見出し画像

《離婚》現状や財産分与のこと

こんばんは、aoiです。
現在離婚に向けて準備しています。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••

夫とは1年ほどメッセージでやり取りして話し合いに一応決着がつきました。

・夫名義のマンションを売って財産分与
・二人の子の親権は私
・養育費は子供が学生の間1人7万

現状は私と子供二人が夫名義のマンションに住み、夫はアパートを借りています。

離婚後私たちが住む家は無く、都内で3DKを借りたいけれど、まずフリーランスの私の審査がおりるかどうか。厳しいと思います。まず生活して行けるかどうかの前にホームレスになったらどうしようという不安があります。

でももう前に進むのみ。現状からまず出なくては。

今更ですが、はじめから調停にすれば良かったなと思います。

夫とは一応20年以上の付き合いだし、借金があるので親権を主張しなかった。子供たちはもう大きいし、あとはお金がかかるだけ(大問題だが)子供が不利になる事はしないだろうと思い、話し合いで済むだろうと軽く考えていました。

意見が食い違い続けて1年以上…
大きな決断にお互い感情的になり、メールでやり取りした日は全てのエネルギーを使い切ってしまいました。

直接対決は本当にメンタルに来ます。

これから話し合いの皆さんはぜひ調停を。
第三者で、一切感情移入の無い調停員が居ればかなり早く問題が解決したと思います。

離婚に1番必要なのは感情を切り離して情報を集め最適解を出す事。頭では分かっていても2022は1年通して本当に感情に振り回されました。

不安や恐れや夫への怒りや同情
家も無くなりお金も残るか分からない恐怖。1人で子供たちの幸せを守っていくプレッシャー。怖くて怖くて眠れない日もあったけど、大丈夫、大丈夫、絶対どうにかなる。

心と体を壊しちゃいけない。
深呼吸
大丈夫

そう自分に言い聞かせました。
子供と自分を守れるのは私だけなのだから。

aoi




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?