キングダム2鑑賞録(後編)

本日のテーマ
『キングダム2すごすぎる!』


1.感想前の前置き(言い訳)と
原作を読んだ理由
2.キングダム2私的見どころ5つ
3.これからのキングダムは❓

今回も長くなった。2949文字😂
こっわ!!3連休、子が絡んでこない
時間、早朝、就寝後に書きました🤣


1.感想前の前置き(言い訳)と
原作を読んだ理由

映画の感想をお伝えする前に
まず言っておきます。
私は原作は読んでいるけど、
公開前に合わせて、公開範囲(推測)
を読んだだけで全部は読んでいないです。
今回は5巻から7巻まで。
にわかファンとも言い難いような感じ。
1は原作読んでいなくても
わかりやすい内容だったから、
すんなり入ってきたけど、
今回は内乱ではなく、隣国、
魏との戦。
もし理解できなかったら
どうしよう。見るからには理解したい!
吉沢さんの作品が理解できないなんて
悲しい😭という想いで当初は読みました。
でも魅力溢れる登場人物に
惹かれっぱなしで、引き込まれた🥰
ただ、登場人物が日本人でない時点で
役名を覚えるのが不可能で、
(本気で深刻な悩み😇)
漢字もそうだし、カタカナとかも
ダメで、例えば、
アレクサンドロス3世とかもダメで。
(ファンの方いたらごめんなさい🙏)
まぁ、アレクサンドロス3世はギリ
覚えられたけど、、。
結果名前はどう頑張っても、
全部はやっぱり覚えられなかったんだけど
顔はわかるの。顔は。。
(本当に残念ですよね😇ごめんなさい)
こんな女が書く感想なので
どうかお許しを🙏

2.キングダム2の私的見所5つ⚔️

①戦闘シーン&戦場の原作再現がすごい!
②アクションがすごい!
③好きな新キャスト3選
④思ってたより嬴政様の出番が多い!
⑤オリジナルストーリーの分量が多め

①は、ちょっと見てください、
私が実写困難だと思ったけど、
原作の通り再現されている🥹って
思ったページに全部付箋を貼ってみました。
これは6巻ね。もう7巻はやめた。

全部だね😂

本当はページ数を書いて、
ここがすごい!って説明したかったけど、
貼っていったら全部だった🤣
本当に原作の世界に飛び込んだような
感じでしたね🥹
最新の技術を駆使していること、
スタッフの皆さんの地道な努力で
出来上がったものだと
番宣のメイキング映像を見て
学んだので感動!!😭
⚫︎戦車隊の動き方、崩れ方
⚫︎指揮後の人の流れ
(ドドドと押し寄せてくる所など、
迫力満点)
⚫︎弓のシーン
⚫︎広大な戦地を再現するためのロケーション選定
全部すごい!!🥺🥺🥺

②アクションがすごい!!
山﨑賢人くん、すごい🥺
清野菜名さんすごい!!🥺
カッコいいー!!
剣を持ちながら馬を走らせるところも
見事だし、
ワイヤーアクション、、すっごい!
実写困難と思われるようなアクションを見事に演じられてました🥺
清野菜名さんの舞うように闘って
いる姿は、美しかった🥰

あ、我らが嬴政様が剣を振るお姿も
ほんの少し見られたけど、
美しかったです。。🥰
もっと見たかったー😍😍

③ 好きな新キャラ3選
皆さん、すごい、、すごいけど、、
私が今回の新キャストで好きだなぁと
思った方3選!

ごめんなさい🙏自分のために
ひらがなもおいとく
(やっぱり読めないand覚えられない)

澤圭(たくけい)→ ものすごーく温和で
弱そうなのに実はかなり優秀な伍長。
『伍の結束』を大切にしている。
現実的に上司にしたいNo.1!!
濱津さんの控えめな演技が
とても素敵🥺

縛虎申(ばくこしん)→冷徹な千人将かと思いきや、死者のことを想っていることが
描かれ、キュン🥺
何なの、あなた実は良い人なのね。。
原作でもキュンポイントだが、
映画でもそのキュンが爆増した。
最期の信とのやりとりは、原作でも
良いなと思ったけど、映画でも原作に
忠実でとても良かった。
あと、宮元の首を討ち取るところ
かっこよかった🥺
うおぉぉ!!ってなった🥺
このあたりから酸欠になって辛かった。
マスクして作品観るのって
辛いんだね😭
渋川さんの演技とても良かったです!

沛浪(はいろう)!!→
真壁さんすごい似合ってて良い。
※ごめんなさい、ただ、それだけなんだけど、でもぴったりだなって思って。
どうやら重要な人物なんですね、、❓
わりと今後も活躍するのかな。
まだ読み進めてないからわからないけど。

④思っていたより嬴政様の出番が
多い🥰(前作の登場シーンも含む)

漂も要所要所で出てきて嬉しい😭
原作を見る限り、登場シーンは
明らかに少なさそう、、と
思っていたのだけど、
冒頭からなんと素敵な登場の仕方😍
威厳ある大王様、本当に素敵です!
前作の映像も映画館で観ることが
でき、感動😭😭


それと、なんか、大王様の
耳フェチなのかなって思うような
角度から撮影している箇所多く
なかったですか❓気のせい❓
玉座の嬴政様が拝めて
私は大満足でした。
意外と倒れなかった🥰
私も少しずつ美しさへの耐性が
ついてきたのかも!!
自信がついた!!🥰
でも一人ではやっぱり難しいかも
4回目くらいからは
独り立ちできるかな🥺(❓)

なんか吉沢さんのファンなのに、
トータルすると嬴政様の感想が
かなり薄い自分が残念なんだけど
どうしたら良い😭
※結論、もっと見たい!


⑤オリジナルストーリーの分量が多め
オリジナルがあるとは聞いてたけど、
原作7巻までしか読んでいない私は若干混乱しました。羌象(きょうしょう)、象姉が出てくるのは知っていたけど、何巻に出てくるのかも知らないから象姉のエピソードが入ってきたのは、ん❓ってなったし、どのあたりがオリジナルで、どのあたりが原作なのかなっていうのが
正直わからなくて、今思うと、下手に原作読まない方が良かったなっていう感じにここで陥っちゃった😭😭
一番良いところだよぉ。。見せ場だよぉ。。。
(読むなら羌の過去の部分まで読めば良かったかな、、、)
2回目以降、オリジナルパートを楽しみたいです。オリジナルストーリーを
どうして入れたのかは、
今週発売の週刊ヤングジャンプの原先生と山﨑賢人くんの対談で詳しく書かれていることをフォロワーさんに
教えてもらって買いに走りました🥰
なるほど、、な内容でした。

※2週連続ヤンジャン買った。人生初!!🤣

はぁー!!なんでこんなモヤモヤ
してたんだろうって自分でも
わからなかったけど書いたら
整理できたー😂😂
多分2回目は混乱なく感動
できるはず🥰

3.これからのキングダムは
1.2と見て、原作を読んで、
私が疑問に思っていたことを
帰宅途中、なかなかのガチキングダム
ファンの姉様にぶつけてみました。
それは、
『信がめっちゃ強くて、
カッコいいのはわかったけど、無鉄砲すぎて、王騎や麃公のような将軍になれるような器に見えない。これからどう成長していくのか』(ごめんなさい、ぶっちゃけすぎか)


本音トークは若干割愛するけど🤭

2のラストでテンが、頭脳の部分は
テンが担っていくみたいな話が
出てたと思うんだけど、そこに
どうやら成長ポイントがあるみたい。
なるほどー。楽しみだ🥺
私は姉様の予定を押さえたのは良いけど、
最初に観るのが本当に私で良いのかは
何回も聞いた。多分5回くらい🤣

初めてが私でいいのとも。
(なんか変態みがすごい)
キングダム初心者で、しかもキャラの名前すらパッと出てこない私に
同伴してくれてありがとうございました😊おかげで倒れなかったです🤭

それと読んでくれた皆様
ありがとうございました!
いや、あんた、それ違うよ!
とかあったら教えてほしいです😭
よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?