見出し画像

【プロジェクトセカイ】髪カプって何?顔カプとは何が違うの?調べてみた!

どうも、かびです。年末ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。自分は毎日ゲームとアニメと通話三昧です。超楽しい。

今年に入ってハマったゲームの一つに、9月に配信されたソーシャルゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」があります。シナリオキャラ曲ゲームシステムUIなどなどどこを取っても高クオリティで本当にガチャ以外は素晴らしいゲームなのですが……本題はそこではないのて紹介置いといて。(もっともっと広まって欲しいしはてなの方でオススメ!みたいな記事は書くかもしれないが)

このゲームに登場するキャラクター、星乃一歌さんと宵崎奏さんのカップリング(広義)、いちかなが通称””髪カプ””と呼ばれているらしい、という噂を聞きました。
……え?この2人、ユニットも違うしストーリーでも現状一切絡みなんてなくない?現状2人が一緒になっている場面は、天馬司さんと初音ミクさんも一緒に歌っているテーマソング「セカイ」の歌唱メンバーだったり、ウェルカムライブで言葉を交わした程度では……?しかもそれぞれ主にミクと会話しているスタイルで2人での会話という感じではなかったような……
みなさん、そう思いましたか?そうですね。筆者もその1人です。どうしてそんなところがカップリングに……ビジュアルが長い黒髪と白髪で生えるから適当に見た目でカプ組まされてるだけやろ……
でもどうやら、Twitterで毎日話題になる程度には人気の組み合わせらしいです。一体この2人の間に何が起きているのでしょうか。
疑問に思った筆者は、混沌の街渋谷の奥地へと潜入し、髪カプの人気の秘密について探りました。
そして……伝説に出会ったのです。運命の邂逅の瞬間に。

たった一つの、運命のエリア会話

そう、この2人にはひとつだけエリア会話が存在しているのです。
わお!それがカップリングの根拠か!たった一つの会話だけでカップリングとか、なんでもカプにする良くない手癖だな!
この事実だけを聞けば、カプ厨やっている方はそう思うでしょう。その通りです。ちゃんとテキスト読め。架空のカップリングをやめろ。人類、ユニストに書かれているものをそのまま読んでから解釈を話せ。人の好みは自由だが、シチュや属性最優先で人権侵害まがいのカプをキャラクターに当てはめるのは正しいことではない。解釈と誤読は違う。
……失礼、脱線してしまいました。ですが、一つの会話という情報だけでは、この2人も適当にカップリングを組まされているだけな気がしてなりません。そんなに凄い会話なのでしょうか。百聞は一見にしかず。見てみましょう、お二方の会話を。

画像1

画像2

なんだ、これは……

異常です。なんだこれ。ただの通行人にどうしてこんな。不具合なのか?リリース3ヶ月で不具合一覧に掲載されていないので、正常なテキストらしい。なんてことだ。

この会話のどこが異常なのか、この2人の在り方という観点から詳しく解説していきます。

まずはユニットの一つであるニーゴを結成した宵崎奏さん。この人は、とある事情から人を救うために音楽を作ることに生活の全てを費やしている人です。食事は手間がかからず食べやすく処理もしやすいカップ麺をメインに最小限、家事に関しては穂波を雇うことで自らは行わず、暇さえあれば曲作りで睡眠も寝落ちがデフォルト。音楽以外のものに基本的に興味はなく、趣味の映画アニメや美術鑑賞も全ては音楽作りのインスピレーションのために行っている行為。
高校生でありながら、誰かを救い続ける使命を自らに課し人間らしい生活をやめ救世主と成らんと歩み続ける人。K様は素晴らしいお方ですね。
こんな人がどうして、全てを賭けている音楽に囲まれている空間の中で、通行人の髪なんかに興味を示したのでしょう。基本的に音楽に関連すること以外には興味を示さない人ですし、テキストがしっかりしているコンテンツなのでどのストーリーでもそこが一貫しているのに、このエリア会話ひとつだけは明確な特異点として存在しています。
そんなに一歌の髪が好みのタイプだったのでしょうか。もしかして髪に触ることで曲作りのインスピレーションに繋がるとでも考えたのでしょうか。お母さんが長い髪の方であったから、一歌に母性を求めたのでしょうか。謎の性欲の正体は、未だ分かっておりません。

星乃一歌さんに関しても同様です。ずっとやりたいことが見つからず、何者にもなれるミクに憧れを持っていた一歌。ミクのことが大好きで早口オタクになったり、大好きな焼きそばパンを一度に3つ食べるクレイジーな食生活をしていたり、大切な幼馴染達ともう一度一緒になるためにユニストでは奮闘したりと、大切なものには真摯な素敵な方です。性格に関しては概ね等身大の高校生でありながら、透明感のある格好良い歌声の持ち主であり、プロセカの看板キャラクターとして今日も多くの人を魅了しています。
そんな大好きなものにまっすぐな一歌が、通行人の髪に魅了され、触りたくなるなんてことがあるのでしょうか。あるわけねえだろ。狂ってる。意味わからん。そんなに奏の髪がタイプだったのか?どうなってんだ?

