見出し画像

“最後の晩餐” lyrics & liner notes [無料]



最後の晩餐

作詞 トクナガノブユキ 作曲 トクナガノブユキ

君のいない朝
どうしようもなく無力で
何が悪いとかそんな話でもないらしい

あちらを立てればこちらが立たずで
 どうしようもない どうしようもない
「後悔先に立たない」らしいから
「時は戻ったりしない」らしいから
「選択の繰り返し」らしいから
アホらしい

最後に食べたいものは何ですか?
最後に会いたい人は誰ですか?
見たい景色、触れたいもの、
最後に抱きしめたいものは何ですか?
もしも明日が無いとして、
僕はどうするだろう?

最終電車、揺られて一人
溜め息をつく
窓に映った暗い顔に
うんざりする

こちらを立てればそちらが立たずで
どうしようもない
どうしようもない
「あの時にああしていれば」とか
「この時にこうしていれば」とか
「あんなこと言わなければ」とか
バカらしい

最後にやりたいことは何ですか?
最後に言いたいことは何ですか?
見たい景色、触れたいもの、
最後に抱きしめたいものは何ですか?
もしも明日が無いとして、
君はどうするんだろう?

ドアを開けても返事はこない
働いて眠るを繰り返すだけ
君が作った赤色のスープ
僕らのぬくもり、さよなら

最後にやりたいことは何ですか?
最後に言いたいことは何ですか?
最後に食べたいものは何ですか?
最後に会いたい人は誰ですか?

最後に食べたいものは何ですか?
最後に会いたい人は誰ですか?
見たい景色、触れたいもの、
最後に抱きしめたい人は誰ですか?

もしも明日がないとして、僕は君に会いたい




[トクナガノブユキ セルフライナーノーツ]

この曲が完成したのは、レコーディング当日の早朝だった。
あまり考え込まずに取り組んでみようと決めた曲だったのが幸いし、なんとか当日には間に合いました。
そう取り組んだ曲にしては、転調したり、ベースのエフェクトが凝っていたり、サビでビートが変わったり、合唱したり。
改めて思うと、やりたいことを詰め込んだ曲になっている。
メンバーの個性が強く出ているような気がする。
本性がここにあるような。


ギターのアルペジオがメインにくるような、、、と思ってデモを持っていった結果、ベースもドラムも曲の展開も癖が強くなった。
イントロのベースのディレイはディレイタイム(音が返るまでの時間の速さ)が、テンポよりちょっとずれているのだとか。
2番サビ後のドラムパターンは正直笑ってしまう。ハードロックかよ。
そのセクションの「フー」っていうコーラスはトモアツとひとみさんが考えてつけてくれました。天才ですね。
後半の合唱と手拍子のところをメンバーに話した時「???」と頭に浮かんでいたのを覚えています。元ネタとかは別に無く、せっつく感じと不気味な感じを出したくて、思いつきでやってみたやつです。
ひとみさんにはどこか和のイメージがあり、優しさと不気味さを併せ持つわらべうたのようなメロディを歌って欲しかったので、「こちらを立てれば」のところとか「ドアを開けても」のところの録り音を聞いた時は、内心「やったぜ。」て思いました。


世界を救いたいなんてたいそうなことは言えないけど、良くなればいいとは思っています。
その方が僕は生きやすい。
みんなが違うベクトルを持って生きているけど、
最後に食べたいものは何ですか?
最後に言いたいことは何ですか?
最後に会いたい人は誰ですか?
そう自分に、相手に問うと、次の行動が少し良くなるような気がする。
自分にも、相手にも。
良くなればいい、そう願って。


夜の電車の窓に映る顔って、なんでああも疲れたように見えるんですかね?


AOI MOMENT vo/gt トクナガノブユキ




製作・広告など活動費として使わせていただきます。よろしければサポートお願い致します。