マガジンのカバー画像

noteで行動活性化

21
行動に注目してメンタルヘルスをキープする行動活性化をじぶんでやってみるためのnoteです。
運営しているクリエイター

#カウンセリング

行動活性化やってみましょう【専門家向け】

対人援助職の方々で、周囲で落ち込みが続いていたりとか、なにか一歩踏み出せないとか、メンタル不調だったりとか、そういう方に支援する経験がある方はいますでしょうか? そういうときにみなさんどうしてますか?多くの場合は、アドバイスをしたりでなんとか良くなってもらえればと思いますがなかなかうまくいかないことも多いですよね。 専門的な治療をと思ってもどうしていいか、ならば自分がと思っても何をしていいのかわからないこともあると思います。 そういうときには「短期行動活性化療法」が、H

「noteで行動活性化」のご紹介

激動の世の中ですね。皆さんのメンタルヘルスは大丈夫かなあとやはり心配しております。あまりに困っている場合は、医療機関などしっかりとしたケアも必要かと思うのですが、そんななかじぶんでできるケアを増やしておくこともだいじです。 今回ご紹介する行動活性化は、うつ病の患者さん向けに作られたプログラムではありますが、うつ病のレベルではないにしても、うつっぽさを感じたり、メンタル不調があったり、というときに使えるプログラムです。 このプログラムは、あおきが博士論文を書いたときに作成し

うつってなんですか?【noteで行動活性化 その1】

この記事を読んでいくと、ふだんの行動を整えることで、調子を少しましにしたり、今よりも満足できる生活を手に入れる手助けになります。 ども、あおき(心理士(若干研究者))です。とあるプロジェクトで、行動活性化という方法の説明文を作ることになったので、ついでにここにあげておきます。もともとはわたしが博士論文を書くときに作ったプログラムです。みなさんに活用してもらえたらうれしいです。 全15回のnoteで行動活性化に取り組むことができます。 ◇マガジンにしましたので全体はこちら