見出し画像

2020年 我が家で購入した高かったものランキング トップ5

小遣い月4万円のアラサー平凡サラリーマン家庭が2020年に家計から購入した物の中で高価だったものトップ5を紹介します。


我が家の家計の財布は3つ。
①夫小遣い 4万円/月&4万円/半期(ボーナス毎)
②妻小遣い 4万円/月&4万円/半期(ボーナス毎)
③家計 20万程度/月 (小遣い以外のボーナスはほぼ貯金)

①、②で買った高額だったものランキングについては、別記事で紹介しているのでそちらもぜひご覧ください!

この記事では、「③家計」から購入したものの中で高額だったものランキングトップ5を紹介します。

1位 ルンバ 37,500円
ジャパネットたかたで買いました。
楽だし自分で掃除機かけるより綺麗になるし最高なのですが、掃除中に、買ったばかりのモニターのコードを巻き込みモニターが落下し使い物にならなくなったエピソードがあるので、心から買ってよかったとは今の段階では言えないメンタル状況。
ただ、モニターを破壊された心の傷が癒えれば心から買ってよかったと思えるものと思います。


2位 電子レンジ 22,000円
私が前の電子レンジで焼き魚を温める時に失敗して魚を焦がし(燃やし)てしまい使い物にならなくなったので再購入。小遣いから買うことにならず助かりました。


3位 妻ブリッジ(歯)15,000円
妻が歯医者でブリッジをした際のお金です。前後の通院は小遣いで行ってるので、ブリッヂ単品の費用のみ家計から。
歯は一本一千万以上の価値があるとかいうので、妻はこの件で一千万以上を失ったことになりますね。歯は大切に。

4位 ベランダ用人工芝 9,100円
ベランダに敷くために購入しました。

5位 敷きパッド(寝具)8,600円
ニトリであったかい敷きパッドを買いました。
この敷きパッドの下に電気敷布を敷いてホクホクな環境で寝ています。

以上、我が家が2020年に家計から購入した物の中で高価だったものトップ5を紹介させて頂きました。

ランキング作ってみて思いましたが、意外と高いものは買っていませんでしたね。

2021年は大型テレビとかニンテンドーSwitchとか買いたいなーと漠然と思っていますが、お金に余裕があるわけでもないので家計と相談しながらやっていけたらと思います。


俺氏


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,822件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?