見出し画像

ラジオつき うつ体験 症状② 今、私はどこにいるの?

こんにちは、やよいです。

今回は、私がうつ病・PTSDで体験した症状をお伝えするシリーズです。

体調や環境により、文字を読む事ができない方はYouTubeでラジオが聴けます☺️

私は15年前にうつ病・PTSDの診断を受けて、現在も治療中です。
一度はほぼ完治(寛解)して10年ほど通院せず過ごせましたが、その後は再発と再燃を繰り返して現在に至ります。
幼少期にPTSDの原因となる出来事があり、大人になって強い症状が出て受診し診断を受けました。

※私のPTSDの原因となる出来事は書いていないので、わかりにくい部分があることご了承ください。
※同じ病名でも、患者さんによりきっかけや症状・治療法はひとりひとり異なります。
私の想いや体験談としてお読みください。


シリーズ②は、「今、私はどこにいるの!」について書きます。

不調を感じはじめて2週間ほど経ったころ、どんどん調子が悪くなっていくなか仕事と家事を続けていました。
いつも通り会社へ向かっていると、

「あれ?ここどこだろう?」
と、自分がどこにいるかわからなくなることが増えました。

周りの景色を見れば1分以内にはどこにいるかはわかりましたが、
そもそもどこにいるのかわからなくなること自体が正常ではないので、「早く病院に行こう!」と背中を押されました。

脳の機能が低下している実感があり、とても不安で怖かったです。
自分の知識やネットで調べてうつやPTSDかなと判断できたので、脳神経科ではなく精神科へ行ったことで、少しでも早く治療を始められてよかったと思います。


うつ病は脳の病気なので、様々な症状を経験しました。
思いついた順に症状シリーズとして週に1回くらいのペースで書こうと考えています。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。
あなたへの感謝と幸せを願って心を込めてハグ🤗


このブログでは、弱視やメンタル疾患の体験記や読書メモ・日々のことを書いています☺️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?