……と、このように2人とも普段からはありえないような通行人の髪に興味を抱き、触りたいとまで思い見つめ合う行為をしているのです。これは何なのでしょうか。運命の出会いなのか?𝓛𝓸𝓿𝓮 𝓡𝓸𝓶𝓪𝓷𝓬𝓮なのか?
サービス開始からたちまちこのエリア会話は話題となり、毎日「これは何?」「分からん。」という会話がこのセカイのどこで繰り広げられ続けています。


この2人には明確な愛が発生している。お互いの髪を触り合いたい関係。ただ一つの性欲。
そうしていつしか人はこの2人を、こう呼んだのです。顔カプではない。明確な2人だけの特別な関係。それは神の導きによる、髪によって紡がれたカップリング———
髪カプ、と……
今日も髪カプは、多くの人を狂わせていることでしょう。


なお、この髪カプという呼称を提案し、しつこくタイムラインでこの2人の話を擦り続けた大罪人がTwitterにいらっしゃるそうなのですが、こちら取材拒否とのことです。残念ですね。

さて、髪カプの由来についてはわかりました。ここから、髪カプの相性について考えてみましょう。
まずは名前から。父が音楽家であり音楽に愛された少女、宵崎奏。両親が同じ歌が好きで出会い、結ばれたことが名前の由来となった星乃一歌。2人とも名前は音楽関連ですし、星と宵で対比もバッチリです。もう名前の相性は最高ですね。
次にビジュアル。お互いクール系美人なビジュアルですね。2人の綺麗な黒髪と長い白髪は、3DMVで踊らせると非常に映えます。
そして内面。気持ちを音に乗せて歌うことが得意な一歌と、作曲により誰かを救おうとしている奏はお互い良い相性だと思います。本格的に交流が始まれば、そこから新しい歌が生まれることでしょう。また一年生の一歌が「この子」二年生相当の奏が「この人」とエリア会話において相手を認識していることから、お互いの年齢差を勘違いしたまま交流が生まれる可能性があります。かわいいね。こちらも期待。
……というわけで、二人の相性はもうばっちりですね。では次に、この二人がイベストでどのような出会いをするのか予想をしてみましょう。え?もう出会ってるって?ちゃんとした出会いというか……エリア会話がちゃんとしてないわけじゃないが……多分お互いのことそんなに覚えてないし一目惚れでもしてるわけではないから……いや一目惚れ文脈ではあるのかな……知り合うと何故かfirst timeじゃないような気がするとか言い始めるんかなこの人達……

予想1:穂波を通して出会う

一歌にとっては大切な幼馴染、奏にとっては家事代行として雇っている望月穂波さん。
一歌は言うまでもありませんが、奏から見ても2020年12月現在唯一のユニット外の繋がりであり、最初のニーゴ箱イベでは人形展に行くきっかけを作った人物。双方にとってかなり強い結びつきが存在する方です。
奏とはビジネスである以上は現状は悩みの相談に乗る程度の距離感であり、特にプライベートには干渉しているわけではありませんが、奏が穂波のバンド活動から歌や作曲の相談をする流れになったら、一歌を紹介し出会う可能性があります。王道ですね。音楽で繋がる正常な関係です。髪はクレイジー。
しかし、残念ながら(?)穂波を通して髪で繋がる関係もあります。なんと穂波の父親は美容師なのです。切るのがめんどくさくて放置していた結果腰まで伸びているぐらい長い髪を持つ宵崎奏さん。穂波の勧めにより、しぶしぶ髪を望月美容院で切ることに。そこにいつか音楽ショップで出会った真っ黒で綺麗な髪の持ち主に出会い……!?え、そのための設定だったらマジで怖いな?

予想2:まふゆを通して出会う

二人の共通の知人が、もうひとりいます。朝比奈まふゆさんです。奏にとってはサークルメンバーであり、一歌にとっては学級委員会の頼れる先輩です。
まあ正直、現状ではこちらの線は穂波より薄いです。まふゆを通して二人が出会うビジョンが全く見えません。一歌はまふゆとはそこまで交流が深いわけではないし学校の後輩を紹介することなんてまずないし、外に行くのを嫌う奏がよほど強い理由がない限り部外者として宮女に行くこともないでしょう。残念。ちなみに髪カプの真ん中バースデーは一歌が8/11、奏が2/10なので5/12ですが、なんとこの日はナイチンゲールの誕生日にちなんで制定された看護の日なのです。なんてことだ!こりゃまふゆが二人の縁を紡ぐ存在になるしかない!んなわけねえだろ

予想3:2人での運命の出会い

誰かが縁を紡ぐわけでもなく、街で運命の再会を果たします。
ただ一度の邂逅だと思っていた。日に日に記憶が薄れていく、音楽ショップのあの人。お互い覚えているのは、美しく綺麗な髪が靡く様だけで。思わず触りたくなってしまうような煌めきだけは、いつまでも忘れられなくて。
できればもう一度会いたかった。あの輝きに、手を伸ばしてみたかった。そんな二人の本当の想いが、奇跡を起こす――
「あの、」「もしかしてあなたは、」「「あの時の、髪の、綺麗な――」」


まとめ

今回はプロジェクトセカイの髪カプについて調べていきました。
いかがでしたか?
たった一つのエリア会話で履修できて、プロセカ史上一番敷居の低いカップリングですし、これからの発展にもまだまだ期待できますね。
ここまでお読みいただきありがとうございました♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?