社会は案外優しい。社会人1年目の私へ

完璧にやらなければならないと意気込んでいる私に伝えたい。出来なくても大丈夫。若いのだからいろいろ許してもらえる。学生時代の狭い世界とは違う。気楽にやればいい。いろんな世代の人がいて、取っつきにくい人や意地悪な人もいるけど、仲良くする必要なんてない。仕事さえ真面目にこなしていけばそれでいい。気に病むことはない。必要なのは自信を持つこと。できるかどうかは二の次でもいい。自信のある相手には案外人は無理を言ってこないから堂々としていなさい。すべてお金の為と思えばいいと言ったら身も蓋もないけれど、意味もなく気を遣って疲れていた学生時代よりずっとマシだ。働くということはとても大変なことで、働いている人は働いている人に案外やさしい。自分が大変だから同じように大変な人に優しいのだと思う。だから社会人1年目の私も優しい人に目を向けて、一緒に頑張って欲しい。理不尽な人もいる。そんなときは同じような思いをしている人と会って、悪口でも愚痴でも言えば、いいよ。世界で一人っきりだと思わないことが大切。頑張るのもの辞めるのもあなたの自由だから、社会にでたあなたは好きなようにやればいい。たくさんの自由があることを伝えたい。酔っ払いが嫌いで飲まなかったお酒も飲んでみるといい。もっと気楽に生きた方がいい。

#社会人1年目の私へ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?