見出し画像

「ない」を探すのは簡単

今日ふと思い出したこと。

何年か前、先輩だけど親友な人と、

「できない理由を見つけるのは簡単」

って話をしたことがある。

今私がいるのはアメリカのど田舎。
日本の都会育ちの自分にとっては、真逆の世界。

だからたまに、
•徒歩5分圏内にスーパーとかコンビニがあれば良いのに
•もっと遊べる場所があればなぁ
•電車でどこにでも行けたら良いのに 

って思うことがある。いわゆる「ない」ものをあげたらキリがない。

物理的な「物」じゃなくても、「ない」ものを見つけるのはとっても簡単。

特に、新しいことを始めようとする時、知らないことに挑戦しようとするとき。

留学を例に挙げるならば、
•英語喋れないし
•お金がないし
•友達いないし

とか、そんなことが浮かぶんじゃないかな。

そうなるのはきっと、ないものを並べてみて、自分の不安を癒して、今の自分を肯定したいんだと思う。

それで癒されるのもあり。不安と戦ってる証拠だから。

でも、もう一つ私が自信を持って言い切れること。

「ある」を見つけると愉しい

こんなアメリカのど田舎だけど、

•パワーをくれる山、川、広大な空がすぐ近くにある
•街に出れば誰かしら知り合いに会う
•遠出するたのしみがある

1つ1つの「ある」を見つけていくと、自分の「愉しい」を広げられる。

何か新しいこと、知らないことが目の前に来て、不安になってる時も、さっきの留学の例を使うならば、

•今は英語を話せなくても伸び代をたのしめる!
•お金を集める手段がたくさんある(私の場合はいろんなタイミングだった)
•これから出会う誰かが親友になるかもしれない

そんなふうに「できる」とか「ある」ものを見つけれたら、愉しくなる。

だから私は、今「できる」こと、可能性の「ある」ことに全力で取り組む。たとえ今それが楽じゃないなと思うことでも逃げずに向き合う。

そうじゃなきゃ愉しい未来なんて来ないと思う。

次はどんな「ある」を見つけられるだろう。
愉しみ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?