見出し画像

第1回 おもちゃ追悼式

蒼依です。
最近デッキメーカーを整理してたら過去に作ったデッキリストがゴロゴロ出てきたんですよ。正直何回見ても弱そうにしか見えないけど、そこそこ面白いおもちゃがたくさん出てきたんですよね。
ただ消すのがもったいなく感じて、せっかくならnoteにまとめようかと思ったからこの記事を書いたというわけです。

少しでもおもちゃたちの無念が晴れてくれればいいなと思います。

もしこの記事を読んでくれて人の性癖にぶっ刺さって、似たようなデッキだけどより強いリストを組んでくれたら幸いです。そしたら死んでいったおもちゃたちも喜ぶと思います。


ドロマーハンデス

まず最初に供養するのはドロマーハンデス。
最近はウェイブを使ったリストが主流になっていて環境にも通用するデッキです。一見すると普通に強いデッキ。ただここに供養するということは一味違うということです。

↓デッキリスト

デッキ名「エモエモドロマーハンデス」

ウェイブではなくウェイボールを使ったハンデスです。ウェイブじゃなくてウェイボールもやれるんだぞということで作ったリスト。

基本的な動きはウェイボールを置いた状態で、湧水+学校をしたらGR使いまわせるから強くね?という感じです。

序盤は普通なハンデス。中終盤は従来の構築と違って盤面に並べやすくリソースも回しやすい。さらに予測不能の受け方もできる。ぱっと見は強そうでしょ?



そんなことないわ。ウェイブ型の劣化でしかないわ。シャチホコ型にすら劣ってるし。

ウェイボールと学校男のセットは面白いのになーと思ったデッキでした。


4cソーティング

次に供養するのは4cソーティング。名前の通り、4cのソーティングゲートを使ったコントロールデッキです。

↓デッキリスト


デイヤーの殿堂入り前に作ったリストなので、
頭の悪い感じのカードがちらほら入ってます。

このデッキのコンセプトは「フィーダスからソーティングを出す」です。そのためのチャージャーや受け札が多数採用されています。

ソーティングを主軸としたコントロールはアイディアとして悪くなかった(と信じてる)のですが、緑がないことによりマナが伸びにくく、大型を採用しづらくなっていたのが欠点だと思います。

ハイランダーとか、タワーデュエルとか、EDHとかならこのアイディアを活かせそうだなーと今では思うデッキリストでした。


ネイチャーレッドギラゴン

最後に供養するのはこのデッキ。正直イメージが湧かないと思うので先にリストを。

↓デッキリスト


空いている部分には好きなドラゴンが入ります。

まずこのデッキの回し方を。

①黒マグナムを前もって盤面に配置。

②ネイチャーからタイムチェンジャーとルルフェンズ。
(マグナムストック2回)

③ルルフェンズ効果でレッドギラゴンをルルフェンズの上に進化。
(マグナムストック3回)

④タイムチェンジャー効果。好きなドラゴンをレッドギラゴンの下に入れる。

⑤マグナムの効果を処理。盤面を全て破壊。

⑥タイムチェンジャーで仕込んだカードを発射。

こんな感じです。VAN大王立ててもよし、モモキング投げつけてもよし、サファイア覇を投げてもよし、というわけです。コンチ2体出すことだってできます。
従来の「ドルガンに乗って捲りまくるぜー!」みたいな感じと違ってコンボ地味たことをするので、斬新なレッドギラゴンの使い方になってると思います。



まあおさっしの通り弱いですよはい。
ちゃんと考えれば強いかもしれない。
なんならネイチャー殿堂してなければめっちゃ強かったんじゃね?
そう思わされるデッキでした。

発想は個人的にプレ殿級なので結構気に入ってるデッキです。レッドギラゴンの新たなる可能性を見出せた良デッキだと思います。




つまり結論として何が言いたいかというと、準制限を導入してネイチャーを2枚使わせてくれ。


以上です。読んでくださり、ありがとうございます。

蒼依


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?