見出し画像

【WoWs】日本駆逐艦 吹雪

こんばんは、葵です。
さっそくですがWoWs記事書いてこうと思います。

WoWsってなんぞ? って方は調べてください。はい。
ミリタリー系の対戦ゲーム好きな人は是非。

さて、本当に参考になるかわからないテキトーなものですが…

最初の紹介はこの艦

日本(島風ルート)T6駆逐艦 吹雪です。

まず最初に何を紹介するか、それはもう悩みに悩んで夜も2度しか眠れませんでした。

自分は、このゲームを始めて最初に触った艦艇がドイツとソ連とかいう異端児ですが、ほとんどの日本人プレイヤーは日本艦艇から始めるでしょう。

で、現在の艦長スキルを見てみると、巡洋艦と戦艦って個人的に大体決まり切ってる感じがあるんですよね

その辺、駆逐艦は(必須スキルが多いとはいえ)割とスキル構成にレパートリーがあって、紹介してても面白いかな、と

あ、空母はほとんど触ってないので知りません。

駆逐艦が初心者向けじゃないのは承知していますが、まあ最初は書いてて楽しい記事じゃないと続かないので。。。

前置きが長くなりましたが、改めて紹介していきます。

日本駆逐艦(島風ルート)T6 吹雪型駆逐艦

日本駆逐艦 島風ルート
T6 吹雪型駆逐艦

日本駆逐、とりわけ島風ルートらしい、強力な雷撃と貧弱な継続砲撃能力が特徴の駆逐艦です。
最大ダメージ約16000の魚雷を3×3の計9本投げられ、再装填速度も良好。射程はこのTier帯にしては破格の10㎞となっています。

ただし、雷駆にしては隠蔽が良くなく、最良隠蔽距離が6.0㎞。
この値は同Tier帯で見ると、日駆キラーとして名高い英国駆逐艦をはじめ、他国の砲撃型駆逐艦と差がほとんどなく、対駆逐戦闘では遅れを取っているといっていいかと思います。

特に同Tierのプレミアム艦、「アンシャン」や「T-61」は手練れが乗っていることも多く、注意が必要。
Tier格上艦は言わずもがな、一つ下のTierには睦月峯風神風(風神)、隠蔽距離5.4㎞トリオがいますね。

そのため、自分の周りの上手いプレイヤーさんからも、「強い」という意見はほとんど聞かれません。残念ながら。

まあ、細かい諸元はwikiとかを参考にしていただければと思います。

さて、そんな吹雪のスキル構成ですが、
自分のスキル構成(14ポイント)はこちらです。

① 予防整備
② 最後の抵抗
③ 抗堪
④ 無線方向探知 隠蔽 

※ スキル効果についてはwikiを(

それぞれ簡単に採用理由を書いていきます。

・予防整備
取っておいて損はないスキルです。駆逐艦は小さい船体故、巡洋艦に撃たれれば舵やら主機やらがストライキを起こしますし、吹雪のたった2基しかない主砲が片方止まるだけでも痛いので。ただ、必須ではないです。

・最後の抵抗
黙ってつけろホイ。駆逐艦の人権スキルその1

・抗堪
「えーマジ抗堪なし!? 抗堪無しが許されるのはT4まで(と人間やめてる一部のユニカムだけ)だよね~ キャハハハハ」
駆逐艦の人権スキルその2

・無線方向探知
個人的には駆逐艦(一部除く)必須スキルですが、なくても問題はないかな。上手い人なんかはいらないって言いますね。

実際上手い人ほど、スキルなしでも敵の駆逐の動きはある程度予測しています。逆に「探知された」の表示のせいで、魚雷を警戒されるといデメリットも……

敵の位置予測とか、魚雷事故回避だとか、その辺にまだ自信がない艦長はつけましょう。

ちなみに僕は脳のリソースを節約するためにつけています。
位置予測にも多少なりとも脳のリソースを割きますので。。
外回りだとか裏取りだとか、さすがに予測のつかない敵駆逐の動きをいち早く察知できるのも便利。

・隠蔽
「隠蔽ないと、正直、〇権ないんで」駆逐艦の人権スキルその3(一部除く)

個人的には上の構成が島風ルートのテンプレです。
4ポイントスキルの隠蔽が必須スキルのため、最低でも10ポイント艦長は欲しいところ。そこはこのゲームをプレイしている人にとっては割と常識なので、押さえておきましょう。

たいていの艦長はT6の艦艇に高レベル艦長を乗せることはないと思いますが、念のため21ポイント艦長の私的スキル構成案を2つ挙げていきます。

1、幻惑型(バランス型)

① 歯車グリスアップ 予防整備
② 最後の抵抗 危険察知(or高速魚雷)
③ 抗堪
④ 無線方向探知 隠蔽 幻惑

太字は必須スキル

砲戦も少しできるように調整した構成。
島風ルートは継続砲戦能力(門数・装填速度)こそ低いものの、一発一発の威力は高いという特徴があります。
隠蔽の悪さから砲戦をしなくてはいけない場面も多く、その際少しでも戦えるようにしておいて損はないです。

砲旋回速度が壊滅的なので「歯車グリスアップ」+砲旋回アップグレードで補強。
「幻惑」によって会敵直後の被ダメを抑える。
「危険察知」スキルで自身を狙う敵艦の数を把握。不利と見たら砲撃をやめて隠蔽に入る。そういった動きを想定しています。
当然ですが敵味方の後方艦艇の位置を確認して、有利不利を見極めて砲戦を仕掛けること。

砲撃タイミングさえ気をつけて、先制攻撃→離脱を意識すれば、同格なら割と戦えます。

魚雷まわりは元から優秀なので、伸ばす必要はないかと思います。
ただ、魚雷が当てづらいと感じたなら、「高速魚雷」なんかは候補に挙がってきます。


2、雷撃型

① 水浸し 予防整備
② 高速魚雷 最後の抵抗 
③ 抗堪 
④ 素早く静かに 隠蔽 (無線方向探知)

対駆逐は基本スポットと先制攻撃だけと割り切り、雷撃能力を伸ばした構成。

日駆魚雷の短所である被発見距離の長さを、「高速魚雷」と雷撃アップグレードでカバー。

「素早く静かに」で雷撃ポイントへの到着スピードをUP

「無線方向探知」は上で書いた通り、直近の敵に警戒されるデメリットがあるため、そこは自身の腕と相談。
外す際は余ったポイントを雷撃関連に回すか、バランス型と同じように「幻惑」を取得して、不意の発見や、戦艦などへの隠蔽を割っての至近雷撃に活かすのがいいと思います。

ただし砲関連の補強が一切なく、また「素早く静かに」の代償として主砲装填速度が大幅に伸びるため、対駆逐能力はまるで話にならないレベルになります。
味方に任せるか、置き魚雷を駆逐に当てて何とかしましょう。
敵駆逐に対する置き魚雷には、「無線方向探知」が役に立ちます。


書き出したら長くなってしまいましたが、こんな感じです。

まだまだ書き足りない部分も多いですが、これ以上伸ばすのもアレなのでここまで。
(本当は動画も上げられたら、と思ったんですが、いい動画が取れませんでした)

読みやすさは今後何とかしていきますので、お許しを。
質問等あればコメントにどうぞ。暇なときに返信するか、記事にします。

次回は同じく日本駆逐艦島風ルートのT7、暁の予定

一時期狂ったように乗り回していたので、気合いを入れて書こうと思います。

よろしくオネシャス











記事内容がどのくらい信用に値するかはこちらでご判断ください。
所謂ユニカムには届かないですね


 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?