見出し画像

自分らしく 無理しないで 生きる

自分らしく無理しないで生きる と決める。


良いことも悪いことも

またここ最近怒涛のような日々でしたが、

そんな出来事から改めて

このメッセージを受け取りました!

画像1


とてもシンプルで当たり前すぎるかもしれませんが、

今の僕にはとてもしっくりくる言葉でした。


心の声を聴く

相手の期待に応えたり・・

何とかして結果を出そうとしたり・・

周りの評価を気にしたり・・


もちろんこれらのことも大切だとは思いますが、

それ以上に自分と繋がって

心の声を聴くことが

自分のエネルギーをいい状態に保つためには

とても大切なことなんだなと今更ながら実感しました。

画像2


自分のエネルギーをいい状態に保つための秘訣

というわけで、

自分のエネルギーをいい状態に保つための秘訣とは、

「自分の価値観を知る」ということですね。


自分の”好き” ”嫌い”を知って、

なぜそう思うのか理由を考えてみる。


さらには頭で考えるだけじゃなくて

そこにある感情を感じてみる

そう「心の声を聴く」というのがとっても大切!


自分ゴキゲン六ヵ条

↓はちょうど昨日開催した

『はじまちセミナー』で発見した

僕の新しい価値観です♪


自分らしく生きるエネルギーが湧き続けるための

《自分ゴキゲン六ヵ条》


①無理しない

②心の声を聴く

③やりたいことをやる

④コーチングが当たり前の日常

⑤自分の時間を持つ

⑥家族との時間を大切にする



そんな感じでやっぱり自分は

「コーチングが好きなんだなー」

と感じている今日この頃です。


コーチングやりたい衝動(募集)

というわけで、

コーチングやりたい衝動に駆られているので(笑)

また募集したいと思います。

画像3


①無料セッション体験
 ~目指せ100人「プラスワンコーチング」~

②コーチングBAR
 ~お酒を片手に気楽なコーチング体験~

画像5

https://fb.me/e/3dy10Fr4f


あとはこちらも


『はじまりのまち』コミュニティ

画像4

https://www.facebook.com/groups/226268211948557


まだ詳細は決まっていませんが

第2回目のはじまちセミナーを

12月27日の夜に開催する予定です。


テーマは、「目標設定×複業デビュー(仮)」

といった感じです。


飲み会や朝活なんかも予定しているので、

おもしろそーと思った方はぜひぜひ

無料のグループに参加してみてください♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?