは
「これ以上良くならない」
と言われましたが

車いすからも、4点杖からも卒業するほど
良くなりました

装具

あれからずいぶん経ち
高齢となった母

なんどかの転倒では
おおごとにはなりませんでしたが
これからの転倒に気をつけながら
ずっと家で生活できるよう

見守っていきたいです


そのためにも、
在宅ワークできるよう
絵の仕事をもらえるよう
がんばります



これからも もっともっと記事や絵をがんばります。