マガジンのカバー画像

日々徒然なるままに

35
日常で感じたことをテーマに投稿しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

映画「君たちはどう生きるか」

この記事は映画「君たちはどう生きるか」の内容に触れています。まだ観ていない方はご注意くだ…

乗り物がもたらす全能の時

新幹線や飛行機は、必ず窓際の席を予約する。 景色を見るためだ。 乗り物に乗ると、流れる景…

2

父の気まぐれ門松

子どもの頃我が家では、正月に立派な一対の門松を玄関に飾っていた。 すっぱりと斜めに切られ…

呪いのオーガニッククッキー

古印体という書体がある。 全体に丸みがあり、線は均一でなく不安定に揺れていて、ところどこ…

植物を枯らしてしまう人へ

昔から、わたしの元に来た植物は育たなかった。 小学生の頃に枯らしたサボテンの数は十を超え…

今日の運勢は自分が決める

朝起きて出かけるまでの間の出来事で 私は、その日がどんな一日になるかを占っている。 グラ…

「未来のだるまちゃんへ」と、かこさとし展

今、渋谷にあるBunkamura ザ・ミュージアムでかこさとし展が開催されている。 かこさとしさんは、「からすのパンやさん」や「だるまちゃんとてんぐちゃん」で知られる絵本作家。名前にピンと来なくても、きっと誰もが一度は見たことがあるのではないかと思う。私も、子どもの頃に「からすのパンやさん」を読み、こんがりつやつやに焼けたいろいろな形のパンが並ぶ見開きページに魅了されたひとりだ。 展覧会の開催を知り、お盆休みに行こうと決め、せっかく行くのならと、図書館で見つけたかこさんの

人生の先輩

先週末から激痛とともに首を動かせなくなった。 肩こり首こりは慢性的にあったものの尋常では…

小澤征爾氏著「ボクの音楽武者修行」を読んで

本書は、小澤征爾さんご本人による、指揮者として身を立て始めた頃の「駆け出し」の記録。 巻…

今週の、号外!⑩

号外! 車も人も絶えた夜、点滅する青信号を渡らないのは、それぞれの帰途につきたくないカッ…

型の凄み。「日日是好日」を読んで

昔から決められている型にとらわれてはいけない。原理原則を押さえたら、目的に合わせて進化さ…

不安なのは知らないから。老化を知る。

40歳を目前に、頭痛だの肩こりだの、なんらかの体の不調が日々あらわれるようになった。生活習…

自分を許す方法

誰も傷つけずに生きていけたらいいのに、と思う。 自分の幸運が、誰かの不幸にかもしれない。…

私たちは常に希望を抱いている

人は、常に希望を抱いている。 文章にすると使い古された常套句みたいに見えるのだけれど、改めて、真実なんじゃないかと思う。 なぜ人は、物を買うのか。 快適な生活のため。健康のため。家族のため。 なぜ人は、諍いを起こすのか。 相手が間違っていると考えるから。理解してほしいから。負けたくないから。 なぜ子供を叱るのか。 躾のため。常識を身に着けさせるため。人に迷惑をかけないため。 なぜ人は、反省するのか。 二度とみじめな思いをしないため。迷惑をかけた周囲に申し訳ないと思う気持ちか