マガジンのカバー画像

東南アジア高校留学

11
発達障害をもつ息子は海外留学中。 教育情報や生活情報を留学生の親目線での発信。 情報の少ない東南アジア正規留学について。 悪徳留学エージェントに出会わないように情報のシェアをしま…
運営しているクリエイター

#セブ島留学

高校留学から学んだ子育てとは

2020年に世界を騒然とさせた流行病 新型コロナウイルス感染拡大により人生の方向性が大き…

あおいろ
4年前
23

新型コロナウイルスでの休校とロックダウン セブ島留学生の選択

コロナ拡大の緊急事態 世界中での学校休校 フィリピンの様子 2020年 春 今、世界中がま…

あおいろ
4年前
7

海外に生きやすさを求めるのはOK?

息子を送り出した留学先では、同じ年頃の日本人留学生と出会うこととなった。 中学生、高校生…

あおいろ
5年前
13

留学前日のお見送りはドラマだけ

中学3年生の息子が長期留学へ出発する前夜のこと、 突然の連絡が入る。 移住準備に目まぐる…

あおいろ
5年前
10

学校を休学して語学留学は やり過ぎ英語教育法?

お子様の英語教育に力を入れているご家庭は、常に様々な進路を検討されています。 小学生、中…

あおいろ
5年前
12

親が子供から自立するタイミング

中学生だった息子を一人で海外に放り出す母親である私に、 世間は特殊なものを見るかのような…

あおいろ
5年前
18

子供を自立させたいならまず親の自立

息子が単身での長期留学を開始したのは中学3年生の2学期から。 高校生の正規留学のスタートはだいたいその時期から始める場合が多いかと思う。 子供が『留学する』と大騒ぎした時はそりゃ驚いたけれど、いざ実現!となった時でさえ、私は手放す恐怖というのは今に至るまでは感じたことがない。 よく周囲の人にこんな事を言われる。 『よく家から出す勇気があるね』 『子供と離れて暮らすなんてありえない』 とにかくそんな幼い子供を異国の地へ放り出すだなんて凄すぎる…と。 ”正気の沙汰じ

留学エージェント選びの失敗体験

息子は中学3年生の時にマレーシアへ単身留学しました。 現地のインターナショナルスクールへ…

あおいろ
5年前
17