Strayというゲームをご存じでしょうか

猫になれるゲーム

 7月19日発売、PS5/PS4/PC用ゲームStrayをプレイした感想になります。(ネタバレ含む)
内容としては家族と不慮の事故で離ればなれになってしまったので戻ることを目標に進んでいくアドベンチャーゲームです。
とりあえずPC版でプレイ、全クリとまではいきませんがストーリーは6時間程でクリアしました。結構もたついたので謎解き得意な方はもっと早いかと

とても良い点
・猫の仕草のこだわりがすごい
慣れないものに対する反応、焦った時の毛繕い、猫同士のスキンシップ
猫を飼っている人ならば必ずわかる完璧な仕草。開始3分で俺は猫と感じることができます。俺は猫
・難易度がそこまで高くない
飛べるところにマークがでるので視点を変えてボタンを押すだけですいすいと上に登ったり降りたりできます。
謎解き要素も恐らくそこまで難しくないです、アクション要素もある程度のところで自動セーブが入るので地道に進むことができます。

ちょっと良くない点
・猫好き故の心苦しさ
あまりにも猫のため、落下シーン、敵にやられるシーンなど心苦しい場面がたくさんあります。正直動物愛護から訴えられるのではと思われる箇所もあります。
こちとら猫ちゃんなんだから危ないことさせないで欲しいというのがプレイ中何度も思いました。
・内容が薄い
3000円という値段にも関わらず6時間でクリアできてしまう、やりこみ要素や周回要素なし。おすすめではありますがセール時に買うのが良いと思います。
・主人公組の最後が微妙
こちらはがっつりネタバレなので詳しくは書きませんが自分はもうちょっと掘ってくれと思いました。

・最後に
プレイした感想ですが
買ってよかったと思います、猫ちゃんになることができてよかった。
ですが、猫好きや猫飼ってる方にはおすすめしません。心苦しい
かと言って猫が嫌いな人もゲーム内容が薄い為おすすめしません。
猫になって癒されるというのは5分程度で打ち砕かれますので開始3分しか遊びませんという強い意志をもつ方なら猫好き、猫飼いさんおすすめです。
猫に癒されたいという方はnintendogs + catsを購入することおすすめします。任天堂さんは早く続編作ってください、お願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?