見出し画像

Raoの徒然コラム ~自己紹介~

■ご挨拶

 はじめましての方も、お見知りおきの方も、本記事に目を通していただきありがとうございます。
 Raoと申します。変な名前だなと思った方も多いかも知れませんが、ソシャゲのユーザ名決める際に誤字ったのが馴染んで気に入ったのでそのまま使っているものです。
 投資、競艇、オンカジなどの記事を出していますが、何者?と思われる方が多いようなので少し自己紹介を今更ながらすることにしました。

 色々記事を書いているのは必勝法など胡散臭いものではなく、自身の失敗や学んできたことからの記録です。
 あとは、折角どんな形であれ縁ができたのであれば、少しでも選択肢やノウハウを共有できればと思ったのがきっかけです。

■About Me

   一言で言ってしまえば普通(?)のサラリーマンです。TOPIX CORE30に入る会社なので、一応所謂大企業に勤めています。

 業種はプロジェクトマネージャーと言えば聞こえはいいですが、広義に言うならばシステムエンジニアです。金融系のシステム開発プロジェクトの管理をしています。

 さて、どうでしょうか。Twitterで知っていた方は単なるギャンブル馬鹿ではないのがお分かりいただけたでしょうか。

プロフィールは以下のような感じです。

年齢:30代後半
学歴:大学院卒
趣味:登山、写真、音楽(ギター・ベース)、スポーツ全般、投資、アニメ、ゲーム、ギャンブル全般、釣り、将棋など

割と普通っぽく思えてきましたでしょうか。多趣味です。
 好きなアニメは沢山ありますが、「シュタインズゲート」「SOA」「リゼロ」「俺ガイル」「とらドラ」とか結構オタッキーだと思います。人気どころは結構抑えています。声優さんとかはあまり詳しくないのですが・・・。
 ゲームは「FF」や「軌跡シリーズ」などRPG中心にジャンル問わず。

 システムエンジニアではありますが、大学院は理学で卒業しています。波動方程式や、シュレディンガー方程式など今見たらちんぷんかんぷんなことを学んでいました。
 物心ついた頃から、この世界の真理(こういうと宗教ぽい?無宗教、無神論者です)や生死とはみたいなことばかり興味があり、物理化学の次元とかの理論の探求に興味があったんですね。
 残酷なことに物理の成績は壊滅的でした。

 私の家族は幸いというかなんというか、恐らく平均よりはやや裕福な方だったと思います。ただ、そんな中でも一時期両親の中が悪く、お金の話ばかりで嫌になった時期がありました。

 それからお金なんかで争いたくはないなとずっとそんなバイアスがあったのか、大学の頃からFXや投資、ギャンブルに手を出してみました。
 浅い知識では悉く失敗。変な商材に手を出したこともあります、あれよく書けてますよね。本当にそうなのかなと思ってしまったわけで、失敗を繰り返し今に致します。

 自分の挑戦やそういった商材で借金したこともありますし、それなりに多額の勉強代は払ってきたと思っていますし、今も払っています。(借金の返済を手伝うことは勿論できませんが、多重債務などのアドバイスはできると思います) 

 入社後5年時までは割と地獄のような忙しさの日もありましたが、仕事はまあまあ順調です、こんなギャンブル馬鹿でも同期の中では最速で昇進しています。自分で言うのもあれですが優秀というよりは外面が良いのと要領は良い、と思います。私なんぞより大変な人は山ほどいるでしょうが、それなりに苦労もしてきたつもりです。
 とは言え出世欲はないんですよね、社内では上手くやっているという話です。ただ負けず嫌いなので同期や自分より仕事のできない人間には負けたくないという一心でやってきています。

 性格は、環境変化があまり好きではなく、割と臆病なところがあるかも知れません。あと、上にも書きましたが負けず嫌いです。

■記事にかける思い

  タイトルは大それていますが、何を思ってnote書いてるかについてです。

    どうでしょうか、まあ仕事する時はして、ギャンブルやりながらアニメ見てるオタクなのに登山や楽器も弾くんだなと思っていただけば良いかなと思います。
 多趣味なので、何かしら共通点あれば気軽にDMやコメントなどいただけると幸いです。

 そんなこんなで大学から会社での数年、投資だけでなくギャンブルを統計やディープラーニングでなんとかできないかなと考えてきました。余計なことをしなかったら今頃もっと資産はあったかも知れませんが、そこらへんを歩いている人よりは余程マネーリテラシーもあると思います。
 
 この世の中はお金に関しては沢山ある人が有利に運用できるようにできています。理不尽でしょうか?誰にでもチャンスがある以上私は完全にそうとは思いません。
 知っているか知らないかだけで広がる選択肢があるわけで、それを折角縁を持てた方には伝えておこうかという結局は自己満足なのです。

 とりわけ20代、30代(40代・50代も勿論対象ですが)の若い方は安価にしているので投資記事を読んで欲しいです。私が過去に戻れるのであれば、付き合っていた彼女に素直に謝っておけということと、NASDAQのインデックスを積み立てておけと伝えると思います。
 資産形成の手段の一つとしての投資において積立はおそらくリスクなどを加味すれば少額資産から始める我々にとっては最強です。ただ、この投資は”時間”を引き替えにするわけで、これは取り返しがつかないですよね。

 ギャンブルについては普通にやっていると仕組み上プラスにすることは非常に難しいです、それも記事に書いています。その中からほんの少しだけプラスにできるかも知れない方法や長く楽しめるであろう手法や知っておいた方が良いことを見つけたものからまとめています。
 
 やらないで投資だけをしているのが良いと思いますが、夢を見られる、たまに当たったときに良いものを買ったり食べたりする、という意味でのギャンブルは肯定的です。多少なら刺激を求めるのも良いですね。
 ただし記事の手法は勿論100%ではないですし、結局は各個人に依存することも多いですが、私の失敗談や、ギャンブルをやる上でしっておかないといけない原則は必ず役に立つと信じています。

    自己満足ならタダにしてくれよと思うかも知れません。正直それでも良いくらいなのですが、時間かけて良い記事にしようとしてる執筆料と、何より自身が価値があると思って出しているのでそれをもって判断して欲しいのです。(タダのもので評価高いのと、高いのに評価高いものどちらに価値があるかという話です)

■最後に

 長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。
 少しでもお役に立てれば幸いです。

 割とDMきて返事するだけで、「こんなにご丁寧にお返事いただけるとは」とか畏まっていただけるのですが、そんなできた人間ではないのでぞんざいに扱って大丈夫です。良い意味で上手く使って下さい。
 経験上、疑問に思ったりしたら失敗する前に聞いた方が後悔は少ないと思います。

 ただし、重々記載している以上、内容に関してクレーム等は無しで自己責任でお願い致します。リスクについても全て述べています。書いている内容に嘘はないですが、必ずしも上手くいくことを保証できない以上、そこに金銭が関わる以上色々思うことがあるのは理解はしています。

 私が言うのもなんですがギャンブルは程ほどに、時間を大切にして下さい。そして投資や、その僅かなギャンブルの時間に少しでも勝率を上げるお手伝いができれば幸いです。

Rao
 
 

 

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

利益が出た場合や、いいね!と思った方は今後の予想スタイルのモチベーションになりますので是非サポートいただけると幸いです。