見出し画像

音楽の話:西月麗音

西月麗音というベーシストがいる。

西月さんは高校生のうちからベースカバーの動画で鬼バズりしていたが、この度ボーカルとしてオリジナル曲も公開されたようだ。

シンガーソングライターとしての才能まで発揮していて恐ろしい人である。


しかしやはりベーシストとしての彼も知ってほしいので、彼について詳しくはないがいくつか動画をリンクしておこうと思う。


私はVaundyのsoramimiを経由して彼を知った。

その時はまだ動画本数も少なくて、チャンネルに登録しつつ私は思った。
「見つけちゃった」と。

「自分〜〜昔から知ってたんすよぉ〜〜〜あと、藤井風も?ラフなカバー動画しか上げてないデビュー前から?知ってましたし?」みたいな世間より先に見つけてましたアピールをしたいわけではない。

見つけたも何もすでに『高校生?!爆速スラップベース!?!! 「ストラトキャスターシーサイド」』の動画が上がっていて、十分知られていたし。

そして「第六感」の動画がアップされ、「踊」の動画がアップされ、「合いの手入れまくってちょっと邪魔だが何故かカメラワークがうまい撮影者」とともにどんどん人気を獲得していった。



私はバンド楽器の中で特にベースとドラムが好きである。

ベースカバーの動画を探してよく観ているし、銀座線に乗りながら某バンドの某曲のベースラインに酔いしれていたら、酔いしれすぎて目的の駅を2駅乗り過ごしたことがある。

とはいえベースが弾けるわけじゃないし、あれこれと評価できるような知識もない。

しかし西月さんのベースプレイが好きで、ぜひ多くの人にも聴いてほしいのだ。