見出し画像

パーソナルデザイン診断を受けました

この記事を書いているのは2023年3月ですが、遡ること半年、2022年9月にパーソナルデザイン (以下PD)診断を受けました。
診断直後にTwitterでレポを展開しましたが、時が経つにつれレポを見返すのが難しくなったため、今回改めてnoteに記載しようと思った次第です。
なのでこの記事は、Twitterで展開したレポに加筆する形で作成しています。

結果だけさくっと知りたい方は目次の「診断 結果」からお読みください。

PDとは

Google先生に訊けば色々教えてくれると思うのでざっくり記載すると、PDは元々アメリカで確立された理論で、6種類8タイプからその人に似合うタイプを分析・診断します。
各タイプの説明については、日本で初めてPDの診断を始めて俗に"本家"と呼ばれている香咲ハルミ先生のサロンのHPをご覧ください。

香咲先生から学びPD診断の資格を取得した、サキエル先生による説明サイトのリンクも貼付します。
(イラストがあるので、こちらの方がイメージが湧きやすいかもしれません。)

受診を決めた理由

2019年夏に人生初のイメージコンサルティング、16タイプパーソナルカラー (以下PC)、8タイプ顔タイプ (以下FT)、3タイプ骨格の診断を受け、以下のスペックが判明していました。

PC: 1stビビッドウィンター、2ndビビッドスプリング
FT: フェミニン
骨格: ウェーブ

ファッションは美人百花を参考にすることが多く、かつ似合わないわけではないので結果に違和感はありませんでしたが、次第に気になる点がいくつか出てきました。

  • PC2ndはイエベ春だが、黄みの色を着ると顔色が悪く見える

  • FTフェミニンに似合うと言われるつばの大きい帽子 (いわゆる女優帽等)が似合わない

  • FTフェミニンに似合うと言われる小花柄は物足りなく、大きめの花柄の方が似合う気がする

PD診断はまず4タイプのPCを診断し、その後似合う色を身につけた状態で似合うデザインを診断してくれるので、上記点が全て解決するのではないかと思い、受診を決めました。

受診したサロン

先ほどリンクを貼付した、サキエル先生のSalon纏にて受診しました。サロン選びの基準は以下の通りです。

  1. 住んでいる東京近郊で受診したい

  2. 香咲先生から理論を学び資格を取得したアナリストさんに診断いただきたい (俗にいう本家筋)

  3. ファッションセンスが近いであろう、年齢の近そうなアナリストさんに診断いただきたい

診断前の予想

Twitterで検索したところ、各種イメコンを受ける前に自分の結果を予想することが定番のようだったので、周りから持たれる印象を基に予想を立てました。

周りから持たれる印象
・思ったより背が高い
 ・必ず「私より背が低いと思ってた!」と言われる
 ・162 cmだが「150 cm~155 cmくらい?」と言われる
・賢そうに見えない
 ・学歴マウントを取ろうとした人に驚かれる
 ・働いている業界や会社名を言うと驚かれる
・化粧前後で顔が変わらない
 ・すっぴんの日に「今日の化粧良い感じだね!」と言われる
 ・化粧した日に「今日すっぴん?」と訊かれる
 ・お泊りで「お風呂入ったのにまた化粧したの!?」と言われる
・若く見える
 ・大学4年間+大学院2年間毎年欠かさずサークル勧誘を受けた
 ・社会人になるまで、街頭演説周辺でチラシを差し出されなかった
 ・知らない人からのお酒の誘いに対し「未成年なので」と言うと解放された
・黙っていれば男性ウケする
・ショートヘアとストレートヘアは不評
・高い位置でのポニーテールと頭のてっぺんでのお団子が好評
・動物に例えるならウサギ

予想

PC: 1st冬、2nd夏もしくは春
PD: 1stフェミニン2ndロマンス。または大穴でキュート (ガーリッシュのみ)

予想の根拠

PC・PD共に違うと予想したタイプ順に記載します。

  • PC

    • 秋: 服もメイクも秋色を使うと顔が土気色になるので有り得ない。

    • 春: 16タイプでは似合うと言われたが、どうしても黄み色が似合う気がしない。が、見慣れないだけでもしかしたら似合うのかも…?

    • 夏: 青みの色の方が得意なので。ただしくすみは苦手なので2nd予想。

    • 冬: 青みの鮮やかな色や黒が得意なので。

  • PD

    • ファッショナブル:  存在感が強くない、身長が低く見られるので除外。

    • ナチュラル: TシャツGパンのようなシンプルカジュアルを着ると芋になるので除外。

    • グレース: 後れ毛なしのまとめ髪やスーツが合わないので除外。

    • キュート: 身長が低く見られるため有り得なくはないが、ズボンが似合わない&癖のある洋服は顔が負けるため、ボイアバ要素はなさそう。

    • ロマンス: 露出耐性はないが、小さい花柄より大きい花柄の方がしっくりくるため2nd?

    • フェミニン: FTフェミと診断されて美人百花系の服を着ることが多いが違和感はない。強いて言えば柄は大きい方が良いため、2ndロマンスの1stフェミニン?

診断

結果

PC: 1st冬2nd夏
PD: キュートガーリッシュ・ボーイッシュ (9:1)

診断の流れ

以下アナリストさんを👩、私を🐰と表記します。

当日は私以外にも2人の受診者がいらっしゃいました。
私含め3人とも個別予約だったため、輪に入れず1人ぼっち…なんてことにはなりませんでした。

まずPCに関する説明を受け、次いでPC診断。
目と髪の色を確認し、
👩「黒目は赤みが強い茶色ですね。カラコンをしているように見えます。髪もかなり明るいですね」
ゴールド、シルバー、シャンパンゴールドのドレープを当て、
👩「ゴールドとシャンパンゴールドは顔が黄ばみます」
→この時点で2ndイエベはなし。
その後様々な色のドレープを当てる。
総じて春秋は黄ばみ、夏はドレープが白っぽく見え物足りない印象。
👩「黄みとくすんだ色は苦手ですね」
→1st冬、2nd夏に決定。
👩「一応2nd夏ですが、ベストカラーには殆ど入らないと思います」

続いてベストカラーの絞込み。
同系色毎に異なる明度のドレープを当てる。
ほとんどの色で、1番明るい色は物足りなく、1番暗い色は暗い印象を受ける。
👩「顔立ち的には明るい暖色が似合いそうですが、明るすぎると物足りないです。原色に少し黒を足した色が似合います」
ベストカラーはこちら。

下段が私のベストカラー。上段は同席者さん(1st秋)のベストカラー。

小休憩を取り、PDの説明を受けた後にPD診断。
立った状態で全身を確認し、身長と運動歴を訊かれる。
👩「身長は何cmですか?またどのように言われることが多いですか?」
🐰「身長は162cmですが、周りからは150~155cmに見られることが多いです」
👩「私も同じように感じました。スポーツは何かやっていましたか?」
🐰「最近ゴルフを始めたくらいです」
👩「少しなで肩ですね」
👩「スカートを膝上くらいまで上げてください。…あ〜、膝上いけますね〜!」
その後PDを順に絞り込む。
👩「1番違うと思うPDを挙げてください」
ファッショナブルを挙げる。
👩「そうですね。身長が高く見えないので。もう1つ挙げてください」
ナチュラルを挙げる。
👩「その通りです。スポーティーな印象もありません。」
👩「あと胸元も開けませんよね?ロマンスも消しましょう。」
→ファッショナブルとナチュラルに加え、2ndに入るかも?と思っていたロマンスも消え、残りはフェミニン、グレース、キュート。
私の髪をポニーテールにしながら、
👩「普段はどんな髪型が多いですか?」
🐰「ゴルフのときにポニーテールにする以外は下ろしたままです。きっちり纏めるのは似合わない気がします。」
👩「そうですね。後れ毛は欲しいです。巻き髪も似合うと思います。高めのポニーテールが似合いますね。」
→グレース消滅。フェミニンとキュートが残る。
👩「結論はキュートのガーリッシュと、ほんの少しのボーイッシュです。年齢よりかなり若く見えるのと、膝上丈も平気なので。フェミニンだと少し物足りない印象です。ガーリッシュのみでも差し支えありませんが、ファッションの幅を広げるために、少しだけボーイッシュを追加しても大丈夫です。アバンギャルドほどシャープさはありません。」

その後同席の2名が選んでくださった、私に似合いそうなイヤリングを確認。
👩「パールはフォーマル過ぎて冠婚葬祭みたいです。カメオのイヤリングはお似合いです。」
同席者さん達が選んでくださったもの以外にも、小さなクリアビーズが揺れるイヤリングと親指の爪くらいの大きさの丸ビーズが揺れるイヤリングが似合うと選出。

全員のPD診断後、デコルテや手首の厚みなどからアクセサリーや時計の選び方を伺った。
Apple watchは厚みがあるが、私に合う時計は中間の厚み。
👩「Apple watchはシリコンベルトではなく、別売のチェーンベルトにすると良いと思います。」

最後に持参したコスメ確認&質疑応答タイム。
🐰「FTフェミニンと言われたので、夏に被る女優帽が欲しくて数年間探しているのですが、似合うものがありません…。どのような帽子が良いでしょうか?」
👩「PDキュートなので、女優帽はつばが大きすぎます。つばの小さい帽子の方が似合うと思います。でもそもそもFTフェミニンじゃなく、キュートかアクティブキュートかもしれません。」

感想

受けて良かったです!
背が低く見られるため一応ガーリッシュも予想はしていましたが、ガーリッシュはロリータや松田聖子ちゃん等、ふんわりスカートですごく可愛らしいイメージだったため、とてもびっくりしました。
実際のガーリッシュはふんわりスカートのイメージではなく、ガラス細工のように華奢なイメージで、シンプルではなく少し変化のあるデザインが似合うようです。
FTフェミニンなら女優帽!と思い数十回試着したものの全くしっくり来なかったのも、PDキュートが原因でした。
PCも黄みNG、青み全振りの方がしっくり来ます。
冬の青み鮮やかが似合うから、16タイプ診断では1st冬ビビッド→2ndは春ビビッドか秋ストロングのうち、消去法で春ビビッドになったのだと思います。

とはいえ、気になる点の3つめはPDキュートでも解決出来ませんでした。
PDキュートも小さい柄が似合うと言われるためです。

  • PC2ndはイエベ春だが、黄みの色を着ると顔色が悪く見える
    →解決 (4タイプの場合1st冬2nd夏のどブルベ)

  • フェミニンに似合うと言われるつばの大きい帽子 (いわゆる女優帽等)が似合わない
    →解決 (PDキュートが原因)

  • フェミニンに似合うと言われる小花柄は物足りなく、大きめの花柄の方が似合う気がする
    →未解決

3点目はまた別の診断で理由が明らかになります。
時間が出来たらまたnoteにまとめる予定です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?