見出し画像

「猫の尻尾」「わやわや」とのコラボ

今回は、委託販売でお世話になっている「猫の尻尾」さんと、その系列店の「わやわや」さんとのコラボ商品と、製作に至った経緯をお話したいと思います。


事のきっかけは、昨年末頃に当時2階でカフェ営業をされていた際に、場所をお借りしてコラボ出展したことが始まりでした。

その頃はまだオンラインショップを立ち上げたばかりで、Twitterもまだ友人達からフォローしてもらっている程度でした。

そんな中、青森市のわやわやというところで「クラフト作家コラボ」をしているという情報をネットで知った私は、当時はまだお客さんとしても行ったことのないお店に、勢いだけでDMを送りました。


カフェタイムにこちらが作品と什器を持ち込み、カウンター席を販売スペースとしてお借りして、お客様との代金の受け渡しもこちらが管理、カフェ営業終了時には完全撤収という形でした。

かつて同人イベントにサークル参加していた経験のある私には、勝手知ったる流れでしたので、打ち合わせ初日に即参加をお願いし、スケジュールを決めて頂きました。


しかし問題は、当時はまだわやわやというお店に馴染みがなかったこと。そして私自身が、適応障害の諸症状の真っ只中にいたということです。

1人ではきっと対応し切れない場面が出る。

そんな時にイベント出展するよと声をかけると、布雑貨作家のかんろ星、イラストデザイナーのn_rayka(以下、レイカ)が、日替わりで付き添いを申し出てくれました。つまみ細工作家の成峰も顔を出してくれると言ってくれ、とても心強かったことを覚えています。


そしてレイカが付き添いの日、そのレイカの動物のイラストを、居酒屋わやわやのおまつさん(https://twitter.com/omatu_520/status/1429087227007553547?s=21)が気に入ってくださいました。

画像1

わやわやでおまつさんと言えば、ゴリラのイメージなのだそうです。そこでレイカに確認を取って、ゴリラのイラストを描く依頼を受けました。

画像2

するとわやわや内で話題が広がり、1階のまろんくん(https://twitter.com/maowayawaya/status/1428987408310149121?s=21)からもお声がかかりました。ちなみに当時チベットスナギツネに似ているとの話題から、キツネに寄せたイラストが完成しました。

画像3

他にもイラストのご依頼を多数頂き、レイカの努力のおかげで、皆さんに喜んで頂くことができました。


こうして完成したイラストをあの時の約束通り、この度缶バッジにさせて頂きました。

こちらの2種は、Bistro & BAR 猫の尻尾さん(青森県青森市古川1丁目19−8 1階)にて販売中です。今のところはこちらの限定販売としております。

猫の尻尾さんでは、当「青い森のクマさん」の他にも、素敵な作家さん達の作品を置くスペースを設けてくださっています。お店にお越しの際は、ぜひこちらのコーナーもご覧頂けると嬉しいです。

画像4

画像5

素敵な機会を、そしてご縁を与えてくださったおかげで、今日の「青い森のクマさん」があります。

何年、何十年先のことはまだ分かりませんが、この素敵な出会いを大切にしていきたいと思っています。



ちひろ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?