見出し画像

【入浴剤利用と湯舟のススメ】

・日常優先順位都合で湯舟に浸かることを放棄しがちの方
・同居者に湯量や温度、使用可能時間を制限されがちな方
・割り切って日常はシャワーにしている方
・こどもと一緒には浸かっているもののタスク処理となっている方
など、「自分のために湯舟に浸かる」機会をなかなかとれていない、とろうという意識さえ持てなくなっている方へのメッセージです。

温泉や銭湯やサ活は好きだが、自宅の入浴はタスク。なんなら自宅では湯舟に入らないみなさまへ。

浴槽。
たまには「自分のために」使いませんか?
そもそも浴槽が自宅にあるって、贅沢なことですし。
いや、国内出張時のホテルの浴槽でももちろんいいのですが。

同居者に遠慮してばかりで自由に使えない。
浴槽が自分にとっては小さい。
お湯を入れるまでに時間がかかる、温度管理が手間。
掃除が面倒。

などなどあるとは思います。
思いますが。

例えば1ヶ月に一度くらい、
浴槽を自分のために使ってみるという視点で
浸かってみませんか?

かくいう私も
今の家に引っ越してきてまる730日目にして
初めて自分のために浴槽使いました。

深夜の1:30にお湯をはりはじめ
自分の好きな42度でなみなみにいれ
コンビニで買った500円のバスソルト全部突っ込み
40分ほど、ぼへーっとしてきました。

でもそれでも、光熱費いれても、
そのあたりの銭湯よりお安い。

サ活の整うまではいかずとも

好きな温度、湯量、時間。

ここを抑えられるのは
1人で入る湯舟ならでは。

更に普段使わないような入浴剤を使っての湯舟は
自分への労りになりました。

バスクリン×3もオススメです。

ぜひ、浴槽も使ってあげてみてください。

サポートは全額、お世話になっていた児童養護施設への寄付に充てさせていただきます。