見出し画像

世の中にオカネが余っている。行き場を無くしている状態の2021年で、まだ経済発展をベースに自社の未来を考えるんですか?

毎期赤字で給料も低くて、経営が辛いんです。という方が、何か一山当てて、ザクザク儲かるようになったらどうなると思いますか?
利益出たらもっと社員に給料払いたいんだよ〜。待遇や社内環境を整備したいんだよ〜。でも今は赤字だから、いつかそうなるようにするね!って言っているような人です。

そういう人が利益ザクザク出たら、私の経験上では100%の確率で、他人に施しをするより自社の挑戦を選びます。
よし!2号店だ!みたいな。

「確かに給料は上がったけど、なんか言ってた事と違うよな?」
みたいな状態になるという事です。


赤字で辛いんだよ〜。という人は、オカネにドライブされてしまった人生をおくっているのです。自分でオールを漕いでいるのではなく、何者か?に支配されてしまっている。

まず、支配から解放されないと未来には進めません。


とはいえ……。まったく言っている事が分からないと思います。
何者かに支配されている人は、自分が支配されている感覚が分かりません。全く理解不能な外国語で話しかけられているようなものです。そのため、支配から解放されましょう!と言われてもピンと来ないでしょう。

今はそのような種を受け取るだけでOKです。いつか芽が出ると思います。


支配からの解放の話を続けます。

人生における燃料のようなものってありますよね?
例えば、恋人と大切な価値観を共通なものとして認識する事が出来た。
例えば、仕事でお客さんに心から感謝され、死んでも良い!って思うほど嬉しかった時。
例えば、美味しい料理を食べて満ち足りた気分になった時。
例えば、志望校に合格し達成感を得た時。
例えば、自分の知的好奇心の向くままに勉強をしている時。

このように、あなたの人生には燃料のようなものがあります。

この燃料のようなものと、オカネは一切関係ない。という事を自覚する必要があります。


オカネが無くても、人生においては次のステージに進む事が出来るのです。

逆に、オカネさえあれば次のステージに進める。と思っている人が多すぎるように思います。

創造的な活動は、燃料のようなもの(エネルギー)があれば継続できるのです。

現代は豊かな時代です。第一希望の商品が手に入らなくても、第二希望の商品で代替できるほど価値が溢れています。今やらなければならない活動は、物質的なものを生み出す活動ではありません。精神的豊かさを生み出す創造的活動なのです。

そして、その精神的豊かさを生み出す創造的活動こそ仕事と呼べるものなのです。


【まとめ】
①.自分の人生の目的について考えてみよう。
※目的とは目標(数字目標)をすべて叶えた時にやりたいと思える行動

②.自分にとっての燃料とは何だろう?可能な限り書き出す事をオススメします。そして、その書き出したノートを常に持ち歩き、都度書き足す事が何より大事です。

③.意味わからない……という人でも、この記事を心に留めておいてください。

④.燃料(エネルギー)と創造的活動は切っても切り離せないほど近い領域に存在している。よって、燃料(エネルギー)ではないものによって支配されている人間は、創造的活動が出来ない状態に陥ってしまっている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?