見出し画像

【3月_食】大阪で二郎系ラーメンを食べる


こんばんは、こちらは只今20:31です。

夜の寒さは和らぐことはなく、冷え込みますね。なるべく湯船に浸かって体を温めようとは思うのですが、じっとしていられないので「湯船の中にいる」ことにすぐ飽きてしまいます。

この間の日曜日、主人とラーメンを食べに行ってきました。夫婦ともども、ラーメンが好きなのです。ここ数年は二郎系ラーメンにハマり、主人は出張するとその地方で二郎系を検索し、良さそうなところがあれば行ったりしてるんだって。羨ましいです。

今回行ってきたのは中村商店 高槻本店
JR高槻駅から歩いてすぐのラーメン屋さん。

赤いちょうちんがキュート

この日は偶然26日、そう、二郎の日
こちらの店舗限定なのか、毎月26日を二郎の日として二郎系ラーメンを提供してくれるらしいのです。うきうき、わくわく。

ちょっと早めに、と思い17:00に伺いましたがすでに行列…!前に5人くらい並んでました。
街ゆく人も「もう並んでる…!」「ここお父さんが好きなラーメンやさんだ〜!!」とお話ししていました。人気なんだなぁ。

お店の目の前にコインパーキングがありましたが満車でした。お店の裏にもコインパーキングがあって助かった…。

待ち時間は長くなく、すんなり案内されました。席はカウンターのみでラーメンに向き合うスタイル。コート掛けやカバンを入れるかごがあって助かりました。

注文して待つこと数分、ついに…


うっ、うわぁぁぁぁっっっ!!!!!

二郎二郎しすぎていないので女性でも
かなり食べやすいと思います。
なにより、麺がまっすぐつるつる。美しい。

「おいしい!おいしい!」という感情のまま食べ続けていたら、あっという間に食べ終わってしまいました。

(こういう文章を書くのはかなり苦手なので、短めに)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?