マガジンのカバー画像

(戯言集)コロナと戦争屋

54
コロナとの戦いでなくコロナ騒動を起こした連中との戦い。併せてロシア・ウクライナ間にみられるプロパガンダ並びに戦争屋との戦い。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

のっぺらぼう

今も子どもたちが 殺され続けるこの地球の上で 何も出来ずに生きている 俺とは何者だろう うそっぱちの中で 殺され続ける子どもたちがいる この星の上で 笑ったり泣いたり 喜んだり怒ったりしている 自分は 何をしているんだろう のっぺらぼうになりたい ただ喜怒哀楽のない のっぺらぼうになりたい 或いは無知と無力という 罪の償いのため マスク真理教という牢獄に 一生閉じ込められなければ ならないのだ

テロリストって誰だ?

侵略者とテロリストは何が違うんだ? 古くはスペイン、ポルトガル、 イギリス、フランス……日本、ドイツ。 原住民にしたら侵略者こそ 最大脅威のテロリストだろ CIA、MI5、モサド…… 諜報機関のスパイは 敵国からしたらテロリストじゃないのか? そして広島、長崎に原爆を投下したアメリカは 人類史上最大のテロリストではないのか? 幾多のテロと侵略と 原住民たちの犠牲によって作られた この世界の中で 「テロを許すな」 「テロリストを殲滅しろ」と テロリストの元祖たる アメリカとイ

夜空の不思議、地球の不思議

星たちは 本当はとっても離れているんだよ でもね夜空を見上げる時 みんな仲良く並んで 瞬いているように見えるから 不思議 パレスチナの子どもたちにも イスラエルの子どもたちにも おんなじひとつの夜空なんだ 星たちの方からだって おんなじなのさ 宇宙の片隅の この小さな小さな地球にいる 子どもたちはみんな同じに見える イスラエルの子どもたちも パレスチナの子どもたちも みんなおんなじ人間なんだ だから夜空の星たちは 不思議で仕方がない あんな小さな小さな星の上で どうして人

今死んでゆく子どもたちへ

嘘っぱち世界の代償、犠牲として 殺されている子どもたちへ どうせ人間 いつかは死ぬんだよ 早いか遅いか 長いか短いかだけの違いでさ それに長生きしたからって 本当に幸せかどうかは分からない むしろ醜い大人の世界を知らないだけ 幸せかもよ なあんてね そんなこと言えるわけないだろ たったひとつだけ言えることは きみの夢は死なない いいかい きみの、愛は死なない 神よ きれいごとに乾杯!ってか 嘘つきマスゴミと 傀儡政治屋と 軍需産業に祝福あれ!ってか

エホバの証人の件(経験談)

実は高校生の時、ここの集会みたいなのに何回か行ったことがある。当時はキリスト教に興味があったし、戸別訪問の女性がやさしそうな人だったこともあって。 しかし性欲旺盛な高校男子のこと。性欲を我慢出来ず、宗教と性欲との板挟みに。そこで同団体の若者向けの冊子に救いを求めた。ところがそんな時は「聖書を大きな声で読みなさい」みたいなことが書かれてあって。はあ?こんなんで、性欲なんて抑えらんないよう!というわけで、それきり集会に行くのを止めてしまった……。 こうして結果的には、当時の性欲